住所北海道函館市桔梗町418-414
TEL0138-34-2683
営業時間
10:00〜22:00
定休日 不定休
料金大人500円 小人150
最寄り駅
ルート
桔梗駅
から2.1km(徒歩24分)
バス停
ルート
湯元花の湯前
から77m(徒歩2分)
泉質
ナトリウム・カルシウム - 塩化物泉
効能
関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
備考サウナ130円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 190台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
801件
nori non
 2025/2/15
店内や浴室、脱衣場の全てにおいて広く内風呂に1つ外風呂に2つのサウナがありとても楽しむ事ができました。ぜひまた来たいと思います。ただ内風呂に泡風呂や寝風呂など変わったお風呂もあればお風呂メインの人はもっと楽しむ事できるのかなと思いました。
更に見る
yu1028
 2025/2/14
本日久しぶりにサ活してきた!外気浴が、寒すぎてなかなか、整えない時期ですが。。
釜じいが露天にくるの見えて、さっそくロウリュー小屋に移動!
やっぱロウリューはこれ!熱波師が汗だくで仰いでくれて、受ける側は肌が焼けるような感じ😆おかげで整えました!いつもありがとうございます。サウナなら1番いいと思います花の湯さん。
平成秋声
 2024/12/4
個人的に函館においてサ活や温活に一番力を入れていると感じる銭湯。
2024年11月に伺った際のものです。
アクセスは車が基本ですが、公共のバスで店舗前まで来れます。
利用料金は大人500円でサウナ利用に+130円。
タオルはフェイスタオルが購入で330円、バスタオルはレンタルで300円。
シャンプーやボディソープ等も購入のみ。支払いは現金以外でも可能だったような気もしなくもないのですが、詳しい内容は失念してしまいました。
こちらはHPで確認してください、と思いましたが、HPにも情報がないのかな。いずれにしてもドライヤー等でも現金は必要ですので、現金は持って行ったほうが無難でしょう。
お風呂は男女週替わりで利用できる2種類の浴場があり、今回は洋風を利用。
所謂塩化物泉と呼ばれる塩気のある源泉かけ流しの温泉が楽しめる環境で、体がぽかぽかして気持ちが良いです。
熱さも二種類ありますし、浴場も広めなのでゆっくり休みながらお風呂を楽しめます。
サウナがこのお店の一番の強みで、種類が非常に多いです。
綺麗目で気持ちが良く、水風呂やととのいスペースも完備。屋内にもあるので真冬でも安心して休める環境です。
ロウリュサウナは男女隔週で利用できる環境のようですね。今回はお預け。
ちなみにサウナハットを推していましたが、サウナハットかけが見当たらなかった記憶。自分は自己管理するので気にしないのですが、気にされる方は店員さんに聞いておくと良いかもしれません。
休憩スペースは待合スペースと兼用で十分な環境。
すっごい個人的なことを言うと、函館に限らず北陸や北海道の温活後はアンバサを絶対に飲むのですが、ちゃんと置いてあって嬉しいです。
函館ではトップクラスに良い温活場所ですよ。お勧めです。
ちゃえ坊
 2024/8/25
昼間に行きました。結構混んでました。
シャンプー備え付けていません。サウナに入る場合は、それ用の札を手首につけます。中のサウナはまあまあ良い温度。お店の人しかロウリュできないサウナもありました。セルフロウリュは狭いですが、温度が95℃と高く、大満足でした!
外の外気浴用イスが沢山あって、庭も素敵です。ですが、床の塗装が剥がれていて歩くのが痛い気がしました。あと、ドライヤーお金かかるのが…。それ以外は良かったです!
夏みかん
 2023/12/17
気持ちが良かったです!
サウナ付きで610円でした。
低温、高音気持ちよくて露天風呂も気持ちよかった!
牛乳やコーラもちろん売ってましたし、
たくさんの自販機。風呂上がりの牛乳最高!
その後にお水飲みました!美味しかった!
貴重品ロッカーもあって安心できます!
また訪問したいです!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
個室温泉 花家族¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
函館市石川町266-10
創業 平成10年 北美原温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
函館市北美原1-18-16
函館高温源泉 湯の箱 こみち¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
函館市昭和3-22-1
西ききょう温泉 健康グランド¥430
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
函館市西桔梗町444-1
昭和温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
函館市昭和2-39-1
七飯町健康センター アップル温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
亀田郡七飯町中野194-1
港湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
函館市港町1-20-20
天然温泉 七重浜の湯¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
北斗市七重浜8-4-1
鍛治温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
函館市鍛治1-34-15
東前温泉 しんわの湯¥530
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
北斗市東前85-5
函館伏白稲荷温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
函館市陣川町122-7
田家の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
18台
函館市田家町5-11
山の手温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
132台
函館市山の手3-44-28
LC五稜郭ホテル¥3,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
32台
函館市本町29-26
花園温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
函館市花園町40-34
桐の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
函館市松陰町10-12
にしき温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
函館市深堀町13-2
桜成浴場¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
函館市上新川町5-6
函館乃木温泉 なごみ¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
函館市乃木町4-25
函館パークホテル¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
函館市新川町29-15
ななえ天然温泉 ゆうひの館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
亀田郡七飯町本町4-6-1
函館市 日乃出いこいの家¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
函館市日乃出町24-4
湯の川温泉ホテル ホテル雨宮館¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
函館市湯川町1-26-18
HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
函館市大手町22-13
天然温泉 はこだて大森の湯¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
函館市大森町25-7
湯元 啄木亭¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
函館市湯川町1-18-15
湯の川温泉足湯 湯巡り舞台無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
函館市湯川町1-16-5
函館湯の川温泉 花びしホテル¥1,400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
函館市湯川町1-16-18
湯の川温泉 ホテル万惣¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
函館市湯川町1-15-3
湯川温泉 大盛湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
函館市湯川町2-18-23
湯処 永寿湯温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
函館市湯川町1-7-14
大黒屋旅館¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
函館市湯川町3-25-10
KKRはこだて¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
31台
函館市湯川町2-8-14
湯の川温泉 ホテルかもめ館¥650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
函館市湯川町1-5-18
湯の浜ホテル¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
函館市湯川町1-2-30
湯の川温泉 笑〜えみ〜函館屋¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
函館市湯川町3-10-3
温泉下宿 都¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
函館市湯川町3-11-3
ホテルテトラ 湯の川温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
函館市湯の川町3-12-11
函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
函館市湯川町三丁目9-20
函館市 熱帯植物園足湯¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
函館市湯川町3-1-15
湯元漁火館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
函館市根崎町375-1
市営住宅湯川団地共同浴場 菊乃湯¥490
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
函館市上湯川町6-1
北斗市健康センター せせらぎ温泉¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
北斗市本町4-3-20
足湯カフェ 山の時計無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
函館市旭岡町29-13
函館市営 谷地頭温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
101台
函館市谷地頭町20-7

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。