住所 | 埼玉県春日部市小淵105-1 | ||
TEL | 048-755-4126 | ||
営業時間 | 9:00〜25:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 平日 大人990円 小人400円 土日 大人1,090円 小人500円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 塩化物強塩温泉(高張性 中性 高温泉) | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 160台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

Near Kamille | |
2025/3/4 | |
居心地は良く、食事も美味しい。 ふじちゃんカード1枚で一人、入浴とタオルセットがつきますのでお得。 マッサージは高いのでチェアマッサージャーで十分です。 風呂は若干狭く感じます。 3段のジェットバスは... 更に見る 居心地は良く、食事も美味しい。ふじちゃんカード1枚で一人、入浴とタオルセットがつきますのでお得。 マッサージは高いのでチェアマッサージャーで十分です。 風呂は若干狭く感じます。 3段のジェットバスは強烈で良いです。 露天風呂も特に文句ないですが、混んでるときびしいです。 |
A H | |
2025/2/11 | |
旅先です。あまり旅行者が寄ることはないのかもしれませんが、とても居心地の良い温泉でした。湯上がりに生まれて初めて、整体・マッサージを受けました。良く効きました。温厚な整体師さんでした。また、行くことはできないかもしれませんが、体の凝りがとれたようで、心のデトックス効果を感じました。また、ぜひお効かせください。 | |
aloha cat | |
2024/6/1 | |
春日部駅から真っ直ぐ歩いて15分くらいです。週末の夕方に利用し、着いたときは結構空いてましたが、19時頃から混み始めました。 靴は靴箱に預け、その靴箱の鍵で館内一律精算(タッチ決済)となります。退店時にまとめて支払います。 入浴料は大人休日料金で¥1090、今回手ぶらで行ったので、タオル(購入になります)¥200、貸バスタオル¥200でした。 こちらの湯は塩気がかなり強めのなかなか良い湯質の天然温泉で、外湯には少しぬるめの源泉かけ流しと、加湯したものと2種類あり、ぬる→あつ→ぬる→あつ交互に入るのが最高に気持ち良かったです!!内湯には高濃度炭酸泉があり、泡も強めでめっちゃよかったです。 源泉かけ流しと高濃度炭酸泉以外にもサウナに、壺湯や椅子湯?など多種あり楽しめました。備え付けはシャンプー、リンス、ボディソープがあり、泥パックなようなものも置いてありました。髪乾かすとこは6席でやや混み合いました。 入浴後はいつもマッサージチェアを利用するのですが、こちらのマッサージチェアは無重力体験が出来るいいやつで、とてもリラックスできました。 久々の温泉だったことや思ってたよりお客さんが少なかったこともあり、ゆったりできたし帰りたくなくなるくらいとても良い時間を過ごせました。 今後も定期的に利用したいと思いますが、駅から徒歩はこれからの暑い時期や冬場は大変なので、駅から送迎バスやシェアサイクルなどあればいいなーと思います。(あったらすんません) | |
さっちん。 | |
2024/5/5 | |
春日部温泉 湯楽の里 本日は春日部でお泊まり という事で銭湯がないのでスパ銭へ。 さすが喜楽里グループ このレベルでホリデーでも1090円。ですが案の定家族サービスのお父さんと子供で一杯。内湯なんて30人中半分子供。露天は菖蒲湯が子供に大人気なんですが、「お父さん これネギ?」と聞かれても「なんだろね」とか「ネギじゃないよ」と5人のお父さん 菖蒲を知らない ( ゚д゚) びっくりです。 駅から25分だけど、植栽豊かな露天には黄土色のしょっぱい温泉、スタジアム形式のサウナ、それほど広くはないもののとてもいいスパ銭でした | |
kibimochi | |
2024/4/14 | |
関東一円にスパ施設を多く展開する『湯楽の里』の、春日部温泉。 関東辺りは昔々、海だった範囲が広いので、地下のかなり深くまで掘れば、地熱で温められた海水由来の温泉が湧く。 ここもそんな感じで、春日部の街中ながら、約1,500mも掘り下げて天然温泉を湧出させている。 ph7.3と、ほぼ中性ながら塩分濃度が高く、湧出量も多め。湯温もそこそこ高いため、かけ流しで加温も最低限に出来ているのがとても素晴らしい。当然消毒はされているが、全然匂いも気にならないレベル。 場所柄、施設の立地面積はそんなに広くないが、浴場を2階に配して浴場面積を確保しているので、そんなに手狭な感じはしない。露天風呂も、周囲に高い建物が無いこともあって開放的。かなりリラックスできる。 湯楽の里は食事にも力を入れているようで、メニューが豊富。調理施設もしっかりしていて、作り置きの出来合い感が無いのが嬉しい。 また、ここは下駄箱の鍵に付いたICチップのIDで全ての会計を管理するので、帰る時の1回、セルフレジで会計するだけで良いのも、とても楽で良い。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 彩の国いきいきセンター すぎとピア | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 北葛飾郡杉戸町大字堤根4742-1 |
![]() | かすかべ湯元温泉 | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1000台 | 春日部市下大増新田66-1 |
![]() | 女性岩盤浴 ホットヨガスタジオ アシーク | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 越谷市千間台西1-4-3 |
![]() | 杉戸天然温泉 雅楽の湯(うたのゆ) | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 | 北葛飾郡杉戸町杉戸2517 |
![]() | 雛の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | さいたま市岩槻区本町4-4-5 |
![]() | いわつき温泉ジャンボ | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | さいたま市岩槻区本町4-2-33 |
![]() | 杉戸町ふれあいセンター エコ・スポいずみ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 北葛飾郡杉戸町木津内524 |
![]() | 野田市 関宿福祉センター やすらぎの郷 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 千葉県野田市古布内1944-2 |
![]() | 幸手市保健福祉総合センター ウェルス幸手 天神の湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 幸手市天神島1030-1 |
![]() | 薬石浴 嵐の湯 松伏店 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 北葛飾郡松伏町松葉2-3-4 |
![]() | 健康福祉センター東楽園 ゆーぱる ひざこ | ¥830 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 285台 | さいたま市見沼区膝子984 |
![]() | 蓮田駅前温泉 オーク足の湯治場 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 蓮田市本町3-5 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー