住所東京都八王子市長沼町1076-4
TEL042-690-0065
営業時間
平日 15:00〜24:00
土日 9:00〜24:00
定休日 無休
料金
平日 1,100
土日 1,300
最寄り駅
ルート
北野駅
から616m(徒歩7分)
バス停
ルート
絹ヶ丘団地入口
から396m(徒歩6分)
備考男性専用
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 40台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.7 
106件
DK
 2025/3/9
サウナ施設としてはめちゃくちゃ好き。今のところ23区含めた都内では一番好きかもしれない。毎回セッティングは最高だし、アウフグースも充実してて本当にいいのだが、時間帯によっては客層がすこぶる悪い時がある...
更に見る
サウナ施設としてはめちゃくちゃ好き。今のところ23区含めた都内では一番好きかもしれない。毎回セッティングは最高だし、アウフグースも充実してて本当にいいのだが、時間帯によっては客層がすこぶる悪い時がある。大学のキャンパスが近隣に多いからか学生っぽいドラクエが多いのと、多分タトゥーOKだからだと思う。都心の有名サウナに比べるとびっくりするくらい輩率が高い。多摩のヤンキーの溜まり場になってるのかってくらい。つまりタトゥー率も高い。そしてマナーが悪い。タトゥー禁止にしてくれたら★5にするがこのままならどんだけサウナがよくても★4かな。
yuzo yamasaki
 2025/3/9
まーまー良いけど、人が多いのとコスパ的にはもう一声安くして欲しいかなぁ💦

でも湯船なくても満足度高かったし、アウフグースは・・・めちゃめちゃ熱かった💦💦

後はせっかくの薪サウナなので、炎の揺らめきが見える様な配置にして欲しかった。
ryosuke hamaji
 2025/2/7
ガチの薪ストーブサウナがとてもよかったです。普通のサウナだと出口近辺は温度が上がりきらないと思いますが、ここは薪ストーブによる影響か、出口付近でも十分な熱さがある(うえに、薪が燃えるところを見れるのでむしろ競争率が高い席だと思う)ので、どこに座っても当たりという素晴らしい施設だと思います。わざわざ遠征してまで行くべきとオススメできる、稀有なサウナです。
サウナコレクター
 2024/11/25
八王子の新名所!
今回八王子に来た目的の一つ。
北野駅から坂を登り辿り着く!

建物の外観が大手ファミレス系の居抜きなのは本店と同じで、
広々とした駐車場には中々車が停まってて、
絶大な人気があるのが窺える!!

【ドライサウナ】
幅2.5m、奥行き6m、高さ240cm
1戦目座面の構成としては、
左側は3段式で最上段はREDゾーンとなっていて、
右側は2段式
熱源は言わずとしれた薪サウナで、
ほうじ茶とアロマのバケツでセルフロウリュウもできる!

入店時16時55分とかだったため、
急いでサ室へ

1戦目の17時のアウフグースは、
栄一郎さんの毎日サ道、
サ道のエンディング曲が流れる中、
ハーブの香り、紅茶の香りが流れ、
優雅なタオルさばきに拍手喝采!!

18時からの2戦目のアベタイガーさんは電動霧吹きを用いて徹底的にサ室の湿度を上げていく!!
今回は挑戦だと思ったので、
あえて3段目へ!!
熱さそのものはギリ耐えれる感じだったが、
経験したことない湿度が襲いかかり、
突如息苦しくなる😱
1時間ちょっと前にびんびんラーメン完食したのがいけなかったのか、
リバースするのだけは最悪なので、
そそくさ途中退室することに😂

ただ、水風呂と外気浴はサイコーに心地良かったので、
次はあえて空腹の時に是非是非また挑戦してみたい!!

【強冷水風呂】
幅1.55m、奥行き1.1m、深さ90cm

【水風呂】
幅1.55m、奥行き2.1m、深さ 90cm

【整い処】
内気浴、外気浴ともにスペースを無駄なく配置、
ホースやバケツもある!
高台からの空気が心地よい🤤

内気浴スペースにはドリンクがたっぷりあり、
キンキンなオレンジ水、麦茶、
常温のほうじ茶とどれも上手い!!

【休憩所】
待合室にはサウナグッズや雑誌の他に、
濡れ頭巾ちゃんやヒャダインさんのサインも飾らせている!
タオルやサウナハットの他、オリジナルTシャツなども販売されていて、
こだわりようが凄い!!
yu1ro
 2024/9/28
2024.09.28再訪
久しぶりのお気に入りサウナ、毎日サウナ八王子店へ。毎時00分にアウフグースがあるので、うまく時間調整をして、10時50分に入店!すぐさま身体を清めてサ室98度へ、すぐにちみちゃんのアウフグースでダク汗からスタート!水風呂は15.5度とシングルキンキン9.5度、ととのいスペースも難民になる事はなく内気浴でも外気浴でもどうぞといった感じ、身体を休めていると心地よい風が、ちみちゃんがととのいスペースで風をおくってくれる。その後普通に1回挟んで、アタランドさんのディズニー美女と野獣アウフグースでさらにととのう。これまたアタランドさんもととのいスペースで膝下に冷水をかけてくれるサービスを、帰りにアタランドさんと話したら、前に話した事を覚えていて、すぐに私の名前が出てきてびっくり!本当に近くにあれば毎日いきたいサウナです!

前橋店に続いて、ようやく八王子店に行けました。名前の通り、本当に毎日通いたくなるサウナです。薪ストーブのサ室(90℃)で薪が焼かれる匂いと音の静寂に身も心も癒されます。そして1時間に一回のアウフグースでダク汗になり、シングルと14℃、2種類の水風呂もあり。デトックスウォーターや麦茶、ほうじ茶なども無料で飲め、ととのいイスやベットも充分な数があります。八王子店は外気浴スペースもあり、爽やかな風が身体を包みます。完全にととのいました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
北野清掃工場 ポカポカ足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
56台
八王子市北野町596-3
稲荷湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
19台
八王子市子安町1-27-20
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
450台
八王子市片倉町3505
松の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
17台
八王子市小門町20
天然温泉 ロテン・ガーデン¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
140台
町田市相原町358
beauty terrace 美活テラス¥1,700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
神奈川県相模原市緑区橋本2-24-24
多摩境天然温泉 森乃彩¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
町田市小山ヶ丘1-11-5
おふろの王様 多摩百草店¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
多摩市和田1352-1
極楽湯 多摩センター店¥980
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
多摩市落合1-30-1
相模・下九沢温泉 湯楽の里¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
神奈川県相模原市緑区下九沢2385-1
昭和湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
昭島市玉川町4-3-7
国立温泉 湯楽の里¥980
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
650台
国立市泉3-29-11
相模浴場¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
神奈川県相模原市中央区矢部1-4-15
SAVANNAH AKISHIMA サバンナアキシマ¥15,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
昭島市もくせいの杜1-4-2
昭島富士見湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
昭島市中神町1260
町田市立室内プール 町田桜の湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
158台
町田市図師町199-1
カプセルイン ミナミ立川店¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
立川市柴崎町3-4-10
京王高尾山温泉 極楽湯¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
110台
八王子市高尾町2229-7
永山健康ランド 竹取の湯¥2,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
400台
多摩市永山1-3-4
ROKU SAUNA 聖蹟桜ヶ丘店¥3,960
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
多摩市関戸1-20-2
フォレスト・イン 昭和館¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
400台
昭島市昭和の森
美保湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
立川市羽衣町1-2-18
松見湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
立川市羽衣町1-8-12
立川湯屋敷 梅の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
立川市高松町3-13-2
ゲストハウス酒坊 多満自慢¥8,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
福生市熊川1-11
昭島温泉 湯楽の里¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
昭島市美堀町3-14-10
並木湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
神奈川県相模原市中央区並木1-10-7

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。