住所 | 青森県青森市三内沢部306-1 | ||
TEL | 017-766-0185 | ||
営業時間 | 8:30〜21:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 大人410円 小人150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 含硫黄-ナトリウム-塩化物泉(硫化水素型) | ||
効能 | 関節痛、皮膚病、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
備考 | 休業中(2023.5.7〜) | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 40台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

Haruki SATO | |
2025/3/16 | |
2025.3.15訪問。臨時休業中。もう再開は厳しいかも。今年は大雪で玄関まで行くのが不可能です。2023.5.7より休業中。工事が始まる気配がありません。 2024.4.17訪問。臨時休業中。 20... 更に見る 2025.3.15訪問。臨時休業中。もう再開は厳しいかも。今年は大雪で玄関まで行くのが不可能です。2023.5.7より休業中。工事が始まる気配がありません。2024.4.17訪問。臨時休業中。 2024.3.20訪問。臨時休業中。 2023.11.7訪問。臨時休業中。 2023.8.10訪問。臨時休業中。 2023年5月初頭から設備修理のため当分の間、臨時休業中。 2023.4.16訪問。営業中。少しぬるくなった? 電話もありませんし、SNSもやってませんので、実際に訪問しないと営業状況が分からないのが難点です。それでも三内温泉を愛して止まない人達が大勢いるのが三内温泉なのです。 最近、青森の名湯が廃業になることが多いので心配です。 前回の2020年休業時には突然半年ほど休業してしまいました。三内温泉の突然休業はよくある事なのですが、早期再開を願っております。 |
Yuutan Y | |
2024/12/21 | |
平地でしかも400円で入浴できる温泉はホントにすごい。硫黄泉なら酸ヶ湯が有名ですが、市内から一時間の雪深いところで、入浴料1000円。観光名所比較するのは良くないですが要するにココは近くて安くて泉質いいコスパ最高の温泉です。 近くに三内丸山遺跡もあるし、三内統合リゾートとして観光名所にできないでしょうか? 何とかして存続して欲しいものです。 | |
退役曹長 | |
2024/3/27 | |
2023年6月23日に続き、8月26日、9月16日、11月3日、12月16日、2024年1月7日、1月20日、2月23日、3月23日に再訪。「設備修理の為当分の間お休みします」の表示板が地面に落ちていました。建物は屋根への積雪、落雪等で痛みが進み、軒が折れ、窓ガラスも何枚か割れたまま放置されていました。強烈な泉質の温泉設備の維持管理は難しく、巨大な建物の維持費は膨大だと思いますが、青森駅から車で13分、新青森駅から車で5分と云う立地で希有な泉質の温泉が有ると云うのは非常に貴重だと思います。あさひ温泉の様に2年以上の休業を経て復活した温泉も有ります、どんな形でも良いので再開を願っています。頑張れ、さんない温泉! | |
もしもしピット | |
2023/10/17 | |
2022/11/04 19時ごろ 410円 浴室の雰囲気は、今は亡き那須の弁天温泉に似ている。 カマボコ型の天井、昔の都営浅草線のホームを思わせる太い円柱の柱。浴室の入り口付近に「壁を無理にはがさないでください」との張り紙があり「?」と思ったが、浴室に入って女湯との仕切り壁を見て納得。長年の風雪にさらされた山岳道路のコンクリ吹き付け法面のよう。壁からぼろぼろと崩れたコンクリ破片や砂が湯舟の隅の底にたまっており、歩き回るとチクチクする。 お湯は強塩味、濁黄緑、手のひら透明度30cm、強硫酸系硫黄臭+中鉄臭。かなり強い湯味なので長湯は難しい。出た後も1日近く体から硫黄臭が取れない。湯は秋田県境付近にある日景温泉に似ているが、作られたレトロ感ではない、本物だけが持つ圧倒的迫力がここにある。 スタッフの方に聞いたところ、築60年くらいとのこと。 | |
Kurukuru Oyatsu | |
2023/3/4 | |
素晴らしいお湯で芯から温まりました。 ■泉質 泉質は含硫黄−ナトリウム・塩化物泉、分類は高張性−中性−高温泉でした。硫化水素臭があり黄緑色に濁った温泉らしいお湯です。身体についた硫化水素臭は24時間効能し続けます。 分析表をみると、遊離硫化水素、炭酸水素イオンや硫酸イオンも結構含まれているので、火山性型温泉を若干含んだ化石海水型温泉かもです。 肌に良いとされるメタけい酸も結構入っています。湯加減も丁度良く、とにかくいい湯でした。400円なので銭湯並というのも良心的。 館のおばちゃんに源泉の場所を訊ねたら、あの辺でねがな?、と言われた場所にはそれらしきものは見当たらず。 ■風呂 浴槽はかなり広いです。40人くらいが足を延ばして入れそうなくらい。丁度よい熱めと温めの2槽です。露天風呂は無し。アメニティ類も皆無。ソープ類のミニサイズボトル1本50円也。 この温泉の慣習なのか分かりませんが、入浴客は皆、洗い場にマイバックを置いたままお湯に漬かっています。洗い場が使ってないのに塞がってしまい難儀しました。 普通、マイバック置き用の棚類が用意されていると思うのですが、ここはそれが無いためでしょう。 ■その他 近くに三内丸山遺跡があるので、この温泉に立ち寄ってみるのはいいかもしれませんが、施設は全体的に草臥れており、抵抗を持つ方がいると思います。清掃は行き届いています。 ここは地元の方に愛されている温泉みたいで、観光客風情は私以外いないようでした。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | あおもり健康ランド | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 青森市新城平岡404-1 |
![]() | 仙寿・鶴亀温泉 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 青森市安田近野1-73 |
![]() | 青森競輪場温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4000台 | 青森市新城平岡1-1 |
![]() | あさひ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 青森市富田3-16-50 |
![]() | 出町温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 青森市西滝2-6-23 |
![]() | 大福温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市浪館前田4-25-31 |
![]() | 沖館温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 青森市富田1-16-1 |
![]() | みちのく浴場 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市金沢4-16-8 |
![]() | 湯楽園 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 青森市西大野5-24-1 |
![]() | 青森湯川 湯ったら温泉 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 青森市羽白字富田235-1 |
![]() | プライベートサウナVihta | ¥2,640 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市羽白池上205-2 |
![]() | 青森センターホテル 青森まちなかおんせん | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 青森市古川1-10-14 |
![]() | 青森まちなかおんせん足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市古川1-10-14 |
![]() | 油川温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市油川字大浜102 |
![]() | 桂木温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市桂木2-10-1 |
![]() | たらポッキ温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市鶴ケ坂田川88-3 |
![]() | 極楽湯 青森店 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 190台 | 青森市東大野2-4-21 |
![]() | トド湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 青森市青柳2-7-21 |
![]() | 長生湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 青森市松原2-10-4 |
![]() | 多喜の湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 青森市茶屋町14-19 |
![]() | あすなろ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 青森市牛館松枝7-1 |
![]() | 徳の湯温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 青森市桜川8-5-4 |
![]() | 天然温泉 かっぱのゆ | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 青森市横内神田95-1 |
![]() | つくだ温泉 ゆーぽっぽ | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 青森市南佃2-3-20 |
![]() | フラワー温泉 やえだ | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 青森市造道1-9-10 |
![]() | フラワー温泉 花月苑 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 青森市浜館5-3-6 |
![]() | こやなぎ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 青森市小柳4-1-13 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー