住所 | 千葉県柏市箕輪新田68-1 | ||
TEL | 04-7191-4126 | ||
営業時間 | 9:00〜24:00 | ||
定休日 | 第3木曜日 | ||
料金 | 平日 大人910円 小人500円 土日 大人1,020円 小人550円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 塩化物強塩温泉(高張性 中性 温泉) | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 250台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

カラシウスオラータス | |
2025/3/14 | |
相当大きい入浴施設。 メイン風呂は7×3mの無色透明のバブル付きの巨大な風呂で、自称温泉だが無色透明だからただの水に違いない。湯温は41.4℃と熱く、長湯ができない。 サブ風呂は変形4×4mの人工... 更に見る 相当大きい入浴施設。メイン風呂は7×3mの無色透明のバブル付きの巨大な風呂で、自称温泉だが無色透明だからただの水に違いない。湯温は41.4℃と熱く、長湯ができない。 サブ風呂は変形4×4mの人工微小バブル泉で乳白色。こちらの方が見かけが温泉っぽく、登別カルルスの白湯を(入浴剤の)思い出す。 露天風呂もあるようだが、気温3℃で外風呂に入る猛者はいたが私は室内風呂オンリーだ。内風呂は比較的暖かく過ごしやすい。だが長湯できるぬるめの風呂がないのが勿体無い。他にバブル風呂7機、サウナあり。 シャワー台は小さいパーテーション付きで27台。水栓が千葉県2位(2025.3現在)の27秒と信じがたい長さで、大粒の雨のような強力な水流で、肌に刺さりそうで耳たぶが痛い。水栓の長さは他に抜かれたが、シャワー水流の強さと量は間違いなく千葉県1位で、千葉県総合シャワーキングの称号をあげたいくらいだ。 リンスインシャンプーとボディーソープは常備で、すごく泡が出るタイプで羊になった気分で洗浄でき洗い上がりもさっぱりな反面、床は泡だらけになるのでちゃんとシャワーで流してフィニッシュされたし。 この自称温泉は温泉成分表と温泉利用許可証の掲示を怠っており、店員に聞いてもどこに貼ってあるかわからないという。ただし玄関の表示を信じれば深度1800mから汲み上げた温泉水をどこかに使用していても不思議はないが、ただの無色透明なメイン風呂はどう見ても温泉とは思えないのだが。なお他のレビューを参考にすると露天風呂だけ天然温泉かけ流しという事らしい。室内風呂がただのお湯や人工温泉ならホームページに書いておいてくれっての。 しかしスーパー銭湯としては相当良い出来だから、千葉近郊では訪問に値する大型入浴施設だろう。なお自称リゾートであるが、いわゆるリゾート感はちっともしない、ちょっと都会風のスーパー銭湯という感じ。なお2階はガラス張りの畳敷きの広間があり、日中は梨園を下に見ながら手賀沼と手賀沼大橋が創る雄大な景色が見られそうだ。 休憩施設は2階で、20×6mの畳敷きお座敷に4人15卓、椅子で着座の4人卓の机10卓で合計100人収容。1階にも100人収容のお座敷も対応の食事施設があり、休憩キャパは合計200人と相当広い。 お値段も土日祝日大人970円と高くはないし、柏や我孫子、南茨城周辺でひとっ風呂浴びたい時にはお勧めできる。ただ高級リゾートを想像して来ると期待が外れるかもしれないが、大衆向けスーパー銭湯としては相当良い部類だと思うのでぜひ訪問してみてほしい。 営業時間は9:00-24:00。蛍の光は20分前。なお土日休祝日の夕方は周辺道路が信号渋滞でガチ混むため17:00-19:00を外して出入りしたほうが良いだろう。 駐車場は周辺に2箇所あり合計P100台。至近に24時間駐車でき車中泊可能な「道の駅しょうなん」があり、道の駅駐車場からも徒歩5分だ。 |
おいしいおいも | |
2025/3/8 | |
我孫子駅南口から出ているバスで10分ほど230円 道中の橋からの眺めが良いので散歩がてら歩くのも悪くなさそうです 館内は天井が高く横にも広いため開放感があります。格式の高いお宿感 下駄箱とロッカーは100円が必要なタイプなので用意しておきましょう シャワーの水圧がかなり強め、ジェットバスの水圧よりも強かったので出し始めはかなりビックリすると思う 内湯と露天どちらも湯の種類が多い♨️ 手賀沼のほとりにある為、2階からの景色が広々としています 窓から見える高い建物がない景色が貴重に思えました 広間のごろ寝スペース以外にもリクライニングチェアーに座れるところがあり休憩所が充実 大人平日860円はかなり破格、土日祝970円も納得出来る金額だと思います(めちゃめちゃに混んでいるでしょうが…) | |
ヒデミ小市民 | |
2025/2/27 | |
2025/02/16(日) 16:00頃に訪問 大きな第1駐車場だけでは足りず、第2駐車場まで拡張が実施されている大型の温浴施設です。館内・洗い場・お風呂、いずれも広々とした空間が確保されていますが、来場者数も多いです!! 泉質については、源泉掛け流しを謳っている事もあり、入浴後は肌がサラサラに。また利用料金も良心的な設定になっています好感が持てます。平日、岩盤浴などのエリアが無料開放されたら、人の込み具合も分散するかもしれませんね。(個人的希望です) | |
Ryo O | |
2025/2/23 | |
ものすごく混んでました。しようなん道の駅の隣なので、家族連れ多し。現金のみ使えます。 フードコートあり。 芋洗い状態で洗い場が取り合いでした。 アカスリと手もみあり。 よもぎサウナとドライサウナあり。露天風呂も混んでました。 | |
masa | |
2025/2/22 | |
先日、金曜日の午後に待ちに待ったリフレッシュタイムを過ごしに、こちらの温泉施設へ足を運びました。15時から岩盤浴とお風呂の両方を利用させていただきましたが、その体験は期待を遥かに超える素晴らしいものでした。 まず、岩盤浴ですが、平日の午後ということもあり、想像していたよりもずっと空いていて、まるでプライベート空間のようにゆったりと過ごすことができました。広々としたスペースで、周りを気にすることなく、心ゆくまで体を伸ばし、日頃の疲れをじっくりと癒すことができたのは、本当に至福の時間でした。 岩盤浴で体の芯から温まった後は、お風呂へ。こちらもお昼過ぎの時間帯でしたので、適度な賑わいはありましたが、窮屈さを感じることは全くありませんでした。特に印象的だったのは、源泉かけ流しのお風呂です。肌に優しく、体の奥からじわじわと温まる、質の高い温泉を堪能することができ、日々のストレスから解放され、心身ともにリフレッシュできました。 こちらの施設は、岩盤浴もお風呂も、清潔感にあふれ、スタッフの方々の細やかな気配りが感じられる、非常に心地よい空間でした。都会の喧騒を忘れ、静かで落ち着いた時間を過ごしたい方には、本当におすすめです。私もぜひまた近いうちに、この癒しの時間を満喫しに訪れたいと思います。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 満天の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 柏市箕輪68-1 |
![]() | 極楽湯 柏店 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 柏市大山台1-18 |
![]() | 南増尾 健美の湯 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 柏市南増尾1-1-1 |
![]() | グランパークホテル ザ・ルクソー南柏 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 柏市南柏中央8-8 |
![]() | 余熱利用型健康増進施設 リフレッシュプラザ柏 | ¥780 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 柏市南増尾58-3 |
![]() | 我孫子市 老人福祉センター つつじ荘 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 我孫子市中峠2607番地 |
![]() | さわやかプラザ軽井沢 エコロジースパ | ¥620 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 220台 | 鎌ヶ谷市軽井沢2106-6 |
![]() | 老人福祉センター あけぼの | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 茨城県取手市寺田4723 |
![]() | 取手市立 かたらいの郷 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 38台 | 茨城県取手市長兵衛新田193-2 |
![]() | 南柏天然温泉 すみれ | ¥930 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 流山市向小金1-272-8 |
![]() | 取手市 老人福祉センター さくら荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 茨城県取手市岡1025 |
![]() | 天然温泉薬石浴 嵐の湯 松戸店 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松戸市小金原9-28-2 |
![]() | 小金バスランド | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 松戸市小金きよしケ丘2-9-1 |
![]() | 平和湯ランド | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 松戸市五香西1-12-12 |
![]() | スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 430台 | 流山市おおたかの森西1-15-1 |
![]() | ふなばしメグスパ | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 122台 | 船橋市大神保町1356-3 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー