住所 | 山梨県南アルプス市西南湖1299-1 | ||
TEL | 055-280-3340 | ||
営業時間 | 10:00〜21:30 | ||
定休日 | 水曜日(祝日なら翌日) | ||
料金 | 大人900円 小人450円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩温泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 200台 |
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する
Googleクチコミ情報
シンジ | |
2024/8/20 | |
プールと温泉を利用しました。 プールと温泉施設が共有で利用できるので、プールの後に温泉を利用できたので、とても良かったです。 そのあとは、無料の休憩所や子どもが遊べるスペースもあり、ゆっくりと過ごさせ... 更に見る プールと温泉を利用しました。プールと温泉施設が共有で利用できるので、プールの後に温泉を利用できたので、とても良かったです。 そのあとは、無料の休憩所や子どもが遊べるスペースもあり、ゆっくりと過ごさせてもらいました。 料金も安くとてもよかったです |
タロウちゃん | |
2024/7/23 | |
すごく良かった。ものすごい湯量の温泉が常時かけ流しになっていました。 施設も広く、ゆっくりできます。 場所柄寄りにくいのだけがネック。 | |
O iko | |
2024/7/9 | |
1日過ごせる温泉♨️でした。プールから脱衣所に入る前に水着を脱ぐ感じなので大きめタオルをプール入る前にかけておける場所があるので、忘れずに。プールは大人も水泳キャップ必須な様子でした。 | |
bryan2 | |
2024/1/3 | |
元日のお昼過ぎに訪問。 とても広い駐車場でRVパークも併設?しているのでキャンピングカーもいっぱい。 元日だからだと思いますが、結構すいていました。 結構綺麗で広々したロビー。 靴をロッカーに預けて、券売機で入浴料を払うのですが、二時間600円。安い、安いよ。 脱衣所も広く、ロッカーにお金入れなくて良くてありがたし。 お風呂は内風呂とサウナと露天があり、内風呂は広く快適。 洗い場もシャワーの水圧もあり問題なし。 露天も気持ちよし。 泉質はサラサラ?ちゃんと見ておけばよかった。。 お風呂上がりにはお座敷でゴロゴロ。ご飯も食べられるようてす。スモモの何かがかかったアイスを食べましたがかなり大きいし美味しいのに350円でこれまたうれしい。 私の好きな田舎のミニスーパー銭湯感で個人的に100点でしたー。 | |
chelsea ncis | |
2023/8/14 | |
プールと温泉が併設されていて一日券で大人900円、子供半額はお得です。 プールは浮き輪持ち込みOKのちゃんとしたプールで、帽子が無いと入れません。無い場合は600円で販売してますが近くの100均で買ってきた方がいいです。 公共施設だからなのか食事も安いです 温泉は全部ぬるくて子供にはいいけど大人だと一つは高温の箇所があってもいいかなと思いました |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
中央市立 田富福祉公園コミュニティセンター | ¥310 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 中央市臼井阿原205-1 | |
中巨摩地区広域事務組合 老人福祉センター | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 中央市一町畑1189 | |
まほらの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 南巨摩郡富士川町長沢1757-2 | |
みはらしの丘 みたまの湯 | ¥780 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 | 西八代郡市川三郷町大塚2608 | |
いち柳ホテル | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 南巨摩郡富士川町青柳町293 | |
遊・湯ふれあい公園 さくらの里温泉 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 南アルプス市鏡中條3782 | |
源泉流し放しの湯 ゆでんかん(湯殿館) | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 中央市若宮33-1 | |
シルクふれんどりぃ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 中央市大鳥居1619-1 | |
玉川温泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 甲斐市玉川1038-1 | |
昭和町立温水プール | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 中巨摩郡昭和町押越970 | |
ビジネスホテル 甲府昭和温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 中巨摩郡昭和町押越2281 | |
湖畔の楽園 ドラゴンサウナ | ¥3,300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 西八代郡市川三郷町山保3353 | |
天然温泉 ヘルシーSPA サンロード | ¥1,023 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 甲府市大里町4144-4 | |
釜無川レクリエーションセンター | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 33台 | 甲斐市西八幡4268-6 | |
源泉かけ流し温泉 桜湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 中巨摩郡昭和町西条251 | |
ホテル1-2-3甲府 信玄温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 甲府市国母8-1-1 | |
心の駅 了庵 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 甲斐市万才686-2 | |
南部市民センター | ¥430 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 甲府市下今井町15 | |
山口温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 甲斐市篠原477 | |
トータス温泉 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 甲府市中小河原町668 | |
天然温泉 ホテルリブマックス BUDGET甲府 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 甲斐市富竹新田1536-1 | |
国母温泉 | ¥430 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 甲府市国母1-3-4 | |
竜王ラドン温泉 湯~とぴあ | ¥770 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 甲斐市富竹新田1300-1 | |
山城温泉旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 44台 | 甲府市下鍛治屋町51-11 | |
笛吹市境川観光交流センター 寺尾の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 笛吹市境川町寺尾1534 | |
湯王温泉 | ¥430 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 甲府市住吉5-10-18 | |
ふじ温泉 | ¥430 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 甲府市住吉4-13-1 | |
南アルプス市営温泉 樹園 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 南アルプス市野牛島2722 | |
至福の湯 草津温泉 | ¥430 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 甲府市上石田1-10-12 | |
赤石温泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 南巨摩郡富士川町平林3243 | |
新遊亀温泉 | ¥430 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 甲府市太田町11-5 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー