住所 | 青森県青森市小柳4-1-13 | ||
TEL | 017-741-4126 | ||
営業時間 | 10:00〜22:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人480円 小学生170円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉(低張性 弱アルカリ性 温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 50台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

おさんぽあおもり | |
2025/2/28 | |
温まりますよね〜。 湯気水蒸気が充満。 溶岩浴別料金であり。 しっかり体の疲れが取れ血行促進の湯です。 サウナあります。 中央の浴室のバブルが贅沢にブクブク。 年季はいるとちよろちょろになっちゃうん... 更に見る 温まりますよね〜。湯気水蒸気が充満。 溶岩浴別料金であり。 しっかり体の疲れが取れ血行促進の湯です。 サウナあります。 中央の浴室のバブルが贅沢にブクブク。 年季はいるとちよろちょろになっちゃうんだけど、ここまで保ってるって手をかけてるんでしょうね。 この時代の温泉銭湯って広くて作りも立派。 浴室ウロウロしてたらお婆ちゃまと目が合い、ニッコリしてくれました。 男風呂は問題大有りのようですね。 せっかくのリラックスタイム。家から出かけてここにきて、そのような気分の悪い思いしたら最悪ですよね。 人口減少、老朽化、燃料高と、施設の方も、昔バブルの時のように強気で営業ができなくなっているのかもしれません。マナーの良いお客さんあっての経営の未来があるのに。 そのような方を頼ってしまっては本末転倒です。 残念ですね。 女風呂は問題なかったけど、そのような思いをされているのに対処しない事にちょっと不信感を抱きました。 かなり昔、ドライブ途中酔った時、とても親切な若い男性の方が番台をしていました。 その印象があって応援したいと思っていましたが、残念です。 公共のマナー、人への配慮というのがやっぱりわからない方が多いのかな。偏見はないけど、裸になった途端、明らかに威を借りてるような方がいるなら、そのような形のコミニュティーとなっていくでしょう。 残念。 不快な思いされた方、他にも一生懸命頑張ってる施設さんあるので、元気足してくださいね(^^) |
DACKCHAOS LUCIFER | |
2023/12/28 | |
青森市小柳にある温泉。料金は、大人480円、小学生170円、幼児60円の他女性専用の溶岩浴90分1100円。回数券12枚で4800円で販売されています。大浴場は、広く温泉の種類はそこそこにありお湯加減もちょうど良く長風呂向きでありいい汗がかけます。店内には整体もあります。 | |
風来魔人 | |
2023/10/6 | |
入浴480円 土曜日あさ9時、客は4、5組。全て地元の中高年者。ロビー受付と休憩スペースがある場所は天井高く広々解放感ある。入口は何やら生乾きの臭気がすごかった(掃除の雑巾?) 浴槽の湯口はセンターに一箇所、槽大きさと湯口の向きによる調整で湯温調整しているようす。敏感すぎるかもだが、微弱に塩素的臭気を検知した。湯はつるりとしていたがあまり特徴なし。小さい浴槽が熱め43度くらいでよかった。広めのサウナもありよい。 隣には巨大な団地が立ち並ぶエリア。広い施設だが共同浴場的な色合いがやや強い。 | |
/ (Seêentos mais de cento) | |
2023/5/4 | |
既に置いてある椅子を使ってはいけません。 銭湯のマナーというか、入浴施設のやり方は、こやなぎ温泉に限らず全国共通です。親や周りの人から自然と学ぶものですが、最近はそれがなくなりつつあります。じいちゃんや親と銭湯行かなかったんでしょうか?しかし殴られるのはありえません。暴力です。暴行罪です。警察を呼びましょう。入れ墨の方どうこうではありません。入れ墨なしの方でもマナー悪い人はいくらでもいます。裸になれば皆同じです。いや裸じゃなくても人は平等であるべきです。よい湯でした。フロントの方の愛想もよい。また来ます。 | |
ノリユキ | |
2018/9/23 | |
JR東北本線の小柳駅から10分ほど歩いた小柳小学校の隣にある温泉銭湯です。営業時間は6:00~22:00で年中無休。料金は450円と青森市標準価格(2018年時点)。12枚つづりの回数券も販売しており4500円で購入できてお得です。 1階が待合所&休憩所・受付と浴場。2階には宴会などができる大広間があるようです。シャンプー・石けんなどの備え付けはないが掃除が行き届いており設備はキレイな方。シャワーは固定の首降りタイプでカランはお湯と水独立の温度調整できないタイプ。洗い場は34席分ほどあり。メインのジャグジー風呂・熱湯。少し離れた所にある電気風呂・座り湯・ジェットバスは少しぬるめ。水風呂・サウナがあって露天風呂はない。看板に女性専用の岩盤浴があると書いてあるのできっと女湯の方にはあるであろう(未確認) お湯は泉温39.4度・無色透明無味無臭のカルシウム・ナトリウム硫酸塩温泉です。加温・循環・消毒あり加水なしですが消毒臭は感じない。浴槽からは湯がオーバーフローしておりさっぱりした浴感の気持ちのよいお湯でした。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | つくだ温泉 ゆーぽっぽ | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 青森市南佃2-3-20 |
![]() | フラワー温泉 花月苑 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 青森市浜館5-3-6 |
![]() | フラワー温泉 やえだ | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 青森市造道1-9-10 |
![]() | 徳の湯温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 青森市桜川8-5-4 |
![]() | 長生湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 青森市松原2-10-4 |
![]() | 多喜の湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 青森市茶屋町14-19 |
![]() | トド湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 青森市青柳2-7-21 |
![]() | 桂木温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市桂木2-10-1 |
![]() | 青森まちなかおんせん足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市古川1-10-14 |
![]() | 極楽湯 青森店 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 190台 | 青森市東大野2-4-21 |
![]() | 青森センターホテル 青森まちなかおんせん | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 青森市古川1-10-14 |
![]() | みちのく浴場 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市金沢4-16-8 |
![]() | 天然温泉 かっぱのゆ | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 青森市横内神田95-1 |
![]() | あすなろ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 青森市牛館松枝7-1 |
![]() | 湯楽園 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 青森市西大野5-24-1 |
![]() | 大福温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市浪館前田4-25-31 |
![]() | 出町温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 青森市西滝2-6-23 |
![]() | 沖館温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 青森市富田1-16-1 |
![]() | あさひ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 青森市富田3-16-50 |
![]() | 仙寿・鶴亀温泉 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 青森市安田近野1-73 |
![]() | 雲谷温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市雲谷梨野木 |
![]() | あおもり健康ランド | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 青森市新城平岡404-1 |
![]() | さんない温泉 三内ヘルスセンター | ¥410 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 青森市三内沢部306-1 |
![]() | 油川温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市油川字大浜102 |
![]() | 浅虫温泉 辰巳館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 青森市浅虫山下281 |
![]() | 浅虫温泉 柳の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 青森市浅虫山下236 |
![]() | 浅虫温泉 椿館 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 青森市浅虫字内野14 |
![]() | 浅虫源泉公園混浴足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市浅虫内野6 |
![]() | 浅虫温泉公衆浴場 松の湯 | ¥360 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 17台 | 青森市浅虫内野13 |
![]() | 民宿 つるの湯 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 青森市浅虫字蛍谷219 |
![]() | 浅虫温泉 宿屋つばき | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 青森市浅虫蛍谷25 |
![]() | 青森湯川 湯ったら温泉 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 青森市羽白字富田235-1 |
![]() | 浅虫温泉駅前足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 青森市浅虫蛍谷70 |
![]() | 道の駅 浅虫温泉 ゆ~さ浅虫 | ¥360 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 | 青森市浅虫字蛍谷341-19 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー