住所北海道帯広市東九条南12-4
TEL0155-22-0456
営業時間
11:00〜23:00
定休日 第2水曜日
料金大人500円 小人150
最寄り駅
ルート
帯広駅
から1.6km(徒歩19分)
バス停
ルート
柏小学校前
から104m(徒歩2分)
泉質
アルカリ性単純温泉
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
備考ファミリーサウナあり2,500円
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 30台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
299件
神山燕
 2025/2/18
帯広駅前からも近くまでのバスも出ていますが、本数は少ないです。
徒歩だと駅前から15〜20分程(降雪期はもう少し掛かるかも)なので、本数少ないバスを待つくらいなら、歩いて行くのも有りです。
勿論駐車場...
更に見る
帯広駅前からも近くまでのバスも出ていますが、本数は少ないです。
徒歩だと駅前から15〜20分程(降雪期はもう少し掛かるかも)なので、本数少ないバスを待つくらいなら、歩いて行くのも有りです。
勿論駐車場はありますので、車でのアクセスは良いです。

施設は昭和の香り漂う、昔の銭湯みたいな温泉です。
入浴料は2025/02時点で大人500円。
入浴料のみなので、タオル等は含まれていません。
ソープ類も置かれてないので、購入も可能ですが持参をお勧めです。
近年値上げになってしまった様ですが、それでもまだまだ安いです。
ドライヤーも1分10円のコイン式。マイナスイオン出るタイプでした。

今や絶滅寸前の番台が存在しており、入浴料もそこで払います。
座っているのはおばちゃんでした。
対応に不満の書き込みもありますが、自分の来訪時は特に問題なく、物柔らかい言葉使いのおばちゃんでした。
番台は健在とは言え現代のニーズに合わせてか、一応簡易仕切り(オフィスとかで利用されているやつ)が、番台から脱衣所派殆ど見えなくなる様に設置されています。

脱衣所は無料のロッカーも6組程ありますが、大きくはないです。
基本的には棚と籠の昔野スタイルと思った方が良いので、貴重品だけでもロッカーに入れた方が安全そうです。

洗い場は15席、シャワー水圧は席によりかもですが、自分の利用した蛇口では弱く感じました。
湯船も15人少々は入れる広さと思います。
泉質は何故か成分表の展示も無いので不明。
でもかなり黒めな焦げ茶の湯で、湯船の底が辛うじて見える黒さ。
蛇口からのお湯も温泉が出ますが、蛇口回りが成分の固着で黒くなっているので、温泉なのは確かです。
すべすべはした湯ではありますが、他所で入浴したモール温泉程はトロっとはしておらず、多少成分に違いがあるのかも知れません。

8畳程の、湯上がりのちょっとした休憩スペースはあります。
ドリンク自販機と、番台で瓶タイプの牛乳や珈琲牛乳も販売していました。
食堂も同じ建物にありますが、こちらは未利用なので不明です。

尚、定休日は毎月第二水曜日な様です。
(年末年始等は不明)
alcozsun
 2025/1/26
帯広にあるローカル銭湯です。湯船には茶褐色の極上のモール泉が注がれています。温度は41度程度ですが、体がじんわり温まり湯上がりポカポカです。今となっては貴重なレトロな銭湯です。1階には食堂があるようで、今度こちらもトライしたいです。
マダムグルメ
 2024/10/18
午後14時頃行きましたが、誰も居なくて貸切状態で1時間程入れました。源泉掛け流しで、料金は銭湯料金。シャワーは、比較的弱めですが、問題なし。休憩するお部屋も廊下の奥にお部屋がありました。ただ、帯広ならではのモール泉ではなかったです。
ちゃめ
 2024/6/19
家族風呂利用しました。
二人で¥1400。
入口わからず上の番台へ行くと家族風呂は一階との事。
初めてだと伝えると受付のおばちゃん丁寧に説明してくれました。
脱衣場の椅子が良い感じ。
蛇口からトバドバと源泉が出てます。
温めの温泉だったので長く浸かり過ぎて上がってから汗が引きません。
平日だったので貸し切り1時間半利用出来るようです。
また来たいです。
Masayuki Kubota
 2024/1/16
源泉掛け流しの温泉銭湯。モール泉の泉質が最高です。温度は熱くなく(40℃くらい?)、ずっと入っていられます。
洗い場(カラン)の数も多く、座れないということもないでしょう。
シャワーのお湯もモール泉の香りがするので、多分ですが温泉シャワーだと思います。「風呂から出るときはシャワーで体を流したい」という方も、温泉を纏って上がれるのが嬉しい。
2024年1月時点で大人料金490円。当然ですが、銭湯なのでタオルやシャンプー類は持参です。
入ったことはないですが、銭湯入口(1階)の隣には大衆食堂もあります。
また来た際には、そっちの食堂にも行ってみたいものです。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
天然温泉 アサヒ湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
帯広市東三条南14-19
オベリベリ温泉 水光園¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
帯広市東十条南5-6
プレミアホテル -CABIN-帯広¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
310台
帯広市西一条南11丁目
帯広天然温泉 ふく井ホテル¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
52台
帯広市西1条南11-19-1
天然温泉 ホテル光南¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
帯広市東二条南19-15
十勝ガーデンズホテル¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
帯広市西二条南11-16
温泉ホテル ボストン¥430
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
帯広市西一条南3-15
天然温泉 たぬきの里¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
帯広市西五条南15-11-3
森のスパリゾート 北海道ホテル¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
帯広市西七条南19-1
朋の湯温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
帯広市西十一条南15-4
札内ガーデン温泉¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
350台
中川郡幕別町札内北町55
サウナビジネスホテル みどりヶ丘温泉¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
帯広市西十二条南17-3
丸美ヶ丘温泉ホテル¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
河東郡音更町宝来本通6-2
幕別温泉 パークホテル 悠湯館¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
中川郡幕別町依田126
ひまわり温泉 森の郷¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
帯広市西十一条南32-7
幕別パークホテル悠湯館 FAMILY SAUNA MAKUBETSU¥3,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
中川郡幕別町依田126
日帰り健康ランド 華のゆ¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
中川郡幕別町依田384
白樺温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
帯広市白樺十六条西12-6
健康ハウス 木野温泉¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
河東郡音更町木野大通東10-6
天然温泉 やよい乃湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
132台
帯広市西十八条南2-5
5737コンナサウナ¥3,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
帯広市西17条南6-1-5
天然の湯 自由ヶ丘温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
帯広市自由が丘4-4-19
天然温泉ホテル 鳳乃舞音更¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
110台
河東郡音更町木野西通17-5-13
ホテル テトラリゾート十勝川¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
河東郡音更町十勝川温泉北9-9-1
十勝川温泉 観光ガイドセンター足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
河東郡音更町十勝川温泉南12-1
十勝川温泉 第一ホテル¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
河東郡音更町十勝川温泉南12-1
十勝川温泉 観月苑¥1,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
河東郡音更町十勝川温泉南14-2
十勝川温泉 富士ホテル¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
河東郡音更町十勝川温泉南14-1
ガーデンスパ十勝川温泉¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
河東郡音更町十勝川温泉北14-1
ガーデンスパ十勝川温泉 そらのあし湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
93台
河東郡音更町十勝川温泉北14-1
十勝が丘公園 ハナックの足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
河東郡音更町十勝川温泉北14-4
笹井ホテル¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
河東郡音更町十勝川温泉北15-1
ホテル大平原 さわやかランド¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
400台
河東郡音更町十勝川温泉南15-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。