住所 | 静岡県静岡市清水区草薙1865-2 | ||
TEL | 054-349-2626 | ||
営業時間 | 月〜土 10:00〜23:30 日曜日 9:00〜23:30 | ||
定休日 | 第3水曜日(祝日は営業) | ||
料金 | 平日 大人950円 小人450円 土日 大人1,050円 小人450円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | カルシウム・ナトリウム - 塩化物泉 | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 200台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

A I | |
2025/2/5 | |
平日の昼前に着きました。 一般価格、岩盤浴込みで1350円 こちらのお店は先払い制です。 食事も自販機もその都度、現金か電子マネー支払いなので岩盤浴の途中で飲み物や食事する時いちいちロッカーにお財... 更に見る 平日の昼前に着きました。一般価格、岩盤浴込みで1350円 こちらのお店は先払い制です。 食事も自販機もその都度、現金か電子マネー支払いなので岩盤浴の途中で飲み物や食事する時いちいちロッカーにお財布やらスマホ取りに行くのがちょっと不便に感じました。 お風呂、冬場だからか露天風呂は誰もいなかったです。2回入ったのに両方貸切り状態で贅沢な気分でした。 浴室は古さを感じますがお手入れされてるように思います。 炭酸泉はしょうがないと思いますが髪の毛が…他のお客さんがひたすら桶で掬ってくれてました。 岩盤浴、ロウリュ気持ちよかったです。 岩塩の岩盤浴はちょっと匂いが気になりました。 こちらは男女共有のみ。 休憩所、1階と2階に漫画が置いてあります。 2階の休憩所はリクライニングほとんど男性のお客さんで埋まってました。 食事処、野菜たっぷり麻婆豆腐食べました。 辛かったけど美味しかったです。 お風呂の化粧水や洗顔料はないので準備が必要です。 |
honoka | |
2025/1/23 | |
露天風呂が天然温泉です。 外湯、内湯共に種類はありますが、コンパクトに纏まっており、子連れで利用しやすいです。店内は清潔が保たれています。 非日常を売りにしたお風呂屋さんではなく、日常の中のお風呂屋さん。昔ながらの雰囲気が残っています。わんぱくな子供と行っても、他のお客様の眼は優しく有難いです。 小学校1年生までは男の子も一緒に女湯で入浴できる数少ないお風呂屋さんです。 | |
sanokuni | |
2024/10/30 | |
JR東海道線・草薙駅から徒歩5分、国道1号線の楠新田の信号を曲がった清水区草薙の住宅地にある温浴施設「あおい温泉 草薙の湯」。 平成11年(1999年)にオープンした静岡県内におけるスーパー銭湯のパイオニア的な存在で、20年以上に渡って地域で親しまれている。駐車場は建物の前だけでなく裏手にも第二駐車場があり、全部で200台分。駐車料金無料。 建物の設計は日本国内や中国で様々な温浴施設の設計デザインを手掛ける株式会社DO設計(ディーオーセッケイ)。DO設計としては1999年にオープンした「ヨコハマユーランド緑」に続く2件目の温浴施設で、「草薙の湯」の設計デザインが、2000年代以降にオープンした多くのスーパー銭湯のモデルとなった。 2010年4月に営業時間外の早朝に火事が発生して建物が全焼し、一時休業となったが、2010年7月に改装工事が完了してリニューアルオープン。 館内はお風呂と岩盤浴、食事処、休憩所、コミックコーナー、リラクゼーション施設、理髪店が入っている。営業時間は10時~23時30分(日曜・祝日は9時開店)で深夜滞在(宿泊)は不可。 入館料は大人平日950円・休日1050円(子供は全日450円)、会員料金は100円割引で、会員カードの作成は初回登録料が100円かかるので、初回は登録料と割引金額が相殺になるが、2回目以降はお得に入館できる。 岩盤浴は別料金(平日400円、休日500円)でレンタルタオルと岩盤浴着兼館内着がセットになっている。貸しタオル別料金で、バスタオルのレンタル220円、フェイスタオル販売200円。シャンプーやボディソープは浴場内に備え付けあり。 学生時代の2001年から2004年まで草薙に住んでいたので、毎週のように通っていたこともあり、個人的にも思い出の詰まった場所。アパートの狭いお風呂と違って、足が思い切り伸ばせる大きなお風呂が気持ち良くて、当時は入館料も会員料金で平日500円ワインコインだった。 オープン時は「中伊豆天然温泉 草薙の湯」という名称で、名前の通り中伊豆から天然温泉を毎日専用トラックで運んでくる方式だったが、2017年12月から私有地である東静岡長沼の地下1500mから湧出する自家源泉利用に切り替え、店名も「あおい温泉 草薙の湯」に変更されている。 脱衣場は100円玉返却方式のコインロッカー。浴場内は内湯に高濃度炭酸泉や電気風呂、ジェット湯、シルクの湯、寝湯など様々な浴槽があり、露天風呂の岩風呂も市街地は思えない広々とした造り。 サウナ室は広々として同時に20人は入れる段数5段のタワー型で前方に大型テレビあり。入口にビート板がありマットとして使用。ガス式のドライサウナで温度は約90℃。最上段はしっかり汗がかける暑さ。 サウナ室を出てすぐ前に水風呂があるので導線も完璧。ととのい椅子は内湯と露天風呂にそれぞれあり、露天風呂の奥には寝転べるタイプもある。以前はスチームサウナがあったエリアもととのいベンチとして利用可能になっている。 | |
yoshi | |
2024/10/28 | |
地元民の憩いの場って感じです。露天風呂は広めでテレビがあるので寛げます。二階の無料休憩スペースがいつもいっぱいになりますが1階にも休憩スペースがあるので助かります。食堂のメニューは多めです。私はほぼノンアルとツマミ程度しかたのみませんがね。 追記 スタミナ焼肉定食を注文。980円でご飯の大盛りはサービスで提供してもらえます。味は特別美味しい時言う訳でも無いです。 追記 駐車場がリニューアルされました。今まではにチケットを取るタイプでしたがカメラでナンバーを読み取るタイプに変更されました。いつもチケットが届かなくて苦労してましたが出入りがスムーズになり助かります。 | |
パワーポポ | |
2024/10/21 | |
すごい好きで通ってるので 改善されたら嬉しいです。 良い所 スタッフが良い意味で無関心。 悪い所 漫画が最新刊まで更新してない。 喫煙所の機械壊れてるのに、窓開け厳禁。 コンセントも塞がれてる。今の時代隙があれば充電したい。 サウナの敷かれてるタオルが交換頻度低くベチョベチョ。 男性側の外に出る時のドアが閉まる際の音。 →外気浴してるとかなり気になる。 男性側に安くても化粧水あると嬉しい。 風呂上がりの水一杯は重要。 どうにか復活して欲しい 無くなって欲しくない施設です。 応援してます。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | SAUNA KOU-煌- | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市清水区草薙1-2-26 |
![]() | ふれあい健康増進館 ゆらら | ¥1,010 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 静岡市葵区南沼上1379-1 |
![]() | 東静岡 天然温泉 柚木の郷 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 240台 | 静岡市葵区東静岡1-1-57 |
![]() | 静岡市東部勤労者福祉センター 清水テルサ | ¥830 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市清水区島崎町223 |
![]() | リバティリゾート久能山 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 500台 | 静岡市駿河区古宿294 |
![]() | 平山温泉 御殿乳母の湯 龍泉荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 静岡市葵区平山136-2 |
![]() | 天神湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市葵区浅間町1-29 |
![]() | 貸切サウナ専門店 泉サウナ | ¥9,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市駿河区泉町3-22 |
![]() | サウナしきじ | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 静岡市駿河区敷地2-25-1 |
![]() | 会員制個室サウナ 精神と時の部屋 | ¥2,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市葵区七間町9-2 |
![]() | おふろcafé 美肌湯 bijinyu | ¥1,480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 静岡市葵区籠上15-15 |
![]() | ‘Ulalena | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市清水区三保2729 |
![]() | HITOYADO SAUNA | ¥14,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市葵区七間町16-3 |
![]() | 静岡市三保松原文化創造センター みほしるべ 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市清水区三保1338-45 |
![]() | 桜湯サウナ | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市葵区駒形通3-2-1 |
![]() | ラペック静岡 北部勤労者福祉センター | ¥520 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市葵区本通7丁目11-9 |
![]() | 資源循環体験プラザ しずもーる西ケ谷 | ¥410 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 48台 | 静岡市葵区西ケ谷553-2 |
![]() | しずもーる西ケ谷 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 48台 | 静岡市葵区西ケ谷553番地の2 |
![]() | sauna MYSA | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市葵区足久保口組1620-1 |
![]() | クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド | ¥1,980 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 570台 | 静岡市清水区興津東町1234 |
![]() | 安倍ごころの足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 44台 | 静岡市葵区牛妻2352 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー