住所 | 長野県千曲市大字桑原1551 | ||
TEL | 026-272-6500 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 第2・4水曜日、年末年始 | ||
料金 | 大人350円 小人150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | カルシウム・ナトリウム 硫酸塩泉(アルカリ性 低張性 温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復、高血圧症、動脈硬化、切り傷、慢性皮膚炎など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 33台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

よしたろ | |
2024/10/10 | |
2024.10.3に利用しました。 施設全体的に綺麗で清潔感があります。 あとは、料金が安いです。 JAF割引で300円で入れました。 今時、この値段はそうそうないと思います。 私の地元にも欲しいくらいの施設ですね。 更に見る |
takanobu kawano | |
2024/5/3 | |
主に地域の方の憩いの場。それが逆に穴場で源泉掛け流し(HP熱循環)のいいお湯 ¥350の破格の利用料でシャンプー石鹸は別売りか持参で。サウナはないけど中庭の湯冷まし場があって外気浴ができる!長めに浸かって水シャワーからの外気浴で充分整いました。 利用者の皆さん動向的に午前中に仕事して、その汗を流しに昼過ぎに…って感じぽいのでOPENから13:00くらいまでが狙い目かと。自分は11:00に利用しましたが利用者は自分含め2人。ほぼ独占状態で地元の人の目も気にせずのんびり楽しめました。 休憩室もマッサージ機から畳の大広間あり、かなりのんびりできます。コスパ最強リピ確です。 | |
ヤッホー | |
2024/4/7 | |
道路から奥まった所にありますが、営業日の看板あり便利。JAF会員で300円。石けん、シャンプー等なし。泉質にこだわらなければ空いていていい湯です。駐車場も広く安心。休憩室でゆっくり休めるのもいいですょ。 | |
太田昌幸 | |
2024/1/29 | |
カーナビなどで来られる方は、東側から目指してこないように。袋小路のようです。北側の本通りから、「竹林の湯」の看板通りに入ってくること。 市外からでも350円。JAF会員割引あり。地元の銭湯の趣き。 洗い場20弱、多数。シャンプー、ボディソープの備え付けなし、準備してきましょう。石鹸は置いてあります。 オーバーフローで繋がった温度差のある内湯3つ。奥から源泉に近い42度、少し温度が緩くなって40.5度、一番広い浴槽の39度、といった感じ。1/27(土)訪問時、赤黄のリンゴが30個ずつくらい浮かべられていて、ほのかな香りがしていました。 庭に出られるが、露天風呂はなし。ベンチがふたつあり、外気浴は可能。源泉との交代浴が気持ちいい。 いわゆる稲荷山温泉の浴場が数少なくなっているところ、ここのように気軽に訪ねられる公衆浴場の存在はありがたいですね。 | |
クロ | |
2023/9/26 | |
善光寺街道の宿場町として栄えていた桑原の中にある施設です。宿場町を抜ける道路を進んでいると入口を示す案内看板を見つけました。細い路地を進むと小さな駐車場と建物があります。建物の前には建物の高さを越える立派な竹林が広がっていました。 代金を支払う時にこの施設は標準装備されていると思われがちなシャンプー、リンス、ボディーソープが置かれていないことを知らされました。小さなボトルに入っている物を急きょ購入することになったのでした。 お風呂は内湯のみで、石造りの浴槽が3つあってそれぞれ温度が違うということです。そのうち1つの浴槽には源泉を楽しむことができるようになっていました。驚かされたのは洗い場がとても整然と片付けられていたことでした。腰掛けや洗面器は決められた場所にきれいにまとめられていて、こういったところも温泉の文化が良い意味で根付いているのだろうと思いました。料金もとても安いので気軽に利用できる施設だと思いました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 千曲市健康プラザ | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 千曲市倉科76-1 |
![]() | 公衆浴場 湯元 かめ乃湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 千曲市上山田温泉1-27-11 |
![]() | 陽だまりの湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 千曲市上山田温泉1-31-3 |
![]() | 国楽館 戸倉ホテル | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 千曲市戸倉3055 |
![]() | 大岡温泉 | ¥360 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 長野市大岡中牧1142 |
![]() | カラコロの足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 千曲市上山田温泉2-9-1 |
![]() | 戸倉上山田温泉 湯楽ゆうざん | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 千曲市上山田温泉2-32-11 |
![]() | 戸倉国民温泉 | ¥340 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 23台 | 千曲市戸倉2228-2 |
![]() | 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 千曲市上山田温泉2-18-8 |
![]() | ホテル圓山荘 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 千曲市上山田温泉2-9-6 |
![]() | 湯のさと ちくま 白鳥園 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 千曲市戸倉2254 |
![]() | 戸倉上山田温泉 亀清旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 千曲市上山田温泉2-15-1 |
![]() | 戸倉上山田温泉 ホテルプラトン | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 千曲市上山田温泉3-12-2 |
![]() | 麻績村福祉センター みたらし温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 東筑摩郡麻績村麻積村麻積4335 |
![]() | 新戸倉温泉 戸倉観世温泉 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 千曲市磯部1096-1 |
![]() | 湯の宿 福寿草 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 千曲市磯部1089 |
![]() | 多世代健康交流プラザ つるの湯 | ¥350 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 32台 | 千曲市上山田温泉3-43-1 |
![]() | 戸倉上山田温泉 万葉超音波温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 千曲市磯部1125 |
![]() | 草湯温泉 冠着荘 | ¥410 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 東筑摩郡筑北村坂井6478 |
![]() | 信州中尾山温泉 松仙閣 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 長野市篠ノ井小松原2475 |
![]() | シェーンガルテンおみ | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 東筑摩郡麻績村日3434 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー