住所埼玉県羽生市神戸843-1
TEL048-563-3726
営業時間
平日 10:00〜23:00
土日 8:00〜23:00
定休日 年中無休
料金
平日 大人870円 小人430
土日 大人970円 小人480
最寄り駅
ルート
南羽生駅
から1.4km(徒歩16分)
バス停
ルート
神戸前
から526m(徒歩7分)
泉質
ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩温泉
効能
美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 300台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
1,807件
零式にゃんこ
 2025/3/17
他の口コミにもありますが、露天風呂スペースが広いのでのんびりと屋外で湯船につかったり、イスに座ってリラックス出来ます。
開放感があるのでとっても気持ちいいです。
更に見る
えり
 2025/3/17
駐車場がかなり広い!未就学児を連れて入館しましたが、お湯が結構熱いです。子どもは熱くて入るのを嫌がり長湯できませんでした。
露天スペースも広々していて、過ごしやすそうでした。
Masahiro K
 2025/3/14
2025年3月13日 木曜日 15:00頃
到着しました。
友人から招待券をいただき、
利用しました。
色々な風呂があるので、
面白いです。
ゆっくり遊べます。
休憩所は狭いです。
もう少しくつろげる
空間が欲しいです。
食事は、普通価格で、
まずまずの味です。
カレー系がおすすめのようです。
Kenji Hara
 2025/2/24
2/23日曜日の13時半頃にお邪魔しました
ぬくぬく〜ぽんを利用し920円で入館
駐車場は8割強埋まっていましたが内湯、外湯ともかなりの種類があり芋洗い感は感じませんでした
休憩処はほぼ一杯のため内湯、外湯で2時間ほど過ごしました

源泉の熱湯は42℃以上はある様で日帰りスパにしてはかなり熱めの湯温に満足

外湯のスチームサウナも内湯の一般的なサウナも満足

15時を過ぎた頃から人が増えたので退館

休憩エリアがさほど広くは無いので半日〜1日過ごすには不向きなので⭐︎1個マイナス
derin bIue
 2025/2/8
源泉名:江間忠神戸温泉

一千万年前に形成された地層(地下1600メートル付近)に、三万年かけて辿りつき熟成された、特別な温泉。

泉温:43.9度
湧出量:毎分200リットル

源泉の泉質は、食塩成分と重曹成分が7対3の割合で混ざっており(関東平野のほとんどの温泉成分はどちらか一方)、さらに弱アルカリ性という日本全国でも数少ない「美人の湯」と言われています。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
YUBUNE SAUNA PARK要確認羽生市川崎2-281-3
加須市健康ふれあいセンター いなほの湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
加須市馬内1800-1
スーパー健康ランド 華のゆ¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
羽生市西3-19-3
明和町 老人福祉センター¥200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
群馬県邑楽郡明和町新里311-3
行田・湯本天然温泉 茂美の湯¥870
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
400台
行田市佐間1456-1
行田天然温泉 古代蓮物語¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
行田市向町19-26
行田市 老人福祉センター 大堰永寿荘¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
行田市須加3792

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。