住所 | 埼玉県深谷市国済寺510-1 | ||
TEL | 048-571-8888 | ||
営業時間 | 10:00〜24:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 平日 大人800円 小人400円 土日 大人900円 小人400円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉(低張性 中性 温泉) | ||
効能 | 美肌効果、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 130台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

アカツキ | |
2025/1/19 | |
17号沿いにある、日帰り温泉。 アクセスが非常に良いので、大体混雑している。 突然の温泉施設なので、沸かしただけの湯かと思いきや、ちゃんとした単純温泉。 内風呂、露天風呂共にそこまで広くないが中々... 更に見る 17号沿いにある、日帰り温泉。アクセスが非常に良いので、大体混雑している。 突然の温泉施設なので、沸かしただけの湯かと思いきや、ちゃんとした単純温泉。 内風呂、露天風呂共にそこまで広くないが中々快適。土日でも、850円と1000円超えないのもポイントかも。 |
tomita | |
2025/1/10 | |
ロッカーが綺麗に新しくなっていました! 泉質が良いです。 入浴料金は物価が上がっているので少しずつ上がっていますが、平日はとても空いていてゆったりと入浴できるのでたまに利用させてもらってます。 10時過ぎに入った際、脱衣所で何故か異臭がすることがありましたがなんだったのか…。 前回利用した時はロッカーが古くて鍵がうまくかけられなかったりしたのですが今は綺麗な新しいロッカーに変わってました! 炭酸泉は本当に肌が潤います。 炭酸泉の他に水風呂、電気風呂、ジェットバス、マッサージバスなどあり、ゆったり入浴できます。 サウナは塩サウナと普通のサウナがあり、 塩サウナは温度が低いので長時間入っていられます。 朝7:00~9:45に朝風呂セット(朝食バイキング付き)はとてもお得。 露天風呂は壺風呂が2つ、広めの露天風呂が1つあります。外気浴(檜の横になってられる場所)ができるので熱くなってきたらそこで横になるのも気持ちがいいです。 | |
食べて食べて笑って笑って | |
2024/12/16 | |
ホテルの併設施設なので、駐車場は収容台数が多く停め場所には困らないでしょう。建屋の外観は和風が一般的なスーパー銭湯とは一線を画す洋風で、ステンドグラスの窓まであります。欧州のスパをモチーフにしているんでしょうか。店内の雰囲気は大正から昭和初期のホール風とでもいえばいいでしょうか。映画で見たような感じです。こういうのは初めてですね。なかなかいいと思います。 脱衣所のロッカーは、縦よりも横が少し長い金庫サイズで統一されています。これは不平不満が出なくていいですね。洗い場のシャワーはコックをひねるタイプで、出しっぱなしにできます。これはいい。ボディーソープはぬめりが感が残ってなんかやな感じでした。アルカリ成分高いのか?内湯は白湯、水風呂の他にジェットと電気が揃ってます。ジェットは名前が違う数種類に分かれていますが、ここまで細かく分ける必要あるか?と思いました。なお、ジェットは水圧弱目で物足りなかったです。露天風呂は外観、店内とは打って変わって和風です。掛け流しの白湯と壺湯のみで、私的にはこれはいいと思います。仕掛け風呂は露天でなくてもよくて、露天風呂とは屋外でゆったりでできれば他に何もいりませんよ。 | |
なしなし | |
2024/10/8 | |
朝食美味しかったです! もちろんお風呂も!! 良い時間を過ごせました。 また、行きます! | |
和田和 | |
2024/9/25 | |
国道17号沿い高崎方面に向かう途中、朝風呂セット1,200円の看板を見つけて入りました。いわゆるスーパー銭湯、温泉施設という雰囲気ながら、ホテルの朝食会場も兼ねており、外来の客もその時間帯は入れる様です。 下駄箱と脱衣所のロッカーはコイン返却方式、入口の券売機でチケット購入。タオル類は持参した方がいい。シャンプー等は風呂場にある。温泉は少しぬるめ、普通のドライサウナと塩サウナ、露天風呂も有りました。 朝食バイキング形式でサラダと和惣菜が中心のメニュー。スクランブルエッグやベーコンは無いが、出汁茶漬けやカレーはあった。 館内撮影禁止とあったので外観だけ撮影しました。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 中湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 深谷市仲町9-36 |
![]() | 花湯の森 観音足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 深谷市人見薬師堂888 |
![]() | 深谷花園温泉 花湯の森 | ¥950 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 深谷市人見薬師堂888 |
![]() | おふろcafé ハレニワの湯 | ¥1,580 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 | 熊谷市久保島939 |
![]() | 熊谷温泉 湯楽の里 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 350台 | 熊谷市月見町2-1-65 |
![]() | 尾島温泉 利根の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 107台 | 群馬県太田市備前島町196-1 |
![]() | 余熱利用施設 湯かっこ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 本庄市東五十子167-3 |
![]() | はなぶさ苑 天然温泉足湯処仲町 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 熊谷市仲町1番地 |
![]() | 熊谷スポーツホテル PARK WING | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊谷市上川上882 |
![]() | はなぶさ苑 中央地域交流サロン足湯 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 熊谷市箱田5-11-1 |
![]() | 桜湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 熊谷市筑波3-98-1 |
![]() | さくら湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 群馬県伊勢崎市境292-2 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー