住所 | 大阪府貝塚市清児583 | ||
TEL | 072-447-2626 | ||
営業時間 | 平日 12:00〜翌9:00 土日 24時間 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人500円 小人200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 単純温泉(低張性 中性 低温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 300台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

はっさく | |
2025/3/6 | |
ワークマン貝塚店に用事があったのでついでに立ち寄りました。東貝塚駅からは徒歩20分、一番好きな平仮名「ゆ」が見えてきました。歩道がやや斜めなので転んでしまいました。 靴箱の鍵を受付に渡し、ロッカーキー... 更に見る ワークマン貝塚店に用事があったのでついでに立ち寄りました。東貝塚駅からは徒歩20分、一番好きな平仮名「ゆ」が見えてきました。歩道がやや斜めなので転んでしまいました。靴箱の鍵を受付に渡し、ロッカーキーを貰うスタイルでした。なのでロッカーは自分で選べません🥲 お風呂の扉を開けると階段を上がっていくスタイル階段にお湯が流れている…こんなの初めて。洗い場は長椅子が有り快適に洗えます。備付けのリンスインシャンプーとボディーソープがあるがそんなに良いものではなさそう。 露天風呂は広々しててテレビ付きなので堪能出来ました。 販売タオルは名前入りなので記念に購入。ドライヤーは無料のと有料のがあり、20円3分〜と貼ってあるので分かり易い。 おでん美味しそうでした🤤200円で14分も稼働してくれるマッサージ機は神✨️ ワークマン過ぎて東貝塚駅までは暗くて怖いのでライト持って行くべきでした。 |
北條薫 | |
2025/3/5 | |
銭湯並みのお値段でスーパー銭湯気分を楽しめます。 リンスインシャンプー、ボディソープあり。有料のタオル、貸しバスタオルあります。 サウナ、塩サウナ、クールサウナもあります。 ただ、ドライヤーの風力が弱めなので星1個マイナスです。 | |
阪急伊丹線 | |
2025/1/5 | |
水間鉄道清児駅から徒歩で約10分です。 前々から訪問したかった銭湯でしたが、ようやく行けました。 水間鉄道は本数も少ないので、車で行かれるほうが、便利かと思います。 他の方も仰られているとおり、500円という入浴料金ながら、キレイで快適に過ごせます。 家からは遠いので、なかなか行くことは出来ませんが、オススメの銭湯です。 | |
ふくちゃん | |
2024/12/3 | |
安くて良かったです。2階が風呂場と成って居ました。サウナは3種類有りました。外湯は炭酸泉TV付きなのでゆっくり入りました。 | |
miyamoto katsuya | |
2024/10/29 | |
大人1人500円と破格に安いが風呂の種類や飲食サービスはスーパー銭湯並み、しかも大浴場は24時間営業とかこの銭湯最高か?これで採算取れてんのか? 未明でも夜明けでも昼でも夕方でも夜に酒飲んだ後でも、行きたくなった時に行けて500円で風呂に入れるのは最高 貸しタオルなどのアメニティも追加料金を払って買えば、手ぶらでの来店も可能 大浴場は20席ほどのシャワーと室内の大きな湯船が2つ、水風呂が1つ、露天風呂が1つ、塩サウナ、スチームサウナ、本格サウナが1つずつで大満足 風呂から出たら定番の牛乳も150円で売っている。マッサージチェアは200円16分と400円19分の物がある。24時までなら食事コーナーと漫画コーナーが利用可能だ。 唯一、店内の決済は全て現金のみとなっていることが不満点だが、安さとサービスの充実さ、24時間営業という利点は大変素晴らしい。コスパ最強でリピート確定の良銭湯 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 大坂屋 ~縁~ | ¥7,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 貝塚市麻生中298 |
![]() | 積膳温泉 美笹のゆ | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 190台 | 貝塚市橋本991-1 |
![]() | 貝塚市立 東共同浴場 ときわ湯 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 貝塚市東116 |
![]() | 泉佐野市立 鶴原共同浴場 扇湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 泉佐野市鶴原1091-1 |
![]() | 虹の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 210台 | 貝塚市澤890-15 |
![]() | 虹の湯 二色の浜店 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 210台 | 貝塚市澤890-15 |
![]() | 久米田バスセンター | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 岸和田市小松里町1054 |
![]() | 京都湯屋 ソコトト-SOKOTOTO- | ¥950 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 323台 | 岸和田市岸の丘町1-32 |
![]() | 春木新温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 9台 | 岸和田市加守町4-11-29 |
![]() | 松葉温泉 滝の湯 | ¥720 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 貝塚市木積3488 |
![]() | レフ関空泉佐野 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 泉佐野市上町3-11-21 |
![]() | 千鶴温泉 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 岸和田市箕土路町3-2-1 |
![]() | 天然温泉 だんぢり湯 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 岸和田市八幡町4-57 |
![]() | なごみ湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 19台 | 泉佐野市笠松1-3-23 |
![]() | 天然ナトリウム温泉 奥水間温泉 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 貝塚市木積3159 |
![]() | 羽倉崎温泉 | ¥320 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 泉佐野市東羽倉崎町6-10 |
![]() | 天然温泉 泉州の湯 関西空港 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 泉佐野市りんくう往来北1-23 |
![]() | かいづか いぶき温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 貝塚市蕎原2114 |
![]() | 岩塩 りんくうの湯 | ¥680 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1800台 | 泉佐野市りんくう往来南3-1 |
![]() | 湯源郷 太平のゆ 忠岡店 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 泉北郡忠岡町北1-11-41 |
![]() | ラジューム温泉 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 和泉市府中町3-1-10 |
![]() | 有楽温泉 | ¥470 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 和泉市府中町7-5-52 |
![]() | 泉佐野市立 樫井共同浴場 旭湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 泉佐野市南中樫井550-1 |
![]() | 浜之湯温泉 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 18台 | 泉大津市西港町11-6 |
![]() | 四季まつり 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 岸和田市大沢町1156 |
![]() | 牛滝温泉 四季まつり | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 198台 | 岸和田市大沢町1156 |
![]() | 犬鳴山温泉 不動口館 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 泉佐野市大木7 |
![]() | 犬鳴山温泉 み奈美亭 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 泉佐野市大木2236 |
![]() | 犬鳴山温泉 山乃湯 | ¥775 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 泉佐野市大木2234 |
![]() | 犬鳴グランドホテル 紀泉閣 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 泉佐野市大木2240 |
![]() | 松之浜温泉 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 9台 | 泉大津市松之浜町2-7-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー