住所千葉県松戸市五香西1-12-12
TEL047-387-2044
営業時間15:00〜23:00
定休日 水曜日・1/1
料金大人480円 小学生180
公共交通3.9 (電車利用)
最寄り
バス停
ルート
松飛台入口
から105m(徒歩2分)
最寄り駅
ルート
五香駅
から734m(徒歩10分)
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
82件
ちゅんちゅん
 2023/2/17
お湯は熱め…手指が痺れ、見た目は茹で蛸に。

平日夕方16:00頃利用。
五香駅から徒歩10分程度。煙突が目印。

やや厳つい親父さんが受付にいました。

脱衣所は色々と物がありごちゃごちゃしてます。...
更に見る
お湯は熱め…手指が痺れ、見た目は茹で蛸に。

平日夕方16:00頃利用。
五香駅から徒歩10分程度。煙突が目印。

やや厳つい親父さんが受付にいました。

脱衣所は色々と物がありごちゃごちゃしてます。
■昔のゲームセンターにあったようなメダルゲーム(麻雀と何か)
■マッサージチェアは分かる、その横に某家電メーカーのジョーバがあるのは驚いた。
■お相撲さんの写真が所狭しと貼ってある、皆さん“琴◯◯”さん。

お風呂場に入ると強烈な違和感…男風呂広くない?男女湯の境は通常は中央が多いけど、ここは1mほど女湯側に境がある。

右手からサウナ(250円)、水風呂(広い)、浅い歩行湯(コの字型)と寝湯、座湯、ジェットバス(浅い)、森林浴(上からミスト噴射)

腰掛けは少々小さい、腰高タイプもあるけど数個程度。あまり見かけない黄土色の湯桶。

カランからのお湯も少々熱め、湯船の温度計は42度を指し示していましたが、もう少し熱いと思う。指先の痺れが止まらない。

森林浴という入浴剤入りのお風呂の温度は少々ぬる熱め。温度計は44度…いや、壊れてない?

水風呂は19.5度程度、広い…7人くらい腰掛けて入れそう。

熱めの湯に入る→水風呂でゆっくりを繰り返して楽しみましたが、水風呂の方が気持ち良く入ってられる感じがする。
Mike Okamura
 2022/9/23
地元の方に愛されている銭湯。
五香駅からは少し離れているが、無料駐車場、駐輪場有り。毎月26日は混み合う。

銭湯ランで定期的に利用。
入湯料を支払った後、着替えをロッカーに入れて周辺を5〜10キロ程ジョギングして入湯。番頭さんに頼むと、快く"銭湯ランナー"ののぼりと一緒に写真撮影してくれた。

室内、浴槽は清潔感あり。
お湯は全体的に熱めだが、水風呂併用すると慣れる。相撲部屋が近くにあり、お相撲さんと居合わすときがある。彼らが湯船に入ると、豪快にお湯が溢れ出て爽快。専用のイスも飾られている。

閉店時はシャッターや壁の絵を愉しむことができる。近隣店舗のシャッターにも類似の絵が描かれており、なかなか興味深い。
Tom Fuj
 2022/7/22
一時帰国中によくお世話になっている好きな銭湯です。雰囲気も良くて森林浴風呂や歩行風呂もありいつも満足しています。
サウナも熱くて大好きですが、タイミングが悪い時は常連さん達数人でサウナの中で会話が盛り上がり、1人客としては落ち着いて楽しめない時があります。常連さん同士のふれあいもそれは地元の銭湯の醍醐味でもあるかと思いますが、なるべく空いてる時に行きたいです。
W
 2022/5/28
存在は知っていたが初めて来店。
墨が入った人がかなり多かったが、人当たりの良い方ばかりでかなり印象が良かった。
町の銭湯という感じ。
サウナも広くて綺麗。サウナで喋ってる方は多かったが....
スタッフの人も優しかった。
また来ます。
がんばれおれ
 2022/2/14
小学生の頃友達とよく行った銭湯
数十年ぶりに行って来ました
ちょ〜最高な風呂でした!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
余熱利用型健康増進施設 リフレッシュプラザ柏¥780
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
柏市南増尾58-3
南増尾 健美の湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
柏市南増尾1-1-1
湯戯三昧 松戸ヘルスランド¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
松戸市松戸新田580-1
湯楽の里 松戸店¥670
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
松戸市和名ヶ谷947-3
和名ケ谷スポーツセンター¥410
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
松戸市和名ヶ谷1360
馬橋湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
松戸市馬橋95
小金バスランド¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
松戸市小金きよしケ丘2-9-1
さわやかプラザ軽井沢¥620
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
220台
鎌ヶ谷市軽井沢2106-6
湯乃市 鎌ヶ谷店¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
鎌ヶ谷市鎌ヶ谷9-1-13
南柏天然温泉 すみれ¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
流山市向小金1-272-8
グランパークホテル ザ・ルクソー南柏¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
柏市南柏中央8-8
サウナ・カプセル インクレスト松戸¥1,280
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
松戸市本町19-18
湯パーク南柏¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
柏市南柏2-4-17
新天地天然温泉 法典の湯¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
市川市柏井町1-1520
宮前湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
松戸市松戸1766
笑がおの湯 松戸矢切店¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
139台
松戸市下矢切115
石乃湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
市川市国分2-2-21
エステティック・セントー ゆープラザ若宮¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
市川市若宮3-35-3
船橋温泉 湯楽の里¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
船橋市山手3-4-1
カプセルホテル レインボー 本八幡店¥1,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
市川市南八幡4-1-12
朝日湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
市川市市川2-21-7
鶴の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区北小岩7-4-16
疲労回復銭湯 柳湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
市川市南八幡1-11-5
天然ラジウム鉱泉 滝の湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
船橋市本中山2-3-1
満天の湯 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
柏市箕輪68-1
手賀沼観光リゾート 満天の湯¥860
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
柏市箕輪新田68-1
興和浴場¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都葛飾区鎌倉4-17-14
恵比寿湯¥480
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
市川市新田3-19-16
地蔵湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区北小岩2-12-11
金町湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都葛飾区金町5-14-9
ふなばしメグスパ¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
122台
船橋市大神保町1356-3
亀の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区東小岩4-33-16
栄湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都葛飾区高砂8-15-12
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
430台
流山市おおたかの森西1-15-1
カプセルホテルFK¥1,550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区西小岩1-28-4
極楽湯 柏店¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
柏市大山台1-18
吉野湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
東京都江戸川区西小岩3-36-20
友の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区東小岩5-1-3

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。