住所千葉県松戸市五香西1-12-12
TEL047-387-2044
営業時間
15:00〜23:00
定休日 水曜日・1/1
料金大人500円 小学生170
最寄り駅
ルート
五香駅
から780m(徒歩10分)
バス停
ルート
松飛台入口
から73m(徒歩1分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
107件
サウナコレクター
 2024/12/11
スケールがデカいものが集う町銭湯♨️
新八柱から20分ほど歩き、
完全な住宅街の中突如として大きな煙突の町銭湯が現れる!!
ここでも本日は65歳以上200円のイベントをやっていた!!

【ドライサウナ...
更に見る
スケールがデカいものが集う町銭湯♨️
新八柱から20分ほど歩き、
完全な住宅街の中突如として大きな煙突の町銭湯が現れる!!
ここでも本日は65歳以上200円のイベントをやっていた!!

【ドライサウナ】
幅2.5m、奥行き4m、高さ240cm
座面は2段式、熱源は遠赤外線ガス式。

【森林浴】
幅1.75m、奥行き3.5m、高さ220〜240cm
ガラス張りの空間にミストが吹き荒れ、
室内の半分はローズマリーの湯が張られている💐
体感温度は標準的なミストサウナと同じくらい。
構造的に横浜の親松湯の薬湯とよく似ている。

【水風呂】
幅2.1m、奥行き2.4.m、深さ60cm
町銭湯としては規格外の広さで、
一般的なスパ銭の水風呂も規模も凌駕している!!
細かいバイブラが立ち非常に伸び伸び入れる!!

【整い処】
浴室内には整い椅子は置いてないので、
基本的に脱衣所で休んでいる人が多い。
脱衣所には革張りのソファやテーブルが置かれている他、
ロディオマシーンやマッサージチェア、
懐かしのゲーセン麻雀筐体も置かれている。

なお、やたらに力士ゆかりのアイテムや手形、写真が飾られている
また、鉄人28号も浴室の壁絵だったり、
絵画が飾られている!!
お風呂の設定温度然り,水風呂のサイズ然り、
この銭湯はつくづくスケールがデカい感じがする!!

【風呂】
メイン浴槽は白湯のみで立ちジェットや座ジェットの部分は区分けされている。
設定温度が43℃ほどと中々の熱さ!!
特に40キロほどあるゲルマニウム原石が沈められている付近は噴出口が集中し体感45℃ほどに達する!!

【待合所】
フカフカなソファがあり、
テレビ観ながらゆっくり休める。
週刊少年ジャンプも10冊ほど置かれている他、
特撮モノのフィギュアも沢山飾ってある🤖
黄星
 2024/11/9
※はじめに…。
チケット で450円と表示されてますが、現金で 500円 です。ご注意下さい。
またサウナは別料金になるので、こちらも合わせてご注意下さい。

※感想…。
料金高めのスーパー銭湯は、施設的には色々楽しめますが、お湯もぬるめのところが多く、その点こちらは昔ながらの銭湯って感じで、非常に熱く個人的には◎です。

少し気になったのは、シャワーが前後にしか動かない半固定式だったので、身体の泡を洗い流すのは湯桶で…って感じになります。

あと他の方も言われていますが、入れ墨(タトゥー)の方もおりますので、気にする方はご注意下さい。
さっちん。
 2024/8/10
平和湯ランド 松戸市五香駅
古い家の匂いがする五香商店街抜けて10分 高い建物がないローカルな場所に堂々たる煙突と宮殿のような柱。フロントはいかにも風呂屋のおやじ然なれど、人懐こい笑顔でお出迎え ここを松戸スタンプラリー景品交換所とするのは必然でしょう

さて肝心のお湯レポート
広くて浅いゲルマニウムのお湯、エステバスは業務用かと思うほどの強力ジェット、そしてここの売りも綺麗な掛け流しの松戸天然水(鎌ヶ谷台地の水は綺麗で梨もうまいとか)
そして霧雨激しいミスト風呂、250円のドライサウナもありますよ。
ここはかなり子供ウェルカムの雰囲気あって、人懐こい男の子2名がおりました じきにお父さんとミスト部屋からさよならと消えていきました
お孫ちゃんだったんですね。
21時頃には鬢付油の匂いのお相撲さん3名
そう ここは琴奨菊輩出の佐渡ヶ嶽部屋があるのです。綺麗な肌で筋肉ぱっつんぱっつん。
こんな気持ちいい銭湯があるなんて佐渡ヶ嶽部屋も幸せですよ。
とみさん
 2024/4/26
令和6年4月25日午後6時頃に伺いました。
近くに、某相撲部屋が有る、琴が付くお相撲さんです♪元大関の方も、💕
この日はお相撲さんには会えず、テレビ📺でよく見掛ける呼び出しさんが入浴してました。
お相撲さん所縁の昔ながらの銭湯♨️です。
お湯は、塩素が強めで熱めな、硬い湯な感じの大風呂が一つ、区切られたジェットバスに寝転びジェットバス、かなり冷ためな水風呂が一つ、大きめの別料金(250円)のサウナが一つに、森林浴の湯は薬湯でお湯が柔らかく上から霧状の湯が降り注いで、ぬるめの湯、椅子も大きのと普通サイズが有りました。
湯船は清潔感が有り、快適でした♪💕
番台の方も気さくな、親切な方でした❣️😃
ちゅんちゅん
 2023/2/17
お湯は熱め…手指が痺れ、見た目は茹で蛸に。

平日夕方16:00頃利用。
五香駅から徒歩10分程度。煙突が目印。

やや厳つい親父さんが受付にいました。

脱衣所は色々と物がありごちゃごちゃしてます。
■昔のゲームセンターにあったようなメダルゲーム(麻雀と何か)
■マッサージチェアは分かる、その横に某家電メーカーのジョーバがあるのは驚いた。
■お相撲さんの写真が所狭しと貼ってある、皆さん“琴◯◯”さん。

お風呂場に入ると強烈な違和感…男風呂広くない?男女湯の境は通常は中央が多いけど、ここは1mほど女湯側に境がある。

右手からサウナ(250円)、水風呂(広い)、浅い歩行湯(コの字型)と寝湯、座湯、ジェットバス(浅い)、森林浴(上からミスト噴射)

腰掛けは少々小さい、腰高タイプもあるけど数個程度。あまり見かけない黄土色の湯桶。

カランからのお湯も少々熱め、湯船の温度計は42度を指し示していましたが、もう少し熱いと思う。指先の痺れが止まらない。

森林浴という入浴剤入りのお風呂の温度は少々ぬる熱め。温度計は44度…いや、壊れてない?

水風呂は19.5度程度、広い…7人くらい腰掛けて入れそう。

熱めの湯に入る→水風呂でゆっくりを繰り返して楽しみましたが、水風呂の方が気持ち良く入ってられる感じがする。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
天然温泉薬石浴 嵐の湯 松戸店¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
松戸市小金原9-28-2
余熱利用型健康増進施設 リフレッシュプラザ柏¥780
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
柏市南増尾58-3
南増尾 健美の湯¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
柏市南増尾1-1-1
湯戯三昧 松戸ヘルスランド¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
松戸市松戸新田580-1
湯楽の里 松戸店¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
松戸市和名ヶ谷947-3
プライベートサウナ 川吉¥3,400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
松戸市仲井町2-45
和名ケ谷スポーツセンター¥410
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
松戸市和名ヶ谷1360
小金バスランド¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
松戸市小金きよしケ丘2-9-1
さわやかプラザ軽井沢 エコロジースパ¥620
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
220台
鎌ヶ谷市軽井沢2106-6
湯乃市 鎌ヶ谷店¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
鎌ヶ谷市鎌ヶ谷9-1-13
南柏天然温泉 すみれ¥930
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
流山市向小金1-272-8
グランパークホテル ザ・ルクソー南柏¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
柏市南柏中央8-8
サウナ・カプセルイン クレスト松戸¥1,080
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
松戸市本町19-18
楽天地天然温泉 法典の湯¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
市川市柏井町1-1520
宮前湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
松戸市松戸1766
笑がおの湯 松戸矢切店¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
139台
松戸市下矢切115
石乃湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
市川市国分2-2-21
エステティック・セントー ゆープラザ若宮¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
市川市若宮3-35-3
稀石 岩盤浴 温どこ¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
船橋市南三咲3-15-5
船橋温泉 湯楽の里¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
船橋市山手3-4-1
サウナ&カプセルホテル レインボー 本八幡店¥1,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
市川市南八幡4-1-12
朝日湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
市川市市川2-21-7
鶴の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区北小岩7-4-16
男性専用個室サウナ サウナイン中山店¥1,280
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
船橋市本中山2-15-10
疲労回復銭湯 柳湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
市川市南八幡1-11-5
天然ラジウム鉱泉 滝の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
船橋市本中山2-3-1
満天の湯 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
柏市箕輪68-1
手賀沼観光リゾート 満天の湯¥910
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
柏市箕輪新田68-1
興和浴場¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都葛飾区鎌倉4-17-14
恵比寿湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
市川市新田3-19-16
地蔵湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区北小岩2-12-11
金町湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都葛飾区金町5-14-9
ふなばしメグスパ¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
122台
船橋市大神保町1356-3
亀の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区東小岩4-33-16
栄湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都葛飾区高砂8-15-12
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
430台
流山市おおたかの森西1-15-1
カプセルホテルFK¥1,550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区西小岩1-28-4
極楽湯 柏店¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
柏市大山台1-18
吉野湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
東京都江戸川区西小岩3-36-20
友の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区東小岩5-1-3

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。