住所北海道中川郡幕別町札内北町55
TEL0155-55-4000
営業時間
10:00〜24:00
定休日 年中無休
料金
平日 大人750円 小人450
土日 大人800円 小人500
最寄り駅
ルート
札内駅
から3.1km(徒歩36分)
バス停
ルート
札内ガーデン温泉前
から206m(徒歩3分)
泉質
単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 350台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
661件
山犬温泉
 2025/2/27
20250227「札内ガーデンスパ」訪問時の情報です。いろいろと寛ぐための施設が充実しているモール泉の温泉になっていました。
営業は10:00-24:00で最終23:30受付。料金は大人平日750円、...
更に見る
20250227「札内ガーデンスパ」訪問時の情報です。いろいろと寛ぐための施設が充実しているモール泉の温泉になっていました。
営業は10:00-24:00で最終23:30受付。料金は大人平日750円、休日800円。靴箱と脱衣ロッカーは無料。受付に靴箱の鍵を渡し、引き換えにロッカーの鍵を受け取るシステムです。アメニティとしてボディソープ、リンスインシャンプー、フェイスソープにドライヤーの備え付けがありました。
浴場は男女週替わりで和風洋風が入れ替わります。今回は洋風を利用。屋内に主浴槽、ジェット+バイブラバス、電気風呂、打たせ湯2人分、ドライサウナ(TV付き)、水風呂、寛ぎスペースに休憩椅子、屋外に露天風呂、セルフロウリュのバレルサウナ1つとテントサウナ2つ、一人風呂2つ(休止?)、外気浴専用スペースに寝転び椅子が多数あります。屋外のサウナは冬の寒さのせいかあまり使っている人がいませんでした。確かにテント式の方はやや低温に感じましたが、バレル式の方はそれなりに暖まりました。
泉質は低張性弱アルカリ性高温泉の単純温泉で、いわゆるモール泉になります。主浴槽のお湯はやや薄めで露天風呂の方が濃いように感じました。知覚的には淡黄色透明の無味微硫化水素臭で、モール泉特有の匂いはあまり感じられず、また炭酸水素塩が主力ですが、お湯のトロミも控えめでした。メタ珪酸値が68.1mgとやや多目に出ています。
館内には1階に休憩処が2箇所、2階に男女別と共用の仮眠室が計3箇所と食事処があります。2階の仮眠室と食事処は別棟で、内部で繋がっていないのでご注意ください。
今回は平日と言うこともあってか、館内は全体的に空いており、仮眠室を独占してゆっくり寛ぐ事が出来ました。
木挽隆之介
 2025/2/3
古いので傷んでいたり、カビかな?見られたりも。
自慢のフィンランド式サウナは故障中。
リンスインシャンプーは好きではない。
入ってすぐの床湯は出入りが気持ちいい。
ツボ湯はぬるすぎ。露天は少しぬるいくらいで気持ちいい。
ドライヤーなどは良い。
プラマイあって評価 3チョイってところでしょうか。
Saki Ma
 2025/1/5
2025.01初訪
夜遅くまで営業しているのは助かります
茶褐色のトロッとしたモール温泉で大きな露天風呂が気に入りました
従来の乾式のほか屋外にバレルサウナやテントサウナもありサウナ好きにはいい施設のようです
利用料金にタオル、バスタオルのレンタルがあるのもいいです
カズピコ
 2024/10/25
初めて行きました。お風呂の温度は全体的にぬるめの温泉です。40℃位。自分は熱い方が好きなので、ぬるめと熱めのお風呂があった方が嬉しかったです。サウナがいっぱいあったので、サウナに力を入れている感じがしました。浴室に椅子が多くあり、休憩できるのが良かったです。露天風呂、一人風呂浴槽の中に葉っぱ、虫が入っていたので入りませんでした。受付の店員さん、感じ良かったです。
ちっちゃいマン153
 2024/10/22
ここの温泉で300円払って会員になると通常750円の所を700円になったり、お誕生日と前後合わせた3日間のうち、どの日か無料で温泉に入る事が出来たり、その他にも特典が有ります。温泉は源泉かけ流しで露天風呂とサウナが4種類程有りました。露天風呂からの眺めは紅葉が綺麗でした。皆さん一度来て見ませんか?来れば解ります

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
オベリベリ温泉 水光園¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
帯広市東十条南5-6
幕別温泉 パークホテル 悠湯館¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
中川郡幕別町依田126
幕別パークホテル悠湯館 FAMILY SAUNA MAKUBETSU¥3,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
中川郡幕別町依田126
ローマノ福の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
帯広市東九条南12-4
丸美ヶ丘温泉ホテル¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
河東郡音更町宝来本通6-2
日帰り健康ランド 華のゆ¥950
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
中川郡幕別町依田384
ホテル テトラリゾート十勝川¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
河東郡音更町十勝川温泉北9-9-1
天然温泉 アサヒ湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
帯広市東三条南14-19
十勝川温泉 観光ガイドセンター足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
河東郡音更町十勝川温泉南12-1
十勝川温泉 第一ホテル¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
120台
河東郡音更町十勝川温泉南12-1
天然温泉 ホテル光南¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
帯広市東二条南19-15
プレミアホテル -CABIN-帯広¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
310台
帯広市西一条南11丁目
温泉ホテル ボストン¥430
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
帯広市西一条南3-15
帯広天然温泉 ふく井ホテル¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
52台
帯広市西1条南11-19-1
十勝川温泉 観月苑¥1,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
河東郡音更町十勝川温泉南14-2
十勝ガーデンズホテル¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
帯広市西二条南11-16
十勝川温泉 富士ホテル¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
河東郡音更町十勝川温泉南14-1
ガーデンスパ十勝川温泉¥1,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
90台
河東郡音更町十勝川温泉北14-1
ガーデンスパ十勝川温泉 そらのあし湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
93台
河東郡音更町十勝川温泉北14-1
十勝が丘公園 ハナックの足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
河東郡音更町十勝川温泉北14-4
笹井ホテル¥1,300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
河東郡音更町十勝川温泉北15-1
ホテル大平原 さわやかランド¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
400台
河東郡音更町十勝川温泉南15-1
天然温泉 たぬきの里¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
帯広市西五条南15-11-3
健康ハウス 木野温泉¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
河東郡音更町木野大通東10-6
森のスパリゾート 北海道ホテル¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
帯広市西七条南19-1
朋の湯温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
帯広市西十一条南15-4
サウナビジネスホテル みどりヶ丘温泉¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
帯広市西十二条南17-3
ひまわり温泉 森の郷¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
帯広市西十一条南32-7
天然温泉ホテル 鳳乃舞音更¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
110台
河東郡音更町木野西通17-5-13
白樺温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
帯広市白樺十六条西12-6
天然温泉 やよい乃湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
132台
帯広市西十八条南2-5
5737コンナサウナ¥3,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
帯広市西17条南6-1-5
天然の湯 自由ヶ丘温泉¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
帯広市自由が丘4-4-19

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。