住所 | 山梨県甲府市上石田1-10-12 | ||
TEL | 055-222-4216 | ||
営業時間 | 6:00〜22:00 | ||
定休日 | 元日のみ | ||
料金 | 大人470円 小学生170円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ラドン含有、芒硝、重曹、食塩泉 | ||
効能 | 痛風、高血圧症、動脈硬化、肝臓病、神経痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

hiroki “unamu” | |
2025/2/9 | |
■時期 2025年2月9日の日曜日に行きました。 12:30に着きました。 ■アクセス 甲府駅から2.3km、徒歩で30分以上かかります。 いつも通り自転車で大通り沿いを進むと「草津温泉」の案内看板... 更に見る ■時期2025年2月9日の日曜日に行きました。 12:30に着きました。 ■アクセス 甲府駅から2.3km、徒歩で30分以上かかります。 いつも通り自転車で大通り沿いを進むと「草津温泉」の案内看板が出ていて分かりやすかったです。 ■混雑具合 温泉は男性で12人くらい。 ロッカーは鍵付きでリュック入ります。 脱衣所が少し狭くて着替えが窮屈に感じました。 ■温泉/金額 ナトリウムー塩化物泉/430円 ・泉温:47.3℃ ・湧出:398ℓ ・ph値:8.1 ナトリウム系の塩化物泉なので保湿効果が期待できて肌に優しい温泉です。メタケイ酸も約167mgと豊富です。 温泉は内湯が3ヶ所と露天風呂があります。 真ん中に大きな浴槽があり、温度は39〜41℃と書いてあります。体感は41℃くらいで少し熱く感じました。源泉が47℃で加水も循環もなく源泉掛け流しです。 温泉は若干の硫黄の香りで色はオロナミンCです。肌触りはぬるっとしています。 少し飲んでみるとあまり美味しくない硫黄系の風味です。 露天風呂は空が見えます。景色はないようなものですが、外気が気持ち良いです。ただ浴槽が広くないので、内湯で思いっきり足伸ばして入る方が好きです。 洗い場は多くて快適です。 5分くらい入ると汗をかいてきて体が温まります。上がった後も体が熱っています。 ■アメニティ シャンプーとボディソープ:あり ドライヤー:あり(5分20円) 化粧水等:なし その他:なし ■全体 430円と安くて大満足です。流石に人気なので人が多かったけど、温泉に入れない程ではなかったです。ほのかに香る硫黄と薄黄色の温泉が、五感を通して良い温泉だと知らせてくれます。 また全体的に清潔感があり、とても綺麗な印象を持ちました。 甲府に群馬の草津があったのか!と驚きましたが、草津に行かずとも甲府で良い温泉に入れるんですね。最高じゃん! |
traveller DEEP | |
2025/2/3 | |
本家の群馬の草津温泉よりも良いという噂を聞いてさっそく甲府へ向かう。 最近群馬の草津温泉へ行ったばかりであるが、群馬の草津温泉は硫黄臭が凄いので、暫く臭いが取れずに困ってしまったという苦い経験をしたばかりである。 天下の名湯であっても群馬の草津温泉は暫くはいいやと思いながらこちらへ夕方に到着。 入口はメイン通りの裏側にあり、駐車場もそちら側に10台以上駐車できるようになっている。 外から既に番頭さんが見えており、スナックのママみたいなおかみが座っている。 「こんばんわ~」 「ハイ430円です」 やっす!! 温泉なのに430円とは、今時の銭湯よりも安いではないか。 先に書いておくが 備え付けボディーソープとシャンプーはある。 ドライヤーは5分20円。 100円がいらない鍵式ロッカーあり。 牛乳自販機あり。 休憩スペースは無い。 内湯は適温の広い浴槽とめっちゃ熱いのと水風呂の三ケ所あり、外には小さいながらも露天風呂もある。 入口から入るとすぐに靴を脱ぎ、番頭さんの目の前で左右に別れて入るシステムとなっており、一見、町の銭湯のように見えるが、外観からして想像していた規模よりは広い。 洗い場もすぐに止まる蛇口ではなく、若干長いので嬉しい。 お湯はエメラルドグリーンで臭みがなく、確かに本家の草津よりも良い。 熱いお湯は本家と同様にめちゃくちゃ熱く、足を入れた瞬間に無理と悟った。 常連の方々は当たり前のように入っていたので流石だと思った。 次から次へとお客さんが来るが、ほぼ全員常連であり、長居は無用なのでサッと上がる。 〆の牛乳がこれまたうまい。 甲府市内は名湯が何ヵ所かあるようで、温泉街でもないのに隠れた温泉の街として売り出してもいいのではないだろうか。 しかしあまり派手に宣伝すると常連が怒るからやらないのであろう。 それにしても良い名湯を見つけてしまった。 甲府に来たらまたよりたい温泉である。 そした再びまた訪れる。 お昼時なので空いてるかと思ったら大間違いであり、昼なのに大盛況である。 さすが草津温泉。 今回も激熱の風呂に挑戦してみたがやはり手だけ入れて無理であった。 甲府の名湯は何度来ても最高である。 さらに今回もある夕方にまたまたお邪魔をする。 冬のせいか今回は47℃の激熱風呂に初めて身を沈めることができた。 しかし1分が限界であり、手足の先までビリビリくる熱さである。 激熱→水風呂→激熱→水風呂と三回やったところで退出。 刺青の入ったアニキもいて少し驚いてしまったが、アニキは周囲を威嚇することなく丁寧な振る舞いで帰っていったので特に問題はない。 それにしてもこの名湯は癖になる。 近所にあったら毎日通いたい名湯である。 | |
T | |
2025/1/8 | |
【泉質】泉質は最高。山梨に来たら絶対入って欲しいです。 香りもよくまた絶対行きたいと思えます。 【湯船】 ・41度前後の大きな湯船 ・かなり高温(45度くらい)の湯船 ・42度前後の露天風呂 ・体感15-19度の水風呂 【施設】 綺麗。昭和のクラシックなスタイル 【音楽】 演歌だが、雰囲気に合っていて、むしろ良い 【価格】 大人430円 安すぎる 【総評】 泉質が素晴らしく、湯船も多く、水風呂ありで最高の温泉です。 | |
seven gon | |
2024/11/12 | |
24-10月、17時頃訪問。 100%源泉掛け流しって感じでしょうかね。 モール泉含む、地元民に愛されています。 熱湯、水、ちょうど良い湯加減、露天風呂の4箇所と洗い場も適度にあります。 500円でお釣りがくるってホントに素晴らしい温泉です。 | |
食欲(食べる子) | |
2024/8/31 | |
こちらの温泉は朝6時から営業してるので 6時半に訪問しました。 早朝から沢山の地元の方で賑わってました。 入浴料 430円 ・鍵付きロッカー・シャンプー・ボディソープあります。 ドライヤーは10円で2分です。 内風呂 水風呂 露天風呂あります。 内風呂は熱い浴槽とぬるい浴槽があります とろみのある源泉かけ流しです。 お肌に嬉しい泉質です。 ♨️ ナトリウム-塩化物泉 (低張性-弱アルカリ性高温泉) PH 8.1 暖簾には草津温泉のゆもみちゃんの絵がありました。 何か関係があるんですね😊 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | シャトレーゼホテル 談露館 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 甲府市丸の内1-19-16 |
![]() | 国母温泉 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 甲府市国母1-3-4 |
![]() | 都温泉 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 甲府市中央5-7-19 |
![]() | 新遊亀温泉 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 甲府市太田町11-5 |
![]() | 喜久乃湯温泉 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 甲府市朝日5-14-6 |
![]() | 心の駅 了庵 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 甲斐市万才686-2 |
![]() | ホテル1-2-3甲府 信玄温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 甲府市国母8-1-1 |
![]() | 湯志摩の郷 楽水園 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 甲府市湯村1-11-5 |
![]() | 緑が丘温泉 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 甲府市緑が丘1-12-14 |
![]() | 甲州湯村温泉 湯村常磐ホテル | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 甲府市湯村2-5-21 |
![]() | 山口温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 甲斐市篠原477 |
![]() | 特別な日のおもてなし 甲府記念日ホテル | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 甲府市湯村3-2-30 |
![]() | 甲府市湯村温泉郷 湯村ホテル | ¥1,320 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 甲府市湯村3-3-11 |
![]() | 湯王温泉 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 甲府市住吉5-10-18 |
![]() | 天然温泉 ホテルリブマックス BUDGET甲府 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 甲斐市富竹新田1536-1 |
![]() | 湯村温泉郷 ホテル吉野 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 甲府市湯村3-11-14 |
![]() | ふじ温泉 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 甲府市住吉4-13-1 |
![]() | 甲州湯村温泉 柳屋 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 甲府市湯村3-16-2 |
![]() | 太宰治の宿 旅館 明治 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 甲府市湯村3-10-14 |
![]() | 源泉かけ流し温泉 桜湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 中巨摩郡昭和町西条251 |
![]() | 湯村温泉郷 杖温泉 弘法湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 甲府市湯村3-16-2 |
![]() | ビバモール甲斐敷島 足湯サービス | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1000台 | 甲斐市中下条2000-1 |
![]() | トータス温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 甲府市中小河原町668 |
![]() | 竜王ラドン温泉 湯~とぴあ | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 甲斐市富竹新田1300-1 |
![]() | ビジネスホテル 甲府昭和温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 中巨摩郡昭和町押越2281 |
![]() | 昭和町立温水プール | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 中巨摩郡昭和町押越970 |
![]() | 玉川温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 甲斐市玉川1038-1 |
![]() | つつじヶ崎温泉 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 甲府市岩窪町415 |
![]() | 天然温泉 ヘルシーSPA サンロード | ¥1,023 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 甲府市大里町4144-4 |
![]() | ホテル神の湯温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 甲斐市竜地17 |
![]() | 釜無川レクリエーションセンター | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 33台 | 甲斐市西八幡4268-6 |
![]() | 天然の湯 山宮温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 甲府市山宮町2532-1 |
![]() | 源泉湯 燈屋 | ¥1,390 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 甲府市上阿原町590-3 |
![]() | 山城温泉旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 44台 | 甲府市下鍛治屋町51-11 |
![]() | 神明温泉 志麻の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 甲斐市島上条3123 |
![]() | 源泉流し放しの湯 ゆでんかん(湯殿館) | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 中央市若宮33-1 |
![]() | 南部市民センター | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 甲府市下今井町15 |
![]() | 源泉かけ流しの湯 湯めみの丘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 甲斐市下今井2361-11 |
![]() | クア・アンド・ホテル 石和健康ランド | ¥1,980 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 350台 | 笛吹市石和町松本868 |
![]() | 遊・湯ふれあい公園 さくらの里温泉 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 南アルプス市鏡中條3782 |
![]() | スパランド ホテル内藤 | ¥2,040 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 笛吹市石和町四日市場1690 |
![]() | ウインズ石和 ひらめきの湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1000台 | 笛吹市石和町窪中島1017-1 |
![]() | 石和温泉 ホテル石庭 | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 笛吹市石和町窪中島587 |
![]() | 南アルプス市営温泉 樹園 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 南アルプス市野牛島2722 |
![]() | シャトレーゼホテル石和 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 笛吹市石和町松本348-1 |
![]() | 旅館 深雪温泉 | ¥1,400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 笛吹市石和町市部822 |
![]() | 中央市立 田富福祉公園コミュニティセンター | ¥310 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 中央市臼井阿原205-1 |
![]() | 石和温泉郷 ホテルやまなみ | ¥1,320 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 55台 | 笛吹市石和町駅前15-1 |
![]() | 石和温泉駅前公園あしゆ | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 笛吹市石和町松本186-6 |
![]() | 華やぎの章 慶山 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 笛吹市石和町市部822 |
![]() | 石和名湯館 糸柳 | ¥2,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 笛吹市石和町駅前13-8 |
![]() | 日の出温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 笛吹市春日居町鎮目1646 |
![]() | 公衆浴場 石和温泉 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 笛吹市石和町市部1091-2 |
![]() | 石和小林公園足湯 いさわ宿 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 笛吹市石和町市部1081 |
![]() | 大江戸温泉物語 ホテル新光 | ¥1,080 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 笛吹市石和町八田97 |
![]() | 石和温泉郷 みなもと旅館 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 笛吹市石和町八田26-3 |
![]() | 温泉民宿やまと | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 笛吹市石和町八田490-56 |
![]() | 石和温泉 ホテル千石 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 笛吹市石和町川中島545 |
![]() | 石和源泉足湯ひろば | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 笛吹市石和町川中島1607 |
![]() | 甲斐市民温泉 百楽泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 甲斐市宇津谷1715-2 |
![]() | 中巨摩地区広域事務組合 老人福祉センター | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 中央市一町畑1189 |
![]() | シャトレーゼホテル 富士野屋 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 笛吹市石和町八田286 |
![]() | 石和温泉郷 旅館喜仙 | ¥1,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 笛吹市石和町川中島482 |
![]() | 美と健康と癒しの宿 ホテル八田 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 笛吹市石和町川中島1607 |
![]() | 紅薔薇温泉 みさかの湯 | ¥720 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 笛吹市御坂町成田2200 |
![]() | 糸柳こやど ゆわ | ¥3,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 笛吹市石和町川中島410 |
![]() | いさわふれあいセンター なごみの湯 | ¥720 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 笛吹市石和町下平井578 |
![]() | private outdoor sauna MATKA(マトカ) | ¥13,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 笛吹市石和町川中島192 |
![]() | ホテルふじ | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 笛吹市石和町川中島192 |
![]() | 笛吹市境川観光交流センター 寺尾の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 笛吹市境川町寺尾1534 |
![]() | 笛吹市春日居福祉会館 やまゆりの湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 笛吹市春日居町寺本142-1 |
![]() | 湯めぐり宿 笛吹川 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 笛吹市石和町川中島1109 |
![]() | 春日居温泉 笛声旅館 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 笛吹市春日居町国府187 |
![]() | 甲州最古の源泉湯とワインの宿 岩下温泉旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 山梨市上岩下1053 |
![]() | やまなみの湯 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 南アルプス市西南湖1299-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー