住所 | 大阪府泉佐野市大木2234 | ||
温泉地 | 犬鳴山温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 072-459-7515 | ||
営業時間 | 10:00〜18:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 大人775円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム-炭酸水素塩泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
備考 | 大人700円+入湯税75円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 15台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

柏士 | |
2025/3/9 | |
建物はあのような感じですけど営業しています。 車で直接入れますが、きついカーブと急な坂道なので注意と 10台程度しか止めれません。 (ちょっと場所が良くわからない場合は 離れた所に有料の駐車場がありま... 更に見る 建物はあのような感じですけど営業しています。車で直接入れますが、きついカーブと急な坂道なので注意と 10台程度しか止めれません。 (ちょっと場所が良くわからない場合は 離れた所に有料の駐車場があります。) 建物自体が道路より下にあるので確認しずらいのが難点。 まず3階へ上がって入湯代735円(市税35円)を支払って1階へ。 脱衣所が狭く6~8畳ぐらいしかないので混雑しやすい。 内湯の一つしかなく 浴室の大きさは約5m×4m(湯船は約5m×2m)洗う場所も4つしかなく 10人ぐらいしか入れません。 お湯は ちょっと白くにごっておりヌルっとして温度は40℃ぐらい。 年季の入った昭和感漂う雰囲気と狭さなので万人向けではありませんね。 一人で行くか、気心の知れた親友ぐらいしかお勧めしません。 (とても恋人や夫婦など 身内の人にはお勧めできないが よっぽとのマニアであれば除く。) 訪れる場合は そこの所はよくご了承ください。 |
k. hiroko | |
2025/3/4 | |
入口を入ると左手階段を上がった所で風呂代を払う。 お風呂は1つだけで脱衣場は冷暖房も無く ドライヤーなども脱衣カゴ以外、何も無いので冬場は気温も山手なので 平地より低いのでドライヤー持参が良いかもです。 | |
taka. 101_32 | |
2024/6/11 | |
噂通りに素晴らしい泉質でした! 和歌山方面から来ると鋭角で一回で曲がれないしちょっとでも車高を下げている車は底を擦ります。 ご注意を! 急斜面を下さい駐車場へ駐車場は建物の前に そして面構えは完全に廃墟 恐る恐る館内へ受付のお爺さん居る2階で775円ちろん現金のみ地下階にお風呂場がありいざ、脱衣所へ 脱衣所から見える浴室超興奮しました!! 見晴らしの良い浴室いいね〜〜 温泉は完全に化粧水 薄らと乳白色のとろみのある泉質で非常に温まります! また予想以上にシャワーの水圧があり非常に気持ち良く入れます♪ 脱衣所のロッカーには鍵が無く不安な方は一階にあるロッカーへまたドライヤーも無いので要注意を こちらのトイレめっちゃ綺麗でした🤩 | |
Koichi Yamada (nonki) | |
2023/11/29 | |
自宅紀の川市から近い場所にこんな秘湯があったなんて! 泉質はとにかく最高です。硫黄の臭いがプンプンします。ヌルヌルのお湯にたっぷり浸かって癒やされます。 ただ、温泉へ降りていく道がちょっとなぁと思いました。車高の高い車でないと底を擦りそう。 浴室からの眺めもよく、いい温泉だと思います。 隠れた名湯ですね。都市から近いのもイイ! | |
yama yama | |
2022/5/19 | |
口コミが両サイドに分かれるところ(^^)❗️確かに、これまでの数々の口コミ通りと思う。個人的感想としては、泉質はとっても良い❗️色々と効能あり❗️のんびり独泉できる時もあり❗️何気に3回続けて訪問(^^)❗️大阪にあるのが嬉しい😆これからも、多分訪問するかと❗️道については、大阪側からしか入れないかと、最初の10mぐらいは大丈夫❗️後の10mぐらいが、ん〜^_^ホイールベース長い車は底擦るかもネ❗️最初の入り口もやばいかなぁ❓ |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 犬鳴グランドホテル 紀泉閣 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 泉佐野市大木2240 |
![]() | 犬鳴山温泉 み奈美亭 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 泉佐野市大木2236 |
![]() | 犬鳴山温泉 不動口館 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 泉佐野市大木7 |
![]() | 神通温泉 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 和歌山県紀の川市神通150-1 |
![]() | 天然ナトリウム温泉 奥水間温泉 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 貝塚市木積3159 |
![]() | かいづか いぶき温泉 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 貝塚市蕎原2114 |
![]() | 松葉温泉 滝の湯 | ¥720 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 貝塚市木積3488 |
![]() | 四季まつり 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 岸和田市大沢町1156 |
![]() | 牛滝温泉 四季まつり | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 198台 | 岸和田市大沢町1156 |
![]() | 泉佐野市立 樫井共同浴場 旭湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 泉佐野市南中樫井550-1 |
![]() | 泉佐野市立 鶴原共同浴場 扇湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 泉佐野市鶴原1091-1 |
![]() | 羽倉崎温泉 | ¥320 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 泉佐野市東羽倉崎町6-10 |
![]() | レフ関空泉佐野 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 泉佐野市上町3-11-21 |
![]() | 天然温泉 清児の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 貝塚市清児583 |
![]() | なごみ湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 19台 | 泉佐野市笠松1-3-23 |
![]() | 大坂屋 ~縁~ | ¥7,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 貝塚市麻生中298 |
![]() | 積膳温泉 美笹のゆ | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 190台 | 貝塚市橋本991-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー