住所大阪府泉佐野市りんくう往来南3-1
TEL072-469-4126
営業時間
月〜土 9:00〜24:00
日曜日 7:00〜24:00
定休日 年中無休
料金大人680円 小人340
最寄り駅
ルート
りんくうタウン駅
から594m(徒歩8分)
バス停
ルート
りんくう大通り
から398m(徒歩6分)
備考ゆったりコース大人1000円 小人560円
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 1800台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
1,495件
アインバウム
 2024/12/15
日曜日に利用しました。日曜日は朝7時から営業していますが、私がその日着いたのは9時前。ちなみに銭湯利用で5時間駐車場料金が無料になります。

内湯には炭酸風呂、炭酸風呂(寝湯)、外湯には岩風呂(岩塩)...
更に見る
日曜日に利用しました。日曜日は朝7時から営業していますが、私がその日着いたのは9時前。ちなみに銭湯利用で5時間駐車場料金が無料になります。

内湯には炭酸風呂、炭酸風呂(寝湯)、外湯には岩風呂(岩塩)、檜風呂(岩塩)、かわり湯の3つがあり、かわり湯は当日はりんごしょうが湯で、りんごの香りがふわっと香る湯でした。

が、成分表の掲示がないことから温泉ではないようなので、効能的には正直イマイチかなぁ。やっぱり多少なりとも、温泉であってほしい。

ただ、人もそれほど多くなく、ゆっくり湯船に浸かり疲れを癒すことが出来ました。680円なら十分かな。
shandi razzle
 2024/11/18
ネット予約でタオル(バス+フェイス
)付きセット¥788 とお得。
中の食事処もメニュー豊富で美味しい。お湯は普通。
レイト
 2024/11/9
値段も施設の中身も最高でした!
岩盤➕入浴の電子チケット2枚で2,500円行かない程で取れました。
平日の20時過ぎからアウトレットの帰りに利用したのですが、殆ど人が居らずとても快適に過ごせました!
岩盤ですが、3種類ある中で私は岩塩浴がとても良かったです。他の施設に比べ岩盤浴内の温度が高いのでいい感じに楽しめました!
岩盤浴の施設内に仮眠スペースなどがあるのですが、マッサージ機も4台ありじんわり暖かい石畳のくつろぎスペースがありそこが寝れてしまうほど快適です笑
岩盤で一つ残念だったのが、同じ施設内の岩盤浴の丁度下の階がボウリング場で岩盤の中が静かなのでとても響いて一度気になってしまうと少し耳障りでした笑
温泉の方はロッカー数が少し少なかったですが、温泉は最高です!
やはり人が少なかったというのもありますが笑、殆ど貸切で使用でき露天風呂の展望の湯という岩塩を含んだ露天風呂が最高に気持ち良かったです!
閉館5分前まで館内に居ましたがたまにある帰らそうとしてくる従業員も居なくとても気持ちよく利用できました!
漫画ルームや食事処は今回使用していないのですが、また絶対行くのでその際は利用したいと思います!
KATSU
 2024/10/9
りんくうタウン駅を出て、2番出口に向かって進んで行くとシークルと言う複合施設があり、その一角にあります。

入浴のみのコースを利用(680円)

※良かった所
・露天風呂の1つはヨーグルトのお湯、水風呂もメントール入りを投入しているそうで(私が訪れた7月の時点で)どちらも他では見たことがなく珍しく、お客を楽しませようと工夫しているのが伝わってきた。
・替わり湯を除き、全体的にぬるめの温度で長く浸かることが出来る。
・炭酸泉が2種類ある(主浴と寝風呂)
・整い椅子の数が多く、難民になりにくい。

サウナはドライサウナ+3段の階段式、温度は88℃程で中々熱いです💦

※気になった所
・サウナはマット(ビート板)が備え付けられていない為、気になる方はマイマットを持参した方が良いかも。

館内にレストランもありますが、同じ建物の敷地内に飲食店も沢山あります。

入浴だけなら、スパ銭にしては安価な方だし使い勝手が良いと思います。
アウトレットで買い物した後に、一休みするのもまた一興かもしれません。
茶色っぽい何か
 2024/9/11
街中のスーパー銭湯だが炭酸泉や岩塩風呂も有るし入浴のみ(この場合岩盤浴は使えないしタオル館内着も無)ならかなり安い680円のプランもあり良心的です!ゆったりコースだと岩盤浴以外は全て有で岩盤ゆったりコースは全て利用可能、また岩盤ゆったりコースに食事がついたお得なコースも有りだが選べるメニューは限られます!
※(重要)駐車場はりんくうシークル駐車場を使用しますが駐車券は車に放置せず必ず帰り際精算時に受付に提示して下さい割引サービス適用されます!
※数種類の値段設定があり好感度は高い!何時行っても混む事もないが空いてる事もなく丁度良い混み具合www露天風呂のロケーションは良くないが複数の露天がありまた岩盤浴も多様で食事もそこそこ美味いです!意外と落ち着くので結構マッタリ出来ますのでおすすめです!ゆったりコースなら本当にゆったり出来ますw

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所
天然温泉 泉州の湯 関西空港¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
泉佐野市りんくう往来北1-23
なごみ湯¥520
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
19台
泉佐野市笠松1-3-23
羽倉崎温泉¥320
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
泉佐野市東羽倉崎町6-10
レフ関空泉佐野¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
泉佐野市上町3-11-21
泉佐野市立 樫井共同浴場 旭湯¥200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
泉佐野市南中樫井550-1
泉佐野市立 鶴原共同浴場 扇湯¥200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
泉佐野市鶴原1091-1
SORA RINKU 泉南温泉 SORAの湯¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
960台
泉南市りんくう南浜2-201
虹の湯 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
210台
貝塚市澤890-15
虹の湯 二色の浜店¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
210台
貝塚市澤890-15
ファーストキャビン関西空港¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
泉佐野市泉州空港北1
積膳温泉 美笹のゆ¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
190台
貝塚市橋本991-1
天然温泉 平野台の湯 安庵¥700
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
600台
阪南市鳥取中629-1
貝塚市立 東共同浴場 ときわ湯¥250
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
貝塚市東116
大坂屋 ~縁~¥7,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
貝塚市麻生中298
天然温泉 清児の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
貝塚市清児583

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。