住所山梨県山梨市矢坪1669-18
TEL0553-23-1526
営業時間日の出1時間前〜22:00
定休日 年中無休
料金大人900円 小人400
最寄り
バス停
ルート
フルーツセンター
から1.8km(徒歩22分)
最寄り駅
ルート
山梨市駅
から4.3km(徒歩56分)
泉質アルカリ性単純温泉
効能神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場 280台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.3 
12053件
ホンダエフワン
 2023/11/20
10月の平日に訪問。行く前の想像をはるか上をいく絶景の露天風呂でした。
お天気にも恵まれ眼下には山梨市の町並みが雲海の下に見えて、斜め右には富士山が…。湯船に浸かりながらずっと眺めていられます。この絶...
更に見る
10月の平日に訪問。行く前の想像をはるか上をいく絶景の露天風呂でした。
お天気にも恵まれ眼下には山梨市の町並みが雲海の下に見えて、斜め右には富士山が…。湯船に浸かりながらずっと眺めていられます。この絶景の露天風呂で900円は安いと思いました。維持管理が大変かと思いますが、頑張って欲しいです。
施設は券売機で券を買って入口で渡して入ります。脱衣場はかごが置いてあるのでそこに着替えを入れるか有料の100円ロッカーを使います。内湯と洗い場、露天風呂と一通りの設備が揃ってます。露天が少し温めなので内湯で温まってから露天に行くのをお勧めします。お天気に恵まれたら、あとはひたすら絶景の露天風呂を堪能して下さい。
食事の施設も色々ありましたがあまり時間が無かったので名物の温玉揚げだけいただきました。うっま!
次に来る時はもっと時間に余裕をもって伺いたいと思いました。
鈍舟
 2023/11/19
あっちの湯とこっちの湯の2か所があります。
オープン時間はそれぞれ違うので公式ページを見てから行った方が良いと思います。
この日はこっちの湯はお休みでしたのであっちの湯へ。
雲一つない青空でしたので眼の前に富士山がよく見え絶景かな絶景かなでした。
お風呂の中の撮影はできませんので、写真は外に出てから富士山てす。

お風呂上がりは温玉あげです。
半熟な感じと熱々のころも。
塩味もきいてお風呂上がりにはピッタリでした。
タイガー1200
 2023/11/16
天気が良ければこの絶景を露天風呂から見られます。ほったらかしですが清潔感はあり絶妙なほったらかし感があります。私は近くのぷくぷく温泉によく行きますが、県外観光客はほったらかし温泉、周辺住民はぷくぷく温泉に通っていると思われます。駐車場のナンバープレートを見ると良く分かりますよ。富士山が臨める露天風呂は意外と少なく、富士五湖周辺でも余りありません。ほったらかし、ぷくぷくとも露天から富士山が見れますが、綺麗な観光施設ならぷくぷく、非日常を求めるならほったらかし、をお勧めします。
しおみmuban
 2023/11/9
FITで日本一周をしています。
muban(ムーバーン)です。

こちらのお店は2023/11/9に行きました。
お客さんは数組いました。

あっちの湯に行きました。一人900円。
リンス、シャンプー、ボディソープ有。
ドライヤーあり。有料ロッカー有、100円。

ロケーション最高でした!夜景がすぐそばで、しかも何の隔たりも無く‼︎最高じゃないですか‼︎‼︎甲府の夜景を温泉に浸かりながら見る。
上がったら無料の天然水を汲んで飲む、そして温玉揚げ(200円)を食べる。

完璧でした!

(車中泊は出来ないでござるよ!)

muban(もしくはムーバーン)でYouTubeをしています。
日本一周の日常や、観光動画を投稿しています。
是非チャンネル覗いて見てください🥹✨🌷現在、トラブルにより動画投稿が滞っていますが旅は続行中です。
チャンネル登録で応援していただければ幸いです。🙇‍♀️
m t
 2023/11/3
景色最高。お風呂での写真撮影は禁止なので写真はありませんが、甲府盆地を一望する最高の景色。夜空も美しい。
お湯が熱くないのでゆっくりできる。
大人900円、子ども400円。コインロッカーの100円は今時ですが、戻ってきませんので注意。これぐらいは戻ってくるのにしてほしいな。
思った以上に広く、あっちの湯はこっちの湯の二倍。
バイク専用の駐車場があります。途中から道路が分かれるので注意。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
フルーツパーク富士屋ホテル¥1,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
山梨市江曽原1388
やまなしフルーツ温泉 ぷくぷく¥930
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
山梨市大工2589-13
山梨県笛吹川 フルーツ公園足湯¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
山梨市江曽原1411
甲州最古の源泉湯とワインの宿 岩下温泉旅館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
山梨市上岩下1053
正徳寺温泉 初花¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
山梨市正徳寺1093-1
街の駅やまなし足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
山梨市上神内川1229-1
山梨市老人健康福祉センター 山梨ちどり温泉¥520
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
山梨市小原西649-1
笛吹市春日居福祉会館 やまゆりの湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
笛吹市春日居町寺本142-1
鼓川温泉¥510
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
山梨市牧丘町牧平262
春日居温泉 笛声旅館¥400
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
笛吹市春日居町国府187
日の出温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
笛吹市春日居町鎮目1646
甲州石和温泉郷 石和常磐ホテル要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
笛吹市石和町川中島1607-14
華やぎの章 甲斐路¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
笛吹市石和町川中島1607-40
湯めぐり宿 笛吹川¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
笛吹市石和町川中島1109
温泉ホテル東洋¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
笛吹市石和町川中島1607-49
石和温泉 別邸 花水晶要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
笛吹市石和町川中島1607-242
美と健康と癒しの宿 ホテル八田¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
笛吹市石和町川中島1607
石和源泉足湯ひろば¥200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
笛吹市石和町川中島1607
石和セントラル¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
笛吹市石和町川中島112-1
ホテルふじ 別亭美峰¥1,650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
笛吹市石和町川中島192
private outdoor sauna MATKA(マトカ)¥13,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
笛吹市石和町川中島192
くつろぎの邸 くにたち¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
笛吹市石和町川中島410
石和温泉 ホテル千石¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
笛吹市石和町川中島545
石和温泉郷 旅館喜仙¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
笛吹市石和町川中島482
石和温泉郷 みなもと旅館¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
笛吹市石和町八田26-3
石和温泉駅前公園あしゆ無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
笛吹市石和町松本186-6
大江戸温泉物語 ホテル新光¥1,080
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
笛吹市石和町八田97
クア・アンド・ホテル 石和健康ランド¥1,980
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
350台
笛吹市石和町松本868
石和温泉郷 ホテルやまなみ¥1,320
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
55台
笛吹市石和町駅前15-1
はやぶさ温泉¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
山梨市牧丘町隼818-1
石和名湯館 糸柳¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
笛吹市石和町駅前13-8
シャトレーゼホテル石和¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
笛吹市石和町松本348-1
シャトレーゼホテル 富士野屋¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
笛吹市石和町八田286
華やぎの章 慶山¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
笛吹市石和町市部822
ホテル古柏園¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
笛吹市石和町市部822
公衆浴場 石和温泉¥430
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
笛吹市石和町市部1091-2
旅館 深雪温泉¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
笛吹市石和町市部822
石和小林公園足湯 いさわ宿無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
笛吹市石和町市部1081
花かげの湯¥510
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
山梨市牧丘町窪平453-1
銘庭の宿 ホテル甲子園要確認
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
笛吹市石和町市部977-7
つつじヶ崎温泉¥430
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
甲府市岩窪町415
いさわふれあいセンター なごみの湯¥720
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
笛吹市石和町下平井578
石和温泉 ホテル石庭¥1,650
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
笛吹市石和町窪中島587
ウインズ石和 ひらめきの湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
1000台
笛吹市石和町窪中島1017-1
塩山温泉 旅館ゆばた¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
甲州市塩山上於曽42
塩山温泉 廣友館¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
甲州市上於曽1959
塩山温泉 宏池荘¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
甲州市上於曽1959
勝沼健康福祉センター¥510
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
甲州市勝沼町休息1867-2
塩山温泉 湯治の宿 井筒屋別館¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
甲州市塩山上於曽7
塩山温泉 旅館大和¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
甲州市塩山上於曽2
スパランド ホテル内藤¥2,040
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
笛吹市石和町四日市場1690
紅薔薇温泉 みさかの湯¥720
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
笛吹市御坂町成田2200
みさかの湯 温泉スタンド¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
14台
笛吹市御坂町成田2200
源泉湯 燈屋¥1,320
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
甲府市上阿原町590-3
甲州市勝沼ぶどうの丘 天空の湯¥760
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
甲州市勝沼町菱山5093
喜久乃湯温泉¥430
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
16台
甲府市朝日5-14-6
都温泉¥430
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
甲府市中央5-7-19
ホテル談露館¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
甲府市丸の内1-19-16
緑が丘温泉¥430
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
甲府市緑が丘1-12-14
古名屋ホテル¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
甲府市中央1-7-15
新遊亀温泉¥430
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
甲府市太田町11-5
旅館 明治¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
甲府市湯村3-10-14
甲府市湯村温泉郷 湯村ホテル¥1,320
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
甲府市湯村3-3-11
湯村温泉郷 ホテル吉野¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
甲府市湯村3-11-14
湯村温泉郷 杖温泉 弘法湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
甲府市湯村3-16-2
ももの里温泉¥620
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
笛吹市一宮町金沢387-1
湯志摩の郷 楽水園¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
甲府市湯村1-11-5
甲州湯村温泉 柳屋¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
甲府市湯村3-16-2
甲州湯村温泉 湯村常磐ホテル¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
甲府市湯村2-5-21
特別な日のおもてなし 甲府記念日ホテル¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
甲府市湯村3-2-30
ふじ温泉¥430
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
甲府市住吉4-13-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。