住所千葉県千葉市稲毛区轟町1-8-5
TEL043-287-3636
営業時間
平日 15:30〜22:00
土日 15:00〜22:00
定休日 火曜日
料金大人500円 小学生170
最寄り駅
ルート
作草部駅
から807m(徒歩10分)
バス停
ルート
轟町県住
から167m(徒歩3分)
備考サウナ1500円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
181件
yuzo yamasaki
 2025/3/9
2日連続で「薪サウナ」でしたが、ビバークランドの方がサウナとしてはやっぱり好きかな。

やっぱり薪サウナは、焔の揺らめきと、薪のはぜる音やストーブの軋む音が聞こえるくらいの広さがいいね〜(ニッコリ)
更に見る
yu1ro
 2025/2/25
銭湯に薪サウナがあるということで、やって来ました、ビバークランド ロードの湯!

身体を清めてる時からワクワクが止まらない。露天風呂で毛穴を開き、水通しをしていざサ室へ。

おー薪のMOKIストーブが鎮座しています!
2段92度14名位かな?20分に一回セルフロウリュができる!早速タイミングよくロウリュを。おー!アチアチの蒸気が身体を包む。そして薪の優しい炎が身体をジワジワとアチアチ滝汗に。いやーやっぱり薪ストーブはいいよねー!

水風呂は14度の地下水掛け流しバイブラあり!キンキンで身体を急速に冷やしてくれる!

ととのいは外気浴の露天スペースにチェア2脚と畳にも座れるようになっている。脱衣所浴はインフィニティチェアが1脚と、それぞれのととのいが出来る。

今、新しい薪ストーブのサ室を新設中との事!これはサウナーは、今後も目が離せませんね!
ハイライト
 2025/1/27
いいお風呂でした。お湯の感じが好みで好きなお湯でした。ホームページが更新されていないのでGoogleマップの検索結果も更新されていませんが、伺った時点では500円でした。

刺青可なので、刺青ゴリゴリのお兄さんとか結構います。が、普通に入浴してるだけなので別に気になりません。個人的にはここに限らず刺青入ってても風呂入るだけならいいと思うんですけどね。2回目の訪問時、ロッカーから飛び出ていたカバンの紐が下のロッカーの扉に噛んだまま施錠されてしまったので、その番号の方を探したのですが、刺青ゴリゴリのお兄さんやおじさんも協力してたり、気にかけて声をかけてくれて、やっぱり刺青だけで判断するのは良くないなと思いました。

路駐の件に関しては私が伺った際も何台か停まっていましたね。近隣住民の方から苦情のレビューがいくつか寄せられていますが、店内入ってすぐのところに駐車場の詳細な位置を書いた看板も設置してあります。下足場の内側にある扉にも張り紙がしてあります。お店側が積極的に路上へ誘導しているとかならお店の責任が問われるでしょうが、こうやって注意喚起をしているにも関わらず客が勝手に停めているだけなので、お店の責任とするのは少し厳しいのではないでしょうか。

とはいえ路上駐車に対して憤りを感じる気持ちは分かります。レビューを書いている方はご存知ないかもしれませんが、そのスマートフォンは警察に電話が出来るんですよ。ぜひご自身でも通報してみてはいかがでしょうか。
nico pag
 2025/1/14
夢の島競技場でのラグビー観戦の帰り道、稲毛海岸駅で下車してバスに乗り換え、京成稲毛駅バス停で下りて、目指す銭湯松の湯は徒歩6分👣
しかし、銭湯の煙突はすぐに見つけらたものの、肝心の松の湯の入口が分かりません(?_?)
暫くウロウロと探してしまいました🥲
何度か前を行ったり来たりした末に、ようやく松の湯発見👀
しかし、何と設備故障のため臨時休業デス😱
明かりの点いていない建物とは盲点を突かれてしまいましたァァァ

ないものねだりは出来ないので、代替策として、お次に近いお風呂屋サンがひと駅隣の西千葉駅傍にある千葉大キャンパスの裏にあると分かったので、レンチャリのある駐輪場へと向かいましょう👣

京成線の電車が下を通り過ぎて行きます🚟

松の湯から徒歩10分👣でレンチャリポートに着き、そこからチャリで15分行くと、西千葉の銭湯ビバークランドです。
以前、閉店してしまった町中華の名店・北葉飯店からの帰り道で前を通ったコトはありましたが、リアルには初入浴🛀

湯船は、42℃のノーマル、寝風呂、電気風呂、泡風呂、水風呂に露天風呂と豊富です😁

特に露天風呂はこの時期は最高で、温👉️冷👉️温👉️冷と繰り返し入り、気がつけば小一時間ほど経過していました( ^ω^)おっ
しかも、正月らしく日本酒🍶露天風呂とは気が利いておりますねぇ~😁
ひとっ風呂浴びて、ランチで膨れていたお腹も少しは減って来たので、また稲毛駅方面に向かい、晩酌のお店にGO🚵‍♀️
Eri Takada
 2024/11/30
待合がめちゃくちゃオシャレで広い。お風呂とても綺麗で露天風呂もあり大満足(^^)大人500円で中学生300円です。でもそれ以上のクオリティです。あとかき氷🍧300円です。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
カプセルホテルふらる¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
千葉市中央区栄町3-1
ベッセルイン千葉駅前¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
38台
千葉市中央区富士見1-12-3
松の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
千葉市稲毛区稲丘町9-11
カプセルホテル ザ・イン¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
千葉市中央区新宿2-6-6
Spa Resort RaRa 蘭々の湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
260台
千葉市稲毛区園生町445-2
オークラ千葉ホテル¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
千葉市中央区中央港1-13-3
極楽湯 千葉稲毛店¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
240台
千葉市稲毛区園生町380-1
神明湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
千葉市中央区神明町23-23
石の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
千葉市中央区寒川町2-16
梅開湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
千葉市中央区寒川町3-17
蘇我 大和湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
千葉市中央区寒川町3-47
湯の郷ほのか 蘇我店¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2000台
千葉市中央区川崎町51-1
梅の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
9台
千葉市花見川区検見川町2-481
スーパー銭湯 白旗¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
24台
千葉市中央区白旗2-12-10
JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
220台
千葉市美浜区美浜26
ファミーINN幕張¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
千葉市花見川区幕張本郷1-33-3
Spa Resort 菜々の湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
習志野市本大久保1-1-1
市原温泉 湯楽の里¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
230台
市原市古市場329-1
天然温泉 湯~ねる¥1,050
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
894台
習志野市茜浜2-2-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。