住所 | 東京都町田市鶴間7-3-1 | ||
TEL | 042-788-4126 | ||
営業時間 | 10:00〜翌9:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人2,730円 小人1,320円 | ||
宿泊料金 | 11,000円〜宿泊ページ | ||
宿泊 | 楽天 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉 | ||
効能 | 五十肩、神経痛、冷え性 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 200台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

Seirah Kashimura (せらまる) | |
2025/3/4 | |
インターを降りてすぐのところにあって、本当によかったです。 足湯も温度がちょうど良く、 友人と寒い中語りました。 温泉は期間限定で薬膳湯もあり、 体が癒されました。またすぐ行きたいです。 更に見る |
K S | |
2025/2/24 | |
落ち着いた館内で 温泉とても気持ちよかったです🥴🌈🌈 深夜料金追加で一晩滞在したのですが ニフティ温泉のクーポンを使って 4千円ほど➕生ビール🍺(大)も 付いて大変お得に泊まれました😍❣️ (岩盤浴はなし) 女性専用のリラックスルームで 他の方と寝ますので💤 室内の明るさと イビキや朝のアラーム音は避けられず💔 アイマスクと耳栓は必須だなと 思いました、、、(;o;) 寝不足でしたが 大浴場3回入ってカバーしました♨️笑笑 お茶やお水はフリードリンクで 飲めました🧡💛 平日ガラガラで空いてて最高‼️‼️ ご飯はメニューどれも高くて 量も少なそう、、、💔 吟味した結果 冷麺➕麺大盛り🟰1350円 しっかり麺もスープも冷たくて🥣 思いのほか凄い美味しくて 頼んで良かったです😋✨✨✨ 町田駅とグランベリーパークから 無料シャトルバスもあります🚌 またゆっくり行きたいです ありがとうございました🙏💖 | |
河内のこーちゃん | |
2025/2/8 | |
底冷えするので、温まろうと、最寄り駅が南町田グランベリーパークにある、東京・湯河原温泉万葉の湯に来ました。 入浴料・浴衣・バスタオル・手ぬぐい・館内利用料金のセット2,730円とちょっと贅沢です。 大浴場も広いし、露天風呂もええ感じ。 無料の休憩所も広く、お土産処もあります。 混み合うことなく、ゆっくりできました。 | |
岩瀬正 | |
2025/1/21 | |
電車で行ってきた。駅からは少々遠く、天気に恵まれないと送迎バスを気にすることになるが、穏やかな日は徒歩15分弱で着ける。 初めて行ったので入場から受け付けの流れが分からず、ゲートの前で時間を食ってしまった。案内板があったかどうか分からなかったが、自分は気付かなかったし見回しても無かった。靴を備え付の袋に入れるのは分かるが、袋を持って受け付けしてロッカーキーを受け取ったら更衣室のロッカーに全部入れて、手ぶらで館内で自由に出来ると言われないと分からなくて探りながらあっちこっちに動いた。施設ごとに違う部分があるから、流れを書いてくれればクリアになるのに、と思った。 また、ご飯処の各部屋の使い方はスタッフに聞いて理解したが、聞かなければ解決出来なかった。 そういう初めての人向けのガイドは足りてないが、一度理解すれば温泉銭湯としての機能は良かった。平日午前は空いてて食事も含めて快適に過ごせた。 スタッフは非常に親切で、勝手が分からないと告げると、とても丁寧で確実な案内をしてくれたし、スタッフ同士のやりとりも聞いてて楽しそうで良かった。 つまり全体の流れを理解すれば、かなり快適で、あっと言う間に時間が過ぎ、湯河原の湯で芯まで温まれる「温泉らしい」運び湯の温泉だった。 使ったらクリーニングされる?一人ひとり用ナイロンタオルも常備してて便利で、よく気付いてくれたな、と感心した。 | |
とも | |
2024/12/11 | |
南町田グランパーク駅近くのスーパー銭湯で、露天風呂や水素風呂、特に浅湯が気に入り、頭が冷たくなりながらゆっくり浸かれてリラックスできました。サウナやミストサウナ、足湯もあり、大満足でした。施設は少し古めですが、従業員の方々がこまめに清掃や点検を行い、清潔感が保たれていました。シャンプーやコンディショナー、アカスリなど必要なものが全て揃っていて、身軽に利用できるのも便利でした。 ランチにはチゲ鍋をいただき、ピリッと辛くて体が温まり、非常に美味しかったです。宿泊はせずお風呂だけ利用しましたが、設備の手入れが行き届いており、快適に過ごせました。系列の他施設が混雑している中、こちらは比較的空いていて、ゆっくり楽しめたのが良かったです。ゲームセンターや漫画部屋もあり、子供も楽しんでいました。 全体として、リラックスできる時間を過ごし、非常に満足できる施設でした。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | おふろの王様 瀬谷店 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 神奈川県横浜市瀬谷区目黒町24-6 |
![]() | つるま湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県大和市鶴間1-8-13 |
![]() | 菊の湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 神奈川県大和市西鶴間1-23-7 |
![]() | 旭湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県相模原市南区旭町24-30 |
![]() | 日栄浴場 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県相模原市南区相南4-1-25 |
![]() | しずの湯 | ¥1,480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 神奈川県座間市相模が丘3-67-10 |
![]() | 野天湯元・湯快爽快 ざま | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 神奈川県座間市広野台1-48-25 |
![]() | ファミリーアイランド さくらゆ | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境12-10 |
![]() | 横浜青葉温泉 喜楽里別邸 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 神奈川県横浜市青葉区奈良4-5-1 |
![]() | ヨコヤマユーランド緑 八朔の湯 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 神奈川県横浜市緑区西八朔町1201-1 |
![]() | おふろの王様 町田店 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 神奈川県相模原市南区鵜野森1-24-9 |
![]() | 武の湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県相模原市南区相武台1-24-6 |
![]() | 天然温泉 横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 330台 | 神奈川県横浜市旭区白根8-8 |
![]() | 大蔵湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 町田市木曽町522 |
![]() | おふろの王様 海老名店 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 神奈川県海老名市柏ヶ谷555-1 |
![]() | 嵐の湯 座間店 | ¥2,350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県座間市入谷西2-60-3 |
![]() | おふろの王様 高座渋谷駅前店 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 神奈川県大和市福田2021-2 |
![]() | 石の温泉 オセアン石温SPA | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 神奈川県綾瀬市深谷上2-11-7 |
![]() | すすき野 湯けむりの里 | ¥780 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 神奈川県横浜市青葉区すすき野3-2-7 |
![]() | サウナスポット エビナ | ¥4,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県海老名市国分南1-2-19 |
![]() | センター南温泉 湯もみの里 | ¥1,290 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南4-3-1 |
![]() | 嵐の湯 横浜店 | ¥2,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘1-21-14 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー