住所 | 青森県青森市西大野5-24-1 | ||
TEL | 017-757-8844 | ||
営業時間 | 8:00〜22:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人480円 小人170円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 50台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

nobu | |
2024/12/7 | |
炭酸泉が、ぬるめで入りやすかった。 それほど混んでなくて、ぬるめから普通の湯温まで浴槽があり、のんびりできます。 シャワーの出は良いが、最初、シャワーの出し方が分からなかった。 船の形の施設なので、わ... 更に見る 炭酸泉が、ぬるめで入りやすかった。それほど混んでなくて、ぬるめから普通の湯温まで浴槽があり、のんびりできます。 シャワーの出は良いが、最初、シャワーの出し方が分からなかった。 船の形の施設なので、わかりやすい。 老人施設と併設されており、比較的新しい建物で、食堂もあります。 |
tamiko narita | |
2024/10/9 | |
入り口自体は裏手にありわかりづらいのかあまりお客さんもいなくて私的にはゆったり入れて良かったです。ちょっとだけ料金が高めかな。サウナはドライ系なので私は肌が痛くなるので一回で断熱。 炭酸風呂も炭酸出てる?ってくらい微妙でした。けど高齢者施設が隣にあるので椅子や洗い場は使いやすかったです。 水風船も無駄に大きい感じがします。 外の鯉が見れるのは面白いなと思いました。 | |
DACK LUCIFER | |
2024/9/16 | |
環状線にある船の建物が特徴の温泉。料金は、大人480円、65歳以上430円、小・中学生170円、幼児50円の他回数券12枚で大人4800円、65歳以上4300円、小・中学生1700円です。大浴場はそれなりの広さで浴槽は広かったです。電気風呂がある浴槽はお湯が熱かったのでもう少し温度を下げてもいいくらい。炭酸泉はお湯加減はちょうど良かったけど塩素の匂いがきつかった。泉質も悪くなくヌルヌル感はありました。以前わっちでのタマ伸也のドライ風呂でも放送されていました | |
上野法行 | |
2024/2/20 | |
2024.1月下旬、初めて来ました。船の形の建物はいいね!。65歳以上は430円と安い。洗い場の椅子の上に付いてるマットはヌルヌルしてて気持ち悪い。浴槽は様々有って飽きないね。サウナも結構広い。好みは人それぞれですが、一度は来てみてください。 | |
おさんぽあおもり | |
2023/8/11 | |
2023/3 ワクワクドリンク登場。 スポドリかなと思ったら、キリッと酸っぱい。グレープフルーツジュースみたい。美味しいです。 しかし。汗が止まらない。 炭酸泉と電気風呂のおかげかな。 2022/12 体の不調は温泉。心の不調は銭湯。 銭湯って優しい。 コンビニおでんがなくなっちゃった今、お風呂上がり誰かが作ってくれたおでんを食べるのって心の癒やし完璧。 2022/8 今年もだけきみ売ってました。 冷蔵庫に収められています。券売機で券を買っての購入方法です。 時期以外はその時のお野菜など売ってます。 楽しいお風呂屋さん。 フェリーの船内に入ったかのような気分から始まり、休憩スペース、マッサー椅子に、卓球台に、雑誌もあり、湯上がりもゆっくり過ごせます。 食堂もあり、お安いのでつい頂いてしまいます。 開店当時温度が規定に届かなかっただけで温泉同様の地下水を使用しているそうです。 人工炭酸泉はぬるくて負担かからずゆっくりつかれます。 電気風呂、揉む、叩くなどのマッサージ機能!体が軽くなって温まります。 ジェットバス、しっかり強力水流。 サウナは、入ってから登るのではなく野外コンサート状のような下に椅子が続いている作り。圧迫感がなく気持ちいいです。 浴室からもサウナのテレビも見れるようにガラス張りとなっていて、つい近くの洗い場に座ってしまいます。 寝ながら休息もできるビーチチェアの一角あり。 椅子が高めで座りやすい。 脱衣所には、クールダウン室、オムツ替えベンチもあります。 福祉施設だからこその、細やかな気配りや優しさ、楽しさのあふれる入浴施設です。 常に混んでないのでリラックスできます。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 極楽湯 青森店 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 190台 | 青森市東大野2-4-21 |
![]() | みちのく浴場 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市金沢4-16-8 |
![]() | 大福温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市浪館前田4-25-31 |
![]() | 仙寿・鶴亀温泉 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 青森市安田近野1-73 |
![]() | 桂木温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市桂木2-10-1 |
![]() | 出町温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 青森市西滝2-6-23 |
![]() | あすなろ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 青森市牛館松枝7-1 |
![]() | 青森センターホテル 青森まちなかおんせん | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 青森市古川1-10-14 |
![]() | 青森まちなかおんせん足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市古川1-10-14 |
![]() | 徳の湯温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 青森市桜川8-5-4 |
![]() | 沖館温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 青森市富田1-16-1 |
![]() | 長生湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 青森市松原2-10-4 |
![]() | さんない温泉 三内ヘルスセンター | ¥410 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 青森市三内沢部306-1 |
![]() | 天然温泉 かっぱのゆ | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 青森市横内神田95-1 |
![]() | トド湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 青森市青柳2-7-21 |
![]() | あさひ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 青森市富田3-16-50 |
![]() | 多喜の湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 青森市茶屋町14-19 |
![]() | あおもり健康ランド | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 青森市新城平岡404-1 |
![]() | つくだ温泉 ゆーぽっぽ | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 青森市南佃2-3-20 |
![]() | 青森競輪場温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4000台 | 青森市新城平岡1-1 |
![]() | フラワー温泉 花月苑 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 青森市浜館5-3-6 |
![]() | こやなぎ温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 青森市小柳4-1-13 |
![]() | フラワー温泉 やえだ | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 青森市造道1-9-10 |
![]() | 青森湯川 湯ったら温泉 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 青森市羽白字富田235-1 |
![]() | 油川温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市油川字大浜102 |
![]() | プライベートサウナVihta | ¥2,640 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市羽白池上205-2 |
![]() | たらポッキ温泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 青森市鶴ケ坂田川88-3 |
![]() | 雲谷温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 青森市雲谷梨野木 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー