住所 | 長野県千曲市磯部1096-1 | ||
温泉地 | 戸倉上山田温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 026-275-0087 | ||
営業時間 | 4:30〜23:00 | ||
定休日 | 第1・3月曜日(祝日は営業) | ||
料金 | 大人300円 小人120円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純硫黄泉 | ||
効能 | リウマチ、動脈硬化、皮膚炎、婦人病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 60台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

もふもふ | |
2025/3/3 | |
300円で入浴可能な温泉です。石鹸、シャンプーは持参してください。温泉の温度は少しぬるめでしたが、この値段であれば全然いいです。 更に見る |
high Bridge To realize | |
2025/1/19 | |
2025年1月18日初訪 大人1人300円で格安で入れるのが嬉しい 発券機で支払いし番台にチケットを出してはいる 脱衣所は広めでロッカーあり 風呂は緑がかった硫黄泉なのかな かなりぬるめで熱いの苦手な人には良き風呂かも 自分的にはもう少し熱くても良かったかな でも、ぬるくてもしっかり体が温まりました シャンプーやボディソープがありませんが、この値段でこの風呂に入れるなら大満足です | |
kenjiro yamashita | |
2025/1/13 | |
戸倉上山田温泉、七福神外湯めぐり、毘沙門天。 戸倉(とぐら)駅から千曲川を越え無い、新戸倉温泉エリアとなる。 自動券売機で入浴券、300円にて購入、安い。 昔ながらの銭湯形式の番台が有り、男女別の浴室へ。 ロッカー有り、内風呂は広々。楕円形の浴槽と小さな木の浴槽の二つ、ゆったりの湯。 特に、泉質の単純硫黄泉、硫黄の香りと湯色が薄いグリーンの「緑の湯」湯触りも良く、良質な源泉かけ流し温泉。日によっては色も変わり、温度も変わる、生きもの感有り。 ※アクセスは、戸倉駅から徒歩だと25分の距離。時間的に都合付けば、近くの戸倉国民温泉と併せて立ち寄りたい。 是非、立ち寄り湯をオススメ。いいね。 | |
しぇんろんFUN | |
2024/11/29 | |
上山田の橋向かい、戸倉の共同浴場。昭和17年観世音菩薩様のお導きに依り湧出した温泉、とのことです。 番台があり、浴室も真ん中にタイルの大浴槽があり周りをシャワーが囲う関西スタイル。橋に檜の小さめな浴槽もあります。どちらも中温程度で暑くて入れないということもなさそうです。 軽い硫黄臭のするお湯と無臭緑かかったお湯、どちらも気持ちよく、じっくり浸かることができます。 また入浴料が300円と非常に安価。代わりに備え付けはなく購入もしくは自前で用意になります。ドライヤーは20円3分。現状で脱衣所の洗面台は二つとも使えない状態でした。 全体昭和レトロな作りではありますが清掃が行き届いており綺麗に保たれている良いお風呂でした。 | |
業務課ワークス | |
2024/9/29 | |
入浴料は、300円です。 でも、低料金を、維持するために、シャンプーとかないので、持参してください。 備え付けのドライヤーもあります。 3分、20円ですが、それくらい払ってください。 うち湯♨️が2つあります。 1つは、大きめです。でも、泳いじゃダメです。良い子は、マネしないこと。 サウナとかは、ありませんので、サウナが好きな人は、もっと高いお金を払うところに行ってください。私は、お風呂メインなので、ここが、気に入りました。 洗濯機もあります。 乾燥機もあります。 これまた低料金なので、あまり教えたくないです。だって、昨夜、1200円もコインランドリーに使っちゃったから、悲しいです。 駐車場🅿️も、手前と奥にあるので、ゆったり停まれます。 私は、もちろん、また、(*´∀`*)来ます! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 湯の宿 福寿草 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 千曲市磯部1089 |
![]() | 戸倉上山田温泉 万葉超音波温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 千曲市磯部1125 |
![]() | 湯のさと ちくま 白鳥園 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 千曲市戸倉2254 |
![]() | 戸倉国民温泉 | ¥340 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 23台 | 千曲市戸倉2228-2 |
![]() | ホテル圓山荘 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 千曲市上山田温泉2-9-6 |
![]() | カラコロの足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 千曲市上山田温泉2-9-1 |
![]() | 国楽館 戸倉ホテル | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 千曲市戸倉3055 |
![]() | 戸倉上山田温泉 亀清旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 千曲市上山田温泉2-15-1 |
![]() | 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 千曲市上山田温泉2-18-8 |
![]() | 陽だまりの湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 千曲市上山田温泉1-31-3 |
![]() | 公衆浴場 湯元 かめ乃湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 千曲市上山田温泉1-27-11 |
![]() | 戸倉上山田温泉 ホテルプラトン | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 千曲市上山田温泉3-12-2 |
![]() | 多世代健康交流プラザ つるの湯 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 32台 | 千曲市上山田温泉3-43-1 |
![]() | 戸倉上山田温泉 湯楽ゆうざん | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 千曲市上山田温泉2-32-11 |
![]() | びんぐし湯さん館 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 埴科郡坂城町網掛2002-4 |
![]() | 千曲市健康プラザ | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 千曲市倉科76-1 |
![]() | 佐野川温泉 竹林の湯 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 33台 | 千曲市大字桑原1551 |
![]() | 地蔵温泉 十福の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 上田市真田町傍陽9097-70 |
![]() | 室賀温泉 ささらの湯 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 110台 | 上田市上室賀1232-1 |
![]() | 草湯温泉 冠着荘 | ¥410 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 東筑摩郡筑北村坂井6478 |
![]() | 嵐の湯 上田店 | ¥2,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 上田市下塩尻182-4 |
![]() | 麻績村福祉センター みたらし温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 東筑摩郡麻績村麻積村麻積4335 |
![]() | コトリの湯 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 長野市松代町東条2832 |
![]() | hyvä sauna | ¥5,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 上田市秋和1110-8 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー