住所 | 群馬県前橋市関根町31-2 | ||
TEL | 027-233-0202 | ||
営業時間 | 10:00〜22:00 | ||
定休日 | 第4火曜日 | ||
料金 | 大人850円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 塩化物温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉) | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 80台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

ゆうすけ | |
2025/3/10 | |
あるのはサウナ、冷水、バブル、大浴場、歩行浴。露店はないです。清潔で温泉はとても良いです。好き好き分かれるでしょうが係員の方も親切で私は好きです。回数券ありますのでヘビーユーザーは買うとお得です。 更に見る |
kwf pocky | |
2025/1/11 | |
毎月26日は入浴料700円をやってそう 普段は入浴料850円です 内湯2つ(1つはジャグジー)と歩行湯とサウナと水風呂のある温泉です 水風呂はぬるめで外気浴は出来ず、サウナ後に休む為の椅子は無いのでサウナー向きでは無い施設 歩行湯があるという事でリハビリに利用している老人がいらっしゃいます 半身不随の方がリハビリに訪れても問題ない温泉だと思われます クリニック併設のリハビリに理解がある施設なので、大きな火傷痕(病気では無いので感染しない)がある人でも利用しやすいのでは無いでしょうか 民間の施設ですのでタトゥー拒否しても良いとは思いますが、クリニック併設の温泉で見た目だけの理由でタトゥー拒否しているのはちょっと疑問ですね 前橋は市役所の近くに日本語学校もあり、外人も多く住んでいる町ですのでタトゥーを受入れる温泉施設があっても良いのではないのか(外人を受入れるには入浴マナーを外国語表示で教えるポスター等が必要ですがこの施設には無い) 大声で喋るとかのマナー違反を追い出す方が先なのではと私は思ってます タトゥーや刺青のある方は銭湯や共同浴場、沼田市の南郷温泉しゃくなげの湯や高崎市のくらぶち合間川温泉ふれあい館等のタトゥーが許可されてる施設を利用して下さい 歩行湯に降りていく所の階段がちょっとぬめってて転びそうになりました 温泉成分のせいで滑りやすかったのかもしれませんが リハビリ目的で着て怪我したらたまりません 階段に手すりは有りますが筋力の衰えた老人だとちょっと危険かも 念入りな清掃や階段に滑り止めマットを敷く等の対応で階段のぬめり改善出来るようなら対応して欲しいと思いました 仮眠室や畳のような横になれる休憩所は有りません 食堂横にソファが数個ありますのでそこで休む事は出来ます 食堂で確実にランチを食べるには前日までに電話で予約すると良いみたいです フリーWi-Fiの速度は速いです 入浴料は3時間の料金ですし1日過ごせるような施設では無いですが、土日でも空いてるので人混みを避けたい人には悪く無いかも | |
クリミス | |
2024/11/22 | |
整形外科と併設してるので入るのを躊躇う感じでした お風呂は普通の銭湯感で特徴のない温泉 温泉の効能は良さそう 受付の方も親切で良かった | |
焼きまんじゅう | |
2021/9/19 | |
わかりやすかったです!掃除もきれーでした!ただ男湯に、以外にも入墨が入った人が多くて子供は、ビックリしてました 私も…こればっかりは、仕方がないので また行きます! | |
鍋割山のギン太 | |
2018/11/27 | |
日曜日でも空いてる…という話を聞いたので、チョッと行ってみました。 確かに駐車場はガラガラ。広い湯船に体を伸ばして、ゆったり入れました。 ただ、露天風呂は無く、お湯は深すぎ、畳敷きの休憩コーナーが無いのが、物足りない感じでした。 空いているのも、その辺りが理由かも知れません。 お湯も熱めなので、サッサと出てしまい、これで600円はチョッと高いかな?と思ってしまいました(^_^;) |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 道の駅 まえばし赤城 まえばし赤城の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 500台 | 前橋市田口町36番地 |
![]() | 毎日サウナ 前橋本店 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 23台 | 前橋市荒牧町2-33-5 |
![]() | BE STONE 嵐の湯 前橋店 | ¥2,970 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 前橋市川原町1-1-15 |
![]() | 道の駅よしおか温泉 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 北群馬郡吉岡町漆原2004 |
![]() | 道の駅 よしおか温泉 リバートピア吉岡 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 北群馬郡吉岡町漆原1989 |
![]() | 湯の道 利休 吉岡店 | ¥780 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 北群馬郡吉岡町大久保974 |
![]() | komorebiテラス ばんどうのゆ | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 渋川市北橘町下箱田605-5 |
![]() | 渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 240台 | 渋川市半田3129-1 |
![]() | SHIROIYA HOTEL 白井屋ホテル | ¥5,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 前橋市本町2丁目-15 |
![]() | 成田湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 前橋市三河町1-12 |
![]() | 利根の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 前橋市紅雲町1-14-15 |
![]() | 富士見温泉 見晴らしの湯 ふれあい館 | ¥520 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 前橋市富士見町石井1569-1 |
![]() | まえばし駅前天然温泉 ゆ~ゆ | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 前橋市表町2-10-31 |
![]() | 群馬温泉 やすらぎの湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 高崎市金古町1767 |
![]() | 松の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 前橋市朝日町2-16-2 |
![]() | あいのやまの湯 | ¥520 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 473台 | 前橋市荻窪町530-1 |
![]() | 天然温泉 天神の湯 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 高崎市中尾町329-3 |
![]() | しんとう温泉 ふれあい館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 北群馬郡榛東村新井507-3 |
![]() | 天然温泉 七福の湯 前橋店 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 前橋市天川大島町128 |
![]() | 箕郷温泉 まねきの湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 高崎市箕郷町上芝853-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー