住所 | 群馬県伊勢崎市境292-2 | ||
TEL | 0270-74-1268 | ||
営業時間 | 16:00〜22:00 | ||
定休日 | 月曜日 | ||
料金 | 大人450円 小学生200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

kawakawakawa13 | |
2025/1/21 | |
お風呂自体やお湯は良いです。 30年前立川に住んで居た頃、銭湯巡りをして、娯楽施設と化して居たのを見た私からは、トイレも汲取式なのには驚きです。 更に見る |
kwf pocky | |
2025/1/20 | |
年季の入った施設ですがちゃんと整備清掃してあります 価格は群馬県銭湯価格の450円 外観が特徴的なのだが訪問時が夜で暗くてよく分からなかったのが残念 銭湯入り口を正面とすると建物右側に4台駐車場有り 備え付けのシャンプー等は無いですが入浴に必要な物は買う事が出来ます 湯は薪で焚いた物で薬湯とかの湯のようです 男湯バスタブにアヒルちゃん装備してました 湯に浮かべなければとは思ったのですが 私は50過ぎの爺の為、今回は人目を気にして遊べず無念 また会いに来るね | |
さっちん。 | |
2024/7/3 | |
さくら湯 群馬県伊勢崎市 コンクリート壁の激渋銭湯楽しみにしておりました。今日は炎天下の中3万歩 疲労困憊の中湯船だから尚更感激です。 番台式ですが昭和15年のおとうさんは男湯で小説読んでます。 ロッカーはなくて全部籐の籠です。 お湯は42度の地下水薪だきですが、年中変わり湯です。お湯に入りたい衝動を抑えて汗びっしょりの体を洗浄(備え付けはありません) 地下水飲んでみたけどまろやかでしたね。 久しく貸切だったので、写真撮らせてもらったり、お話ししたり、肝腎要のコンクリート壁の謎を聞くところ男女問わず賑わいだして聴けれませんでした。 | |
まつかつ | |
2023/11/26 | |
地下水を薪で沸かした湯。 男湯の方には貴重品ロッカーが4つあるが脱衣物は籠に入れる。 洗い場には4つのシャワーが付いているが他はなし。カランの湯の出が悪い。 番台が旧式の脱衣所に向かっているので女の人は注意。基本おばちゃんが番台にいるっぽい。 駐車場も横の砂利駐車場完備。 2023/11/25日時点で群馬料金450円と格安。 | |
五十嵐徳英 | |
2023/4/30 | |
16〜22時まで営業中の昭和時代の雰囲気満載の銭湯です。 薪で沸かしたお風呂は身体の芯まで温まります。 料金は中学生以上の大人は¥400円、小学生までは¥180円です。 たまにはこんな銭湯に行くのもオツだと思います。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 新田温泉 ユーランド新田 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 280台 | 太田市新田反町831-3 |
![]() | 余熱利用施設 湯かっこ | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 埼玉県本庄市東五十子167-3 |
![]() | ビバモール本庄 はにぽん広場足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1000台 | 埼玉県本庄市中央2-4 |
![]() | 寿美乃湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 伊勢崎市緑町7-18 |
![]() | 湯楽の里 伊勢崎店 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 伊勢崎市韮塚町1191-1 |
![]() | 尾島温泉 利根の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 107台 | 太田市備前島町196-1 |
![]() | 熱気薬石風呂 嵐の湯 伊勢崎店 | ¥2,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 伊勢崎市韮塚町506-1 |
![]() | 百石温泉 月見の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 太田市大原町78-1 |
![]() | 中湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 埼玉県深谷市仲町9-36 |
![]() | 天然温泉 伊勢崎ゆまーる | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 伊勢崎市太田町1136-9 |
![]() | 日帰り天然温泉 源泉 湯乃庵 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 太田市下浜田町474-8 |
![]() | 国済寺天然温泉 美肌の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 埼玉県深谷市国済寺510-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー