住所東京都昭島市美堀町3-14-10
TEL042-500-2615
営業時間
9:00〜25:00
定休日 無休
料金
平日 大人950円 小人400
土日 大人1,050円 小人450
最寄り駅
ルート
拝島駅
から1.5km(徒歩18分)
バス停
ルート
拝島上水橋
から130m(徒歩2分)
泉質
アルカリ性単純温泉
効能
肩こり、関節痛、神経痛、冷え性、むくみ、高血圧など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 200台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.8 
2,760件
滝沢聡
 2025/3/13
主に平日で利用
駐車場広いので車が便利です
平日利用料金大人950円ちょっと割高?
浴場は室内屋外共に小ぢんまりしていて平日でも密度多め
サウナは広めだが常に混んでいる感じで出入り動線もなく他人の汗雫...
更に見る
主に平日で利用
駐車場広いので車が便利です
平日利用料金大人950円ちょっと割高?
浴場は室内屋外共に小ぢんまりしていて平日でも密度多め
サウナは広めだが常に混んでいる感じで出入り動線もなく他人の汗雫や肌が触れ合うこともしばしば
実際の温泉も露天の循環かけ流しの2カ所のみ?でしょうか
岩盤浴やマッサージや飲食あるが利用していないので評価しません
一通り揃っているが
近隣の施設が休みでどうしてもの時のみ利用
湯楽の里は所沢の方が居心地?お料金もワンランク上と思います
三浦多史
 2025/3/11
風情のある風呂処ですね!昭島駅と拝島駅の真ん中に位置する場所にあるスーパー銭湯です!昭島駅ならばモリタウンで買物や観光がてらに寄れる場所にある浴場で、売りのアルカリ単純泉無色透明の温泉が何とも心地良いですね!建物の造りは、陣屋風な造りで温かみがあり、何処か懐かしさを覚えます!施設には、浴場の他に岩盤浴や食堂と最後に仮眠のとれる休憩所があり連日お客さんで賑わっている印象ですね!店員さんも態度と接客力が良く気持ち良く利用出来る昭島自慢の浴場です!ただ、、、広い露天風呂で昔からあった天然の樹木を眺めながら温泉を楽しんでいるとですね〜!頭の上から爆音が響き渡るから驚きます!福生の米軍基地が近くにある為か、5分、酷い時に1分位で米軍機が飛びながら爆音をたてる、これには、流石に参りましたね!この近隣に住まわれる方々の苦労が改めて良く理解出来た瞬間で、飛行機好きの方にお勧めするとかは、近隣の方の事を考えると流石に書けませんよね!話を戻します!浴場の施設には、サウナと塩サウナがあり内湯には、炭酸泉やジェットバスとサウナ等があり、自慢の露天は、広々とした造りの自然と一体になった造りで壺湯や寝転び湯、最後に温泉の上湯(源泉かけ流し)下湯(濾過循環)があり、開放感を感じながらお湯を楽しめる皆様にお勧めしたい露天風呂です!2階部分に上がると岩盤浴場と休憩所があり、漫画も置かれていて利用客に好評の様です!また食堂は、券売機方式で利用出来て(現金払い)メニューも豊富で座敷席とテーブル席と中庭を満喫出来る席がありますよ!色々と充実した設備のある昭島の湯楽の里に皆様も日頃の疲れをとりに来てみて下さい!それでは、皆様に良い休日が訪れる事を願い筆を置かせて頂きます。
最後にバリアフリータイプの造りになっていますが、浴場には、やはりお付の方同伴で入られる方が安心出来ますので参考にして下さい。
KEIHACHI
 2025/2/28
なんてことないけどなんでもあるスーパー銭湯。休日大人1050円子ども400円湯代のみ。温泉はアルカリ単純泉、湯力ともかく落ち着くお風呂。内湯にごり湯っぽい炭酸泉とシルクと強力ジェットと電気。外湯は寝湯が充実なんか石がいいみたい。寒い冬の外気浴は寝湯に逃げるのもいいよね。サウナは大きく熱く申し分ない水風呂もきりり塩サウナも悪くない。食事処は広いが休憩処は狭い。中庭シャボン玉はかわいい。施設はやや小さいがこういうのでいいんだよ的場所。
ばざーる
 2025/1/13
休日に家族で行きました。

駐車場はかなり広いので、余裕を持って駐車できますが、休日の時間帯によっては激混みして駐車待ちすることもあります。

お風呂は内湯、露天風呂、サウナと多種多様にあります。一人でまったりしたい方には、露天風呂の中でも壷湯がオススメです。

入浴後はリラクゼーションルームで本を読んだり、お食事処で腹ごしらえしたりと一日中楽しむことができます♪

お食事処は座敷とテーブルがありました。
キッズスペースもあり、絵本やおもちゃもあったので、小さなお子さんも楽しめると思います。

※支払いは現金払いのみとなっているので、ご注意ください。
Long Small
 2024/11/19
施設全体が清潔で広々としており、落ち着いた雰囲気の中で過ごせるのが嬉しいポイントです。

天然温泉の露天風呂は、肌に優しいとろみのあるお湯で、入った瞬間からじんわりと温まります。特に夜の時間帯は静かで、心地よい外の風とともに癒しの時間を満喫できました。また、炭酸泉やジェットバスなど、多彩な湯船が揃っているので気分に合わせて楽しめます。

サウナも広めで、温度もちょうど良く発汗効果抜群!サウナ後の水風呂と休憩スペースが充実していて、整う感覚をしっかり味わえました。

館内にはリクライニングシートの休憩スペースや、食事処も完備。食事処では地元の食材を使った美味しいメニューが揃っており、風呂上がりにぴったりの一杯が楽しめました。

アクセスも便利で、駐車場が広いのもポイント。料金もリーズナブルなので、何度でも通いたくなる温泉施設です。疲れた体を癒したい方や、のんびり過ごしたい方におすすめ!

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
フォレスト・イン 昭和館¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
400台
昭島市昭和の森
ゲストハウス酒坊 多満自慢¥8,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
福生市熊川1-11
昭島富士見湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
昭島市中神町1260
昭和湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
昭島市玉川町4-3-7
SAVANNAH AKISHIMA サバンナアキシマ¥15,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
昭島市もくせいの杜1-4-2
砂川湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
武蔵村山市学園3-68-1
フレッシュランド西多摩¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
羽村市羽4225
村山温泉 かたくりの湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
武蔵村山市本町5-29-1
立川湯屋敷 梅の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
立川市高松町3-13-2
カプセルイン ミナミ立川店¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
立川市柴崎町3-4-10
美保湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
立川市羽衣町1-2-18
こもれびの足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
小平市中島町3-5
松見湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
立川市羽衣町1-8-12
富士見湯健康セントー¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
東大和市南街6-1-25
北野清掃工場 ポカポカ足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
56台
八王子市北野町596-3
松の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
17台
八王子市小門町20
稲荷湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
19台
八王子市子安町1-27-20
国立温泉 湯楽の里¥980
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
650台
国立市泉3-29-11
琉球足湯スパ&カフェ @See You あしーゆ要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
国立市東1-6-33
神明湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
東大和市新堀1-1432-59
小平天然温泉 テルメ小川¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
小平市小川町1-2494
毎日サウナ 八王子店¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
八王子市長沼町1076-4
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
450台
八王子市片倉町3505
中国割烹旅館 掬水亭 狭山の茶湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
埼玉県所沢市山口2942
鳩の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
国立市東2-8-19
河辺温泉 梅の湯¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
500台
青梅市河辺町10-8-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。