圏央道五霞ICもすぐそばと交通の要衝となっています。
都心から東北方面はこのICで降りてバイパスを利用しても良いかと思います。
五霞から北は片側3車線が多く、東北道が...
伊藤二三男 | |
2023/4/10 | |
「道の駅さかい」に立ち寄った帰り道Googleマップでこちらの「道の駅五霞」を発見したので訪問しました。 「ごか」って読めない。 周りが田んぼです。その中にあります(笑) 平成16年8月9日に国土交通相から茨城で9番目の道の駅として登録されました。 「道の駅」は道路利用者が一般道路においても安心して休憩できる施設です。 「休憩」「情報交流」「地域連携」の機能を持っています。 インターチェンジ完成模型が置いてあります。縮尺1/1000 モニターでは、「AKB4817期生のあんたロケロケ」が流れていました。 ごかお勧めメニュー発見。 「たまげたカレー🍛」だと? うどん、蕎麦共に利用です。 カレーばんが乗っかってます(笑) お越しの際はお試しを700円 (ラーメン🍜🍥は選択不可) | |
T K | |
2023/2/6 | |
ナマズ天丼を食べてみたかったが、15時半に到着するとまさかの準備中。 昼営業だけの模様。 隣のフードコートは18時までらしいが、ジェラート類は終売。 ショーケースを覗くとたくさんあるのに何故だろう? 更に隣の直産所で野菜や苺の栃乙女を購入。 但し、この時間帯はほとんどの野菜は売り切ている。 安い物は安いし、スーパーと変わらない価格の物もありマチマチ。写真のブルーベリーヨーグルトドリンクは濃厚で美味かった。 他に都内ではあまり見かけない地場の物…干し芋や川海老の甘煮などを購入。 ちなみに干し芋は、向かって右側の土産物屋&フードコートの物は工場の量産品。 野菜直産所の干し芋はみずみずしくて、手作り感があったのでこちらを購入。 クチコミでは広いと言われている道の駅だが、駐車場だけ広くて建物自体は普通な気がします。 新鮮野菜を安く買うなら朝イチか、午前中が鉄則なんでしょうね。 | |
ASA AYAM | |
2022/11/5 | |
圏央道(国道468号線)と国道4号線の間にある、とても駐車場の大きい道の駅です。大型トラックでもこれでもか!っていうぐらい駐車可能です。 道の駅の規模としては中規模って感じでしょうか。いわゆる地元の農産品やお土産品等が普通にありますが、施設自体は結構古く、昔のドライブインのような感じです。 尚、施設は農産品のコーナーと隣のフードコート等のコーナーでは、経営が別なようで、ここから先は別会計!のような大きな看板がありますw フードコートでは、そば、うどん、ラーメンという定番品をささっと食べて出るような感じですかね。レストランの「華こぶし」では茨城の天然なまずを使った天丼「天然なまず天丼(税込1000円ちょい)が名物のようです。ご興味のある方は是非! | |
Judy | |
2022/4/17 | |
物産館、野菜直売所、レストラン、情報館のある道の駅。駐車場は広く大型トラックがたくさん止まっていました。 レストランは広くメニュー豊富。値段も良心的でした。物産館はやや小さく、野菜直売所品揃え豊富ですが全体的にお値段高めで傷んだ野菜がたくさん売られていたので、しっかり商品を見てから買ってください。 トイレは授乳室がありました。 |
周辺の入浴施設(半径20km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 直線距離 | 設備 |
---|---|---|---|---|
![]() | 幸手市保健福祉総合センター ウェルス幸手 天神の湯 | ¥300 | 3.5km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 |
![]() | 御老公の湯 境店 | ¥1,400 | 3.6km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1200台 |
![]() | 猿島コミュニティセンター | ¥200 | 3.9km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 |
![]() | 極楽湯 幸手店 | ¥740 | 4.4km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 |
![]() | 杉戸町ふれあいセンター エコ・スポいずみ | ¥600 | 5.4km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 |
![]() | 杉戸天然温泉 雅楽の湯 | ¥1,100 | 6.9km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 |
![]() | 古河市総和老人福祉センター せせらぎの湯 | ¥300 | 7.1km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 |
![]() | 野田市 関宿福祉センター やすらぎの郷 | ¥200 | 7.2km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 |
![]() | 百観音温泉 | ¥800 | 7.4km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 210台 |
![]() | 彩の国いきいきセンター すぎとピア | ¥600 | 8.2km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 |
![]() | スパ&フィットネス 健美の湯 | ¥700 | 8.5km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 |
![]() | さしま健康交流センター 湯楽里 | ¥500 | 8.8km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 |
![]() | いちの湯 古河店 | ¥800 | 8.9km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 |
![]() | 100の湯 | ¥500 | 9.3km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 |
![]() | 古河市老人福祉センター ふれあいの湯 | ¥300 | 9.4km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 |
![]() | 天然温泉 森のせせらぎ なごみ | ¥820 | 9.5km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 |
![]() | 高齢者福祉センター いきいき温泉久喜 | ¥100 | 9.5km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 |
![]() | 坂東市 猿島福祉センター ほほえみ | ¥350 | 11.5km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 |
![]() | 春日部温泉 湯楽の里 | ¥890 | 11.7km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 |
![]() | 野木町健康センター ゆーらんど | ¥500 | 13.4km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 |
![]() | 八千代グリーンビレッジ 憩遊館やちよ乃湯 | ¥700 | 14km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 |
![]() | 坂東市 岩井福祉センター 夢積館 | ¥350 | 14.4km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 |
![]() | 七光台温泉 | ¥750 | 15km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1500台 |
![]() | かすかべ湯元温泉 | ¥1,800 | 15.5km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1000台 |
![]() | 蓮田駅前温泉 オーク足の湯治場 | 無料 | 16km | |
![]() | 加須市健康ふれあいセンター いなほの湯 | ¥500 | 16.4km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 |
![]() | 雛の湯 | ¥480 | 16.9km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 |
![]() | いわつき温泉ジャンボ | ¥480 | 17.2km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 |
![]() | 板倉町 総合老人福祉センター | ¥200 | 18.6km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 |
![]() | 極楽湯 羽生温泉 | ¥820 | 18.9km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 |
![]() | 極楽湯 上尾店 | ¥800 | 19km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 |
![]() | 下妻地方広域事務組合 ほっとランド・きぬ | ¥650 | 19km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 |
![]() | 天然温泉 花咲の湯 | ¥1,200 | 19.2km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 |
![]() | ビアスパークしもつま | ¥700 | 19.9km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 |
©️ 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー