住所 | 静岡県静岡市清水区興津東町1234 | ||
TEL | 054-369-6111 | ||
営業時間 | 24時間 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人1,980円 小人990円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | カルシウム・マグネシウム - 塩化物冷鉱泉 | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 570台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

mi suke | |
2025/4/12 | |
半年で3度ほど伺いました。受付の方の対応はとてもいいです。が、母とべっこで受付した時にお互い違う説明をされて、こういう事も言ってたよ〜って言い合います笑 山梨の系列店にも行ったあとですが、広さ、アメニ... 更に見る 半年で3度ほど伺いました。受付の方の対応はとてもいいです。が、母とべっこで受付した時にお互い違う説明をされて、こういう事も言ってたよ〜って言い合います笑山梨の系列店にも行ったあとですが、広さ、アメニティの種類、こちらもとてもいいと思います。入っていませんがプールもありました。 駐車場から受付まで少し歩くので荷物が多かったり子連れだったりお年寄りは少し大変かもしれません。ただ、屋上に車を停めて天気がよければ富士山が見えます。 初めて伺った時、屋上の駐車場から外風呂や中もガラス越しに入ってる人が見えて、大丈夫……?となりました。 エレベーターが毎回来るの遅くて結局階段で行ったり〜が多いです。片側を押したら反対側も反応するようにして欲しいかなと思いました。 ご飯はお店によって営業時間も味も違います。種類があり選べます。夕方より少し遅めに到着しても食べれますが、間に合わなかった時何か食べれたりするのでしょうか…。 1階に喫煙所、3階に電子タバコ専用喫煙所があります。2階と3階にも紙タバコが吸える喫煙所が欲しいです。 仮眠室は1階と3階にあります。3階の仮眠室しか使ってませんが、他の客のテレビの音量やいびきの他に、仮眠室が暑くて寝付くのが大変です。その人の4列後ろでもテレビの音がうるさすぎて寝れないので注意して欲しいな〜と思いながらも、注意してもらえるかもわからなかったのでそのまま寝落ちするのを待ちました。やっぱりこちらでも耳栓が必要です。 別部屋で布団を敷いて寝られる部屋がありますが、そこにはコンセントがないのでそこでも充電できるとありがたいかなと思います。 先日旅行の行きと帰りで日曜と木曜に伺いましたが、テレビのある3階の仮眠室の左側一番前が、牛乳とタオルが日曜日にみたまんまでした。ちょっと怖かったです。 全体的評価も高く、3度目の来訪でお気に入りのご飯も見つけたのでこれからも旅行で良く行かせていただくと思います。 |
haru haru | |
2025/4/11 | |
温泉付きの健康ランド。 一人でも仲間とでも気兼ねなく酒飲んで温泉につかり、個室で寝れるとこがいい。 部屋はトイレ付きで寝るだけなら充分。 風呂もサウナも数種類あるからそんなに混雑はしない(この規模は東京神奈川ではなかなかない) 飲食店も数店あってその日の気分で選べ、時間制約もなくゆっくりできる。 駐車場も台数多く、海沿いのロケーションも気にいってます。 | |
だやま | |
2025/4/9 | |
春休みにお世話になりました。静岡に昔住んでいた高齢の両親と思い出巡りの旅です。 とにかく従業員の方が親切で、なんならご近所からのお客様も親切で、プールで待ち合わせしていたのに空きロッカーが見つからず迷子になった子をプールから探しに行って頂き見当たらず、館内放送を聞いたおじ様に助けてもらい再会出来ました。本当にありがとうございますとお伝えしたいです。 バスの運転手さんも親切で既に夏休みに予約を取りました。 2泊しましたが晩御飯は大変申し訳ないのですが静岡のデパート等でお惣菜を買ってレンジして食べる方が良かったです。 デパ地下で買ったANAの冷凍機内食とお弁当を2日目に食べました。 プールゾーンで動画を撮ってるお母さんがいたので館内放送だけで無く監視員の方が居てくれたらなと思います。 朝のバイキングはこぢんまりとしていて、ガサガサせずに落ち着いて食べられるのがとても良かったです。 お湯はぽかぽかになる塩分系のお風呂で、アメニティは雪肌精でした。ドライヤーはレファ?でした。二刀流にしないと毛が多い人、髪の水分が多い人は乾きません。 川崎市から鈍行で南武線小田急東海道線乗り換えで行きましたが小田急発行のPASMOがあれば子供は50円で小田急区間内は小田原駅まで乗れるので車が無くてもおすすめです。 | |
やっさん | |
2025/4/6 | |
富士山と駿河湾を眺めながら入浴できます。 飲食店は数店舗入っており、 大広間ではそこのメニューを頼むことがでします。 自分はラーメン、連れはピザ、海鮮丼、、など色んな注文ができる所が良いです!メニューが多くて選ぶのが楽しいです。 子供には、ゲーセンやプールも楽しかったようです。 ☆一つ減らしたのは、 岩盤浴より、昔の『癒しのサウナ』が好きだったからです。 南国の星空を眺めてリラックスできる空間でしたが、岩盤浴は私には暑くて10分もいれません^^; | |
yoshihiko ida | |
2025/3/22 | |
入館料は1980円(アソビューで1650円だった)と少々お高いんですが、ハードウェアがしっかりしていて結果的に大満足です! なんせ風呂の種類が多い!(16種類) 何ならサウナの種類も多い!(岩盤浴入れて5種類) アメニティも豊富! コワーキングスペースやテレビルーム、いろんな施設がある! 結果としてここは大家族の娯楽、孤高のサウナー(サウニスト)、またあらゆる民が楽しめる場所だと思いました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | ‘Ulalena | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市清水区三保2729 |
![]() | 静岡市東部勤労者福祉センター 清水テルサ | ¥830 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市清水区島崎町223 |
![]() | 静岡市三保松原文化創造センター みほしるべ 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 静岡市清水区三保1338-45 |
![]() | 平山温泉 御殿乳母の湯 龍泉荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 静岡市葵区平山136-2 |
![]() | あおい温泉 草薙の湯 | ¥950 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 静岡市清水区草薙1865-2 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー