地図を切り替える

ゆる~と・バスルートでは、色々と地図を切り替えられます。
右上にあるを押すと、地図の選択メニューが表示されます。

今表示されている地図は背景が緑になっています。地図を切り替えたい場合は、表示したい地図を押して下さい。選択できる地図は、次のようになっています。

地図名 提供元 説明
標準

Mapbox

(OpenStreetMap)

OpenStreatMapを元にした日本語表記向けのマップで、鉄道路線などもわかりやすいです。
地形 アウトドア向けの地図です。山の起伏が綺麗に表示されます。
衛星 衛星写真と地図が表示されます。
地理院 国土地理院 国土地理院の地形図です。拡大していくと、登山でよく使われる1/25000地形図が表示されます。登山道の確認に使えます。
白地図 白黒地図です。県境や鉄道、主要道路、河川などが表示されます。
写真 国土地理院が提供する航空写真です。入浴施設等のポップアップの「俯瞰」で表示されるのは、この画像です。
ライト

Mapbox

(OpenStreetMap)

Mapboxが提供する白黒地図です。路線網などの確認に使えます。
ダーク Mapboxが提供するダークモードの地図です。
標高図

国土地理院

標高別に色分けされた地図です。半透明になっており、背景は直前に選んでいたマップになります。
OFF  なし これは地図を表示しないモードです。純粋にバスや鉄道の路線などだけを表示したい場合にお使いください。

ロケスマ、Yahoo!、Googleは外部のマップを起動します。現在の表示位置、ズームでひらきますので、当サイトで入浴施設を調べたあとにGoogleマップで経路を調べたり、ロケスマで、周辺のチェーン店を探すといった使い方ができます。

表示項目を切り替える

表示内容を切り替えたい場合は、右上のを押して下さい。
次のようなメニューが開きます。

 

日帰り温泉・銭湯の表示切り替え

日帰り温泉や銭湯の表示ができます。
を押すと、表示する日帰り入浴施設の種別が選択できます。

種別は、以下の通りです。

アイコン ボタン 種別 説明
日帰り入浴施設 日帰り入浴専門の施設です。無料の休憩室(大広間など)があり、軽食を食べることができる施設が多いです。
料金も比較的安く、登山者も気軽に入れる雰囲気なので、下山後に立ち寄って疲れを癒すのに最適だと思います。天然温泉が多いですが、一部、人工温泉、非温泉があります。
スーパー銭湯、スパリゾートなど 都市部や観光地にある大型公衆浴場で、数種類の浴場、休憩場所、食堂、理髪店などがある場合が多く、深夜まで営業しています。天然温泉と非温泉のどちらもあります。数時間楽しめるようになっているので、この施設を目的に出かけるのも良いかもしれません。
サウナ施設 プライベートサウナやサウナテントなど、サウナがメインの施設です。他の入浴施設と違い、大浴場がないことがほとんどで、サウナ+水風呂という構成が多いです。サウナブームによって、近年、非常に増えてきたため、新規に追加しました。
共同浴場、公営浴場など 温泉地にある共同浴場や福祉センターなど主に地元の方が使うための施設です。共同浴場には休憩所や食事所などはありませんが、とても安い値段で良質の温泉に浸かることができます。地元の方に迷惑がかからないように利用して下さい。なお、地元の方専用(ジモ専)や周辺の宿の宿泊者しか使えない施設は半透明となっています。
銭湯、公衆浴場 銭湯です。非温泉であることが多いですが、地元の方が日常的に利用する施設のため、とても安価で入浴できます。
昭和には、全国に10,000以上あった銭湯も、年々減少が続いています。たまには昭和の雰囲気の残る銭湯に行ってみるのも良いかもしれません。
宿泊施設
(日帰り可)
ホテルや旅館、カプセルホテルなどの宿泊施設で、宿泊者以外の外来入浴が可能な施設です。休憩室が無い場合が多く、また、宿泊客が多い場合などに、日帰り入浴が断られる場合があるため、利用前に問い合わせが必要です。

足湯(手湯) 足湯の施設で、手湯も含まれます。足湯は、ほとんどが無料となっていますので、気軽に立ち寄ることができます。旅の途中や下山後の足の疲れを取るのによいと思います。
自然浴場、野湯 自然の中にある野湯を指します。脱衣所や囲いなど、施設らしいものはない場合が多く、無人・無料がほとんどです。登山が必要な場所や川の中など、危険な場所にあることも多いので、利用する場合は事前に情報を集めて自己責任で行って下さい。
スポーツジム スポーツジムにある、お風呂やサウナです。通常は会員専用のところが多く、ビジター利用できる施設を登録しています。ただ、ビジターでの利用は料金が高く、日帰り入浴目的での利用は一般的ではないということで、その他の分類にしています。
日帰りプランのある宿 温泉宿(もしくは大浴場のある宿)ですが、入浴のみの立寄りができません。昼食や夕食、部屋を取ることで日帰り入浴ができるタイプの宿です。食事が豪華な場合が多く、通常の立寄り湯の相場(1,000円前後)と比べると、数倍〜10倍以上の料金となっています。
デイユース可能な宿 ビジネスホテルなどで、デイユースでの利用ができる宿です。特に大浴場などはない場合が多く、温泉でもないですが、部屋の風呂に入ることはできます。テレワークや観光途中の休憩などで使えます。
その他 上記に含まれないものは、すべてこの種別になります。温泉プールや食堂の中にある浴場などもあれば、温泉スタンドなど入浴できないものも含まれます。

更に左のメニューからを選択すると、絞り込みができます。例えば、「日帰り」「温泉」をONにして、「天然」「サウナ」をONにすれば、天然温泉でサウナがある日帰り温泉施設だけを表示できます。

日帰り温泉の表示、検索の細かい操作は、こちらをご覧ください。

宿の表示

宿マップを表示したい場合は、を押します。宿が、以下の4種類のアイコンで表示されます(種別は、楽天トラベルAPIから取得しています)。

アイコン 説明
ホテル
旅館
ペンション(民宿、ドミトリーなども含む)
楽天トラベルに登録されていない宿

地図をズームしていくと、宿のアイコンの窓の部分が緑色に光っている宿があるのに気づくと思いますが、それは、評価が4.0以上の宿です。4.0から評価が上がるにつれ、緑色の窓の数が増え、4.5以上で全部の窓が緑になります。評価の良い宿が他の宿よりも目立つようになっています。

更にズームすると、宿の評価と料金目安が表示されます。

最初は、すべての宿が表示された状態になります。宿のサブメニューから、以下を選択することで宿が絞り込めます。例えば、「温泉」「大浴場」「露天」の3つをONにすると、温泉があり、大浴場と露天風呂のある宿だけが表示されます。

ボタン 種別 説明
露天 露天風呂のある宿に絞り込みます。
大浴場 大浴場のある宿に絞り込みます。
温泉 温泉のある宿のみに絞り込みます。人工温泉も含みます。
サウナ サウナのある宿に絞り込みます。
禁煙 禁煙ルームのある宿や全館禁煙の宿に絞り込みます。
一人泊 一人で泊まることができる宿に絞り込みます。

泉質別の表示

天然温泉の泉質別に、入浴施設・宿をマップ上に表示できます。

泉質別マップを表示したい場合は、を押します。天然温泉の入浴施設・宿が表示されますので、あとは以下のボタンを押して、主要10種の泉質から絞り込みます。

ボタン 泉質 ボタン 泉質
硫酸塩泉 単純温泉
酸性泉 塩化物泉
含鉄泉 炭酸水素塩泉
二酸化炭素泉 硫黄泉
含よう素泉 放射能泉
ラジウム泉

それぞれの泉質の効能は、「効能」ボタンを押すと確認できます。

温泉地の表示

温泉地マップを表示したい場合は、を押します。
全国の温泉地が、以下のように表示されます。ただし、日帰り入浴可能な施設の数での分類となります。

アイコン 説明
最大規模の温泉地。日帰り入浴可能な施設+温泉宿が、120施設以上ある温泉地(別府温泉、箱根温泉、草津温泉など)
大規模温泉地。日帰り入浴可能な施設+温泉宿が、60〜119の温泉地(下呂温泉、城崎温泉、熱海温泉など)
中規模温泉地。日帰り入浴可能な施設+温泉宿が、30〜59の温泉地(伊香保温泉など)
日帰り入浴可能な施設+温泉宿が、10〜29の温泉地(定山渓温泉など)
日帰り入浴可能な施設+温泉宿が、5〜9の温泉地
日帰り入浴可能な施設+温泉宿が、4以下の温泉地

ズームしていくと、温泉地のエリアが円で表示されます。

泉質で絞り込むことができます。10種類の泉質ボタンを押すことで、その泉質の入浴施設・宿を含む温泉地のみに表示を絞り込めます。

グルメ情報の表示

ボタンを押すと、全国の飲食店が表示されます。アイコンの種別は以下の通りです。

アイコン 説明
居酒屋
ダイニングバー・バル
創作料理
和食
洋食
イタリアン・フレンチ
中華
焼肉・ホルモン
アジア・エスニック料理
各国料理
カラオケ・パーティ
バー・カクテル
ラーメン
カフェ・スイーツ
その他グルメ
お好み焼き・もんじゃ
韓国料理

天気の表示

ボタンを押すと、現在の天気が表示されます。天気の種別は以下の通りです。

天気アイコン 説明
快晴
晴れ
曇り時々晴れ
曇り
曇り時々雨
曇り時々雪

ズームしていくと、より細かい地域の天気が表示できます。

天気の表示については、こちらをご覧下さい。

山の表示

ゆる~と・バスルートは、元々登山者向けに作られたサイトなので、主な山を表示することができます。を押すと、登山対象となりそうな山(全国で3,000座以上)が表示されます。

最もズームアウトした状態では、300名山のみ表示され、拡大していくと、主要な山(各地の百名山)から順に表示されていきます。

アイコンの色は、標高を表しています。

山アイコン 標高
3000m以上
2500m〜3000m
2000m〜2500m
1500m〜2000m
1000m〜1500m
1000m未満

座標表示

ボタンを押すと、左上に現在のズームレベルと座標が表示されます。[ ]内の数字がズームレベルです。

中央の十字ボタンのある位置の、座標を表示します。もし、表示を10進表示から、度分秒表示に切り替えたい場合は、座標表示エリアをダブルクリックすると切り替わります。今の表示位置を、別の地図サイトで表示したい場合などは、座標をコピーして使うことができます。

10進表示 度分秒表示

交通の表示を切り替える

ボタンを押すと、次のようなメニューが開き、交通に関する表示を切り替えることができます。

 

バス路線、鉄道路線の表示切り替え

を押すと、バス路線の表示のON、OFFが切り替わります。「バス2022」は、2022年度のデータで全国を網羅していますが、運行本数や時刻表などの情報は含まず、データの更新もされません。「バスGTFS」は、データは新しく、時刻表も確認できますが、情報をオープンデータとして公開していない事業者のバス情報は含まれないため、全国がカバーできていません。

バス停の色は、4色に分けられていて、それぞれ以下のようになっています。

アイコン 説明
民間路線バスのバス停。民間のバス会社によって運行されているバス。
公営路線バスのバス停。市町村などにより運行されているバス。
コミュニティバスのバス停。自治体が民間に委託して運行しているバス。
(採算が取れないような路線で、赤字分を自治体が補填するのが一般的)
上記のいずれでもないバス停。

赤●のついたバス停は、駅と接続しているバス停です。また、学校、病院、市役所、役場などはアイコンで分かるようにしています。

同様に、ボタンで、鉄道路線の表示の切り替えができます。

路線の色と、駅のアイコンの種別は以下のようになっています。

駅アイコン 駅種別 路線カラー 路線種別
JRの駅 JR新幹線
JR在来線
民営鉄道の駅 民営路線
公営鉄道の駅 公営路線
第3セクターの駅 第3セクター路線(第3セクターとは

バス・鉄道の表示の細かい操作は、こちらをご覧ください。

交通状況の表示

ボタンを押すと、現在の交通状況を表示します。緑で表示される道路は渋滞なし、赤で表示された道路は渋滞ありです。交通状況は、地図がGoogleマップでないと表示できません。

道の駅の表示

道の駅を表示したい場合は、を押します。道の駅が、以下の4種類のアイコンで表示され、温泉や足湯のある道の駅がひと目で分かるようになっています。

アイコン 説明
道の駅(温泉、足湯なし)
足湯のある道の駅
日帰り入浴ができる道の駅
日帰り入浴、足湯のある道の駅

なお、日帰り温泉や足湯が、道の駅に隣接している場合(徒歩5分以内程度)も含みます。

SAPAの表示

SA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)を表示させることもできます。ボタンを押すと、以下の2種類のアイコンが表示されます。上に丸がついているアイコンは「上り」、下に丸がついているアイコンは「下り」です。

アイコン 説明
サービスエリア
パーキングエリア

シェアサイクルの表示

ボタンを押すと、全国のシェアサイクルのステーションが表示されます。現時点では、HELLO CYCLINGとドコモ・バイクシェアの2つのみです。

アイコン 説明
HELLO CYCLINGのステーションです。
ドコモ・バイクシェアのステーション(東京のみ)です。

フェリーの表示

ボタンを押すと、全国の港とフェリー航路が表示されます。港は、2種類のアイコンで表示しています。

アイコン 説明
長距離フェリーが運行している港。赤線は、長距離フェリー航路です。
その他の港です。青線は、中距離・短距離フェリー、及び離島航路です。

空港の表示

ボタンを押すと、全国の空港を表示できます。アイコンで空港の規模を表しています。

アイコン 説明
主要空港(週の運行本数が約500本以上)
その他の空港(小さめのアイコンは、週の運行本数が70本以下)

レンタカーの表示

ボタンを押すと全国のレンタカーショップを表示させることができます。以下のようになっています。

アイコン 説明
トヨタレンタカー
オリックスレンタカー
タイムズレンタカー
バジェット・レンタカー
ニッポンレンタカー
日産レンタカー
Jネットレンタカー
ニコニコレンタカー
カースタレンタカー
その他のレンタカー