住所 | 青森県青森市富田1-16-1 | ||
TEL | 017-766-1725 | ||
営業時間 | 5:45〜22:00 | ||
定休日 | 無し | ||
料金 | 大人480円 小学生170円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 80台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

たたびび | |
2024/12/12 | |
初めて利用しました。口コミを見てから行ったので、雰囲気は掴んで行ったつもりでした。常連さんはタオルだけ持って来るのでしょうか。自前のお風呂セットがボトルキープみたいに並んでいました。 蛇口から出るお湯... 更に見る 初めて利用しました。口コミを見てから行ったので、雰囲気は掴んで行ったつもりでした。常連さんはタオルだけ持って来るのでしょうか。自前のお風呂セットがボトルキープみたいに並んでいました。蛇口から出るお湯は熱めで外が寒かったのもあり、とても気持ちが良かったです。 他の方も書いていますがシャワーはぬるめだと感じました。 常連さんが多い、地元感が強いと言うのは見ていたので入店するのに少々勇気がいりましたが、番台さんがとても良い方でまた行きたいと思いました。 |
丸山寛 | |
2024/8/8 | |
青森市内 沖館温泉 ねぶたのサマーキャンプ場からもさほど距離もなく、よく利用しました。 地域の温泉銭湯はどこも朝が早く、6時前後には客をいれています。 番台にはおばあさんが立ち、 来た客に「ゆっくり入っていってね」と声をかけてくれる。 わたしの加古里子tシャツも誉めてくれたので嬉しかった。 温泉の質は無論よろしく、一度浸かると汗が引かないです。 そのため水風呂で体を冷やしてから上がる方がいいのだけれど、 背に墨を背負った人々(時期的にテキヤさんだろうか)が入れ替わり立ち替わり使い込んでいるので 大したことではないが合間を見て混ぜてもらう点がめんどくさい。 でもまあそれよりも その水風呂の脇に打たせ湯があるので是非とも使ってほしいのです。 青のシートを潜って入ると蛇口などもなく、「おやっ」と思うのだが すでに足元で踏んでるスイッチに作動して 3メートルほどの落差でぬる湯が落ちてきて打ちのめしてくれます。 ぶっとい柱の使い込まれたコンクリ建築も楽しいし、浴後の休息で背中いっぱいどころか尻股までのキレイな墨を観賞しながら地言葉のお喋りを聴きながす楽しさも格別です。 全体の設備には不足を感じる方もあるだろうけど、ここしかない空気です、ここは。 | |
こころ「東京在住」 | |
2024/8/5 | |
2023.8.5. 初めて入浴した時も青森ねぶた祭りの日 久しぶりに入浴🛀 駅に出来たホテルから湯カゴにタオル入れて 朝風呂へ ホテルには温泉あったが物足りず 名湯♨️冲館温泉へ めちゃくちゃ温まる 湯上がり汗が止まり💦 たった480円で すっきりリフレッシュ出来た 大満足の温泉♨️✌️ ペプシは150円 | |
ノリユキ | |
2024/4/7 | |
【2024年1月追記】 入浴料大人480円。毎月風呂の日(26日)は入浴料大人400円です。 青森市沖館地区にある昭和さながらの銭湯スタイルの大衆浴場。源泉かけ流しの温泉で湯温は熱めで湯冷めしづらい。今時めずらしい番台式ですが高齢の女性なので何ら問題ありません(笑) 。脱衣所では演歌は流れてないし浴場では富士山の壁画がないのであしからず。食事処はないがアイス販売と自販機(大塚製薬)はあります。待合所は少し狭いし冬は暖房すらなく極寒なのであまり長居には向かないかも。靴箱・貴重品入れは100円リターン式のロッカータイプがあるので安心です。 備え付けのシャンプーやボディーソープは無くドライヤー代(30円)が別途掛かるので他に比べると割高感あります。安く利用したいなら11枚綴りの回数券も販売しています。 源泉かけ流しでまた湯量も多いので床は常にお湯があり浴場はさながらミストサウナの様。洗い場はかなりの数あり、青森特有の場所取りされていても必ずどこかには座れるので問題ありません。シャワーは固定式の水圧普通、カランはお湯と水別々で湯量はイイが温度調節はできない。高温サウナ・打たせ湯・水風呂があり露天風呂は無い。身体をCOOLダウンさせたい場合は2種類の温度の水風呂がオススメ!。あと市内で珍しい深くて大きい湯船があり複数人で肩まで浸かれます。熱いのが好きで身体の芯から温まりたい人には非常にオススメです。 | |
Car寅次郎 | |
2024/2/21 | |
温泉はかけ流しで、湯量も多くgood。 残念なのがサウナと水風呂が、利用者数に見合った大きさにないことですね。 タトゥー、入れ墨者の入場も制限してないので、多く見かけます。初めて利用するお方は、驚かれるかもしれませんね。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | あさひ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 青森市富田3-16-50 |
![]() | 出町温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 青森市西滝2-6-23 |
![]() | 青森センターホテル 青森まちなかおんせん | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 青森市古川1-10-14 |
![]() | 青森まちなかおんせん足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市古川1-10-14 |
![]() | あおもり健康ランド | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 青森市新城平岡404-1 |
![]() | 大福温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市浪館前田4-25-31 |
![]() | みちのく浴場 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市金沢4-16-8 |
![]() | さんない温泉 三内ヘルスセンター | ¥410 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 青森市三内沢部306-1 |
![]() | 桂木温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市桂木2-10-1 |
![]() | 油川温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市油川字大浜102 |
![]() | トド湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 青森市青柳2-7-21 |
![]() | 青森湯川 湯ったら温泉 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 青森市羽白字富田235-1 |
![]() | 仙寿・鶴亀温泉 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 青森市安田近野1-73 |
![]() | 湯楽園 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 青森市西大野5-24-1 |
![]() | プライベートサウナVihta | ¥2,640 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市羽白池上205-2 |
![]() | 多喜の湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 青森市茶屋町14-19 |
![]() | 長生湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 青森市松原2-10-4 |
![]() | 極楽湯 青森店 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 190台 | 青森市東大野2-4-21 |
![]() | 徳の湯温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 青森市桜川8-5-4 |
![]() | 青森競輪場温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4000台 | 青森市新城平岡1-1 |
![]() | つくだ温泉 ゆーぽっぽ | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 青森市南佃2-3-20 |
![]() | フラワー温泉 やえだ | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 青森市造道1-9-10 |
![]() | あすなろ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 青森市牛館松枝7-1 |
![]() | こやなぎ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 青森市小柳4-1-13 |
![]() | フラワー温泉 花月苑 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 青森市浜館5-3-6 |
![]() | 天然温泉 かっぱのゆ | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 青森市横内神田95-1 |
![]() | たらポッキ温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市鶴ケ坂田川88-3 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー