住所 | 東京都町田市木曽町522 | ||
TEL | 042-723-5664 | ||
営業時間 | 15:00〜23:00 | ||
定休日 | 金曜日 | ||
料金 | 大人550円 小学生200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 16台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

N哲也 | |
2025/3/5 | |
2025年2月 近所でいつも駐車場が混んでいて何だろうと気になっていた場所。調べてみたら昔懐かしい銭湯でした。入浴料は大人550円。お風呂も休憩所もそれほど広くないので混んでいない時に利用しないとゆっくり入れないと思います。 更に見る |
Yusuito “湯粋人” Kaijihama | |
2024/12/6 | |
町田市 大蔵湯 JR 小田急 町田駅から バス(町27系統他)9分 滝の沢 バス停下車、 徒歩5分 畳敷きの和モダンな雰囲気と 軟水のお湯が気持ち良い銭湯 料金は都内銭湯共通価格 回数券も使えます! 脱衣場のロッカーは 全39 内訳は標準サイズ 22 標準よりもひとまわり 大きなサイズ 11 縦長 6 浴場カランは固定シャワーカラン 14基 高位置シャワー1 基 温浴槽は2層 高温槽 44℃ 総桧の大きな浴槽42℃ 水風呂 18℃ 有料のサウナあり | |
サウナコレクター | |
2024/7/24 | |
王様町田を後にし歩くこと1キロ強 大通り沿いの住宅地に突如として現れる 歴史民俗資料館的な建物 大きな煙突にサウナの文字がカッコイイ! 【ボナサウナ】 町銭湯ではめずらしいボナタイプの熱源! 広さは2m四方、高さ230cmで割とコンパクト。 基本MAX5人といった感じ 【水風呂】 サ室の正面にあり、 1.6m四方で深さ70cm 砂利を敷き詰めたような床に水がオーバーフローする様が美しい 20度表示だが体感16度ほどで水質がいい! 【ととのい処】 サ室から出てすぐにブロックのイス?みたいな場所が2か所ある 今の季節は脱衣所で休んでいる人が多い 【風呂】 ●メイン浴槽 草津などの湯治場を思わせる総檜造りの浴槽で、 3m四方ほどの広さで41度くらいの設定! 底も総檜のため肌触りがとても良い! ●サブ浴槽 水風呂の隣にあり、 サイズも水風呂と同じ1.6m四方 44度設定で肌に突き刺さる感じがイイ! その他、浴室全体の床材が昭和のお風呂場を連想させる砂利を敷き詰めた感じで、 町銭湯では珍しい! 浴室の正面に大きな夕焼け富士のタイル絵が飾られており、 10m近くはあろうかと思われる高い天井も相まって壮大だ!!🗻 【脱衣所】 町銭湯では珍しい床が畳材になっていて、 ロッカーも総檜でレトロ感が漂う。 丸い照明やうとぢている大きな古時計も相まって、 大正ロマン感が漂う! 縁側もあり春秋は外気を浴びれる🤤 【待ち合い室】 木目調の椅子がオシャレで、 ドリンク類も充実してて湯あがりにゆっくり休める🤤 箱根駅伝の青学ゆかりの地とのことで、 8年前の全盛期のメンバー全員のサイン色紙が飾られている! あの時代の青学は1区~10区までで穴がなくタレントぞろいで、 今もなお第一線で活躍する選手ばかりで、 マジでレジェンドな世代だった🏃 | |
広爺 | |
2024/6/30 | |
創業は昭和41年ですが平成27年にリニューアルしています。 町田で唯一の銭湯だそうです。 建物は木造で木を生かした、とてもセンスの良い造りです。 下駄箱、傘入れ、ロッカー全て木。脱衣所の床はゴザ張りで素足に気持ちいい。 浴室はタイル。木枠の格子窓。 窓から上は木。素晴らしい空間です。 浴室のタイル絵は全体的に黄色い富士山でかなり大きいです。 浴槽はぬるめの風呂、熱め風呂 (42℃)、水風呂があります。 サウナも有りますが、別料金です。 軟水の湯が身体に優しいです。 駐車場🅿は16台停められます。 コインランドリーの建物も木造でこだわっています。 昔ながらの銭湯も良いですが、 受け継いで新しくなったこの銭湯は素晴らしいと感じました。 | |
hiroyukiss | |
2024/5/31 | |
240530 初訪 ◎所感 ・リニューアルで新しさと雰囲気が現代版の銭湯。いつも入浴する昔ながら銭湯と比べるとおしゃれでめちゃくちゃ綺麗な印象 ・銭湯図解のとおりの間取り図なので、要参考(下足入れの場所に塩谷さんのイラストあり) ・銭湯としてはコンパクトで、総檜風呂(42度)、石風呂(44度)、水風呂(18度)の3湯種 ・洗い場14席 ・ボディソープとシャンプーあり ・特に水等の持ち込み禁止の張り紙はなかった。 ・ガラス戸、天井や壁画等は細部にわたり見惚れてしまう。一見の価値あり ・町田駅から行くには少々遠い。レンタル自転車と徒歩を組み合わせて片道約20分 ◎サウナ情報(入浴料+220円) ・受付でフェイタオル、バスタオルとサウナ利用証明バンドがもらえる。 ・雛壇型で6人、お尻にゴムマットを引くスタイル。TV無しでサウナに集中できるし自分と向き合える。 ・サウナ室は90度で背面上部の通気口から熱風が出て温度調整 ・水風呂内張に施工されている水色の丸タイルがthe水風呂って感じでセンスが良かった ・サウナ無断使用は罰金3,000円 ◎その他 ・水風呂入る際、結構潜る人がいる。禁止行為である。 ●総評 ・最近の自分の中でのトレンドは古い銭湯でありながらも小綺麗な銭湯が自分の好みなんだと気付いた。そんなことに気付かされた大蔵湯に感謝 ・そして私の銭湯マイブームは、熱湯と水風呂の交代浴にハマってます。キュッと身体が閉まる感覚はサウナじゃ味わえない新感覚 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | おふろの王様 町田店 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 神奈川県相模原市南区鵜野森1-24-9 |
![]() | 町田市立室内プール 町田桜の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 158台 | 町田市図師町199-1 |
![]() | 旭湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県相模原市南区旭町24-30 |
![]() | 並木湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 神奈川県相模原市中央区並木1-10-7 |
![]() | 横浜青葉温泉 喜楽里別邸 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 神奈川県横浜市青葉区奈良4-5-1 |
![]() | 相模浴場 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 神奈川県相模原市中央区矢部1-4-15 |
![]() | 日栄浴場 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県相模原市南区相南4-1-25 |
![]() | 多摩境天然温泉 森乃彩 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 町田市小山ヶ丘1-11-5 |
![]() | しずの湯 | ¥1,480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 神奈川県座間市相模が丘3-67-10 |
![]() | 野天湯元・湯快爽快 ざま | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 神奈川県座間市広野台1-48-25 |
![]() | 極楽湯 多摩センター店 | ¥980 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 | 多摩市落合1-30-1 |
![]() | 武の湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県相模原市南区相武台1-24-6 |
![]() | 東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田 | ¥2,730 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 町田市鶴間7-3-1 |
![]() | 永山健康ランド 竹取の湯 | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 400台 | 多摩市永山1-3-4 |
![]() | 菊の湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 神奈川県大和市西鶴間1-23-7 |
![]() | おふろの王様 瀬谷店 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 神奈川県横浜市瀬谷区目黒町24-6 |
![]() | HUBHUB新百合ヶ丘 | ¥4,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-12-15 |
![]() | つるま湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県大和市鶴間1-8-13 |
![]() | beauty terrace 美活テラス | ¥1,700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 神奈川県相模原市緑区橋本2-24-24 |
![]() | すすき野 湯けむりの里 | ¥780 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 神奈川県横浜市青葉区すすき野3-2-7 |
![]() | おふろの王様 多摩百草店 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 多摩市和田1352-1 |
![]() | 松葉浴場 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 14台 | 神奈川県川崎市麻生区百合丘3-3-5 |
![]() | LCA国際小学校 北の丘センター | ¥330 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 神奈川県相模原市緑区下九沢2071-1 |
![]() | ヨネッティー王禅寺 | ¥330 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 131台 | 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1321 |
![]() | 天然温泉 ロテン・ガーデン | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 | 町田市相原町358 |
![]() | 嵐の湯 座間店 | ¥2,350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神奈川県座間市入谷西2-60-3 |
![]() | ヨコヤマユーランド緑 八朔の湯 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 神奈川県横浜市緑区西八朔町1201-1 |
![]() | 相模・下九沢温泉 湯楽の里 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 神奈川県相模原市緑区下九沢2385-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー