住所神奈川県相模原市緑区下九沢2385-1
TEL042-764-2626
営業時間
9:00〜24:00
定休日 不定休
料金
平日 大人900円 小人500
土日 大人1,000円 小人600
最寄り駅
ルート
橋本駅
から2.8km(徒歩34分)
バス停
ルート
北公園入口
から72m(徒歩1分)
泉質
ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩泉
効能
美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 200台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
1,591件
As
 2025/3/13
炭酸泉の湯温がぬるめですごくいいのと、ジェットバスも水圧が最高!!
あかすりもできるし、家の近くにあるのがほんとに最高です!
22時以降はお値段も安くなるし、人も少なくて嬉しい!
料金が少し前よりは値...
更に見る
炭酸泉の湯温がぬるめですごくいいのと、ジェットバスも水圧が最高!!
あかすりもできるし、家の近くにあるのがほんとに最高です!
22時以降はお値段も安くなるし、人も少なくて嬉しい!
料金が少し前よりは値上がりしたのだけは残念ですが、とにかく色々種類もあるしいい温泉です。
daimakix y
 2024/12/23
2024.12.18訪問

源泉の湯壺の温度が好きで母と何度目かの訪問。

平日で人が少なく快適なのでお風呂であったまって、遅めのランチを済まし、休み処へ

少し寝てから帰ろうと横になっても冷え冷えとしてとても眠れずw

耐えられず脱衣所へ行き風呂上がりのUNIQLOスウェット上下から、来る時に来ていた防寒用の厚手のズボンとタートルネックとセーターに着替え、上着と大判バスタオルを持ち再度休み処へ

上着と大判バスタオルを被り1時間くらい、うとうと横になって帰宅した。
翌日の午後からなんか身体がだるくて痛い❗️
夜にはどうやら風邪かと自覚し、それからほとんど寝て過ごし今日で5日目。
今は咳と鼻水のオンパレード🤧😷
年齢と共に治りづらいとは言えしんどい

流石に同じ様な人が増えない事を願いながら口コミを書くことにした!

あの日を思い出してみると、横になり寒さを感じ、休み処→脱衣所→休み処移動して温度の差を感じた!
脱衣所が一番暖かくそれ以外の場所はあたたかさを感じず節電なのか、換気なのか館内どこも靴下履いてても床も冷たく、食事処も含めて湯上がりにはとにかく寒かった!

この口コミを書くか悩んで他の人の口コミを見て初めてブランケットの貸し出しを知った⁉️
何処かに張り紙があったのか?
あの時に目に入っていたらこんな思いしなくて済んだのでは?と思ったが、それを見つけたとしても?
流石にこんな辛いのは懲り懲りなので
もう少し湯上がりに快適な室温にして頂けないと…
冬の温泉好きなのに…
冬期にはここへ行く気にならないかと思うw

訪れる皆さんもお気を付けてお過ごしください。
b. itasan
 2024/10/29
2024/10
街中から少し外れた温泉
圏央道 相模原ICから15分
JR橋本駅からバスでは13分程
駐車場も200台完備

平日900円 土休日1000円
平日は地元の人の利用が多い感じ

高濃度炭酸泉 シルク風呂 電気風呂
ジェットバス 腰掛け湯 水風呂
寝転び湯 壷湯
サウナ30人はいけるかな?
露天に源泉かけ流し(加温)もあって
一通りの湯が揃ってgood!

小さなマンガコーナーや休み所
(ブランケットの貸し出しも有り)

相模湖方面での利用に良いかも。
山犬温泉
 2024/10/22
20240522(水)21:00「下九沢温泉湯楽の里」訪問時の情報。
営業9:00-24:00(最終23:30)。大人平日 880円、休日980円。先払い。現金orクレカのみ。下駄箱無料、貴重品ロッカー無料、脱衣所ロッカー無料。ボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。
屋内に高濃度炭酸泉(電気風呂付き)、ジェットバス各種、シルク風呂(超微細気泡風呂)、腰掛け湯、サウナ、水風呂(ぬるめ)、屋外に岩風呂2つ(源泉掛流、源泉循環)、壺湯2つ、ねころび湯、外気浴用椅子あり。
源泉は低張性アルカリ性低温泉のナトリウム塩化物炭酸水素塩泉(いわゆる黒湯)。淡黄褐色濁微鉄味微硫黄臭。泉温29.3。pH9.08。掘削1700m。

露天の一角に源泉の加温掛け流しがありますが、香りなどからいわゆる黒湯の一種であるかと感じました。施設は綺麗で休憩スペースや食事処もしっかりしており良い温泉だと思います。特にねころび湯が沢山あり余り待たされないところが良いですね。皆さんくつろいでいらっしゃいました。6/1から20円値上げが予定されている様です。
大塚雷太
 2024/8/18
2024年8月18日に、橋本駅からバスで行きました。駅から10分ぐらいなのもいいし、風呂が大変温まる。特に露天の源泉と、高濃度炭酸泉が良いです。子連れなので、サウナはパスでしたが、水風呂が4人ぐらいしか入れないため、始終渋滞気味。食事や飲み物の料金は良心的と思いました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
LCA国際小学校 北の丘センター¥330
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
160台
相模原市緑区下九沢2071-1
beauty terrace 美活テラス¥1,700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
相模原市緑区橋本2-24-24
天然温泉 ロテン・ガーデン¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
140台
東京都町田市相原町358
相模浴場¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
相模原市中央区矢部1-4-15
多摩境天然温泉 森乃彩¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
東京都町田市小山ヶ丘1-11-5
並木湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
相模原市中央区並木1-10-7
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
450台
東京都八王子市片倉町3505
毎日サウナ 八王子店¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
東京都八王子市長沼町1076-4
京王高尾山温泉 極楽湯¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
110台
東京都八王子市高尾町2229-7
稲荷湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
19台
東京都八王子市子安町1-27-20
町田市立室内プール 町田桜の湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
158台
東京都町田市図師町199-1
北野清掃工場 ポカポカ足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
56台
東京都八王子市北野町596-3
松の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
17台
東京都八王子市小門町20
大蔵湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
16台
東京都町田市木曽町522
おふろの王様 町田店¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
相模原市南区鵜野森1-24-9

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。