住所 | 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-18-2 | ||
TEL | 048-822-1870 | ||
営業時間 | 16:00〜22:30 | ||
定休日 | 月・第2火曜日 | ||
料金 | 大人500円 小学生200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
|
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する
Googleクチコミ情報
Takeshi Ishida | |
2024/12/3 | |
飲み会の為、スカイツリーから荒川土手を使って川口まで行き、そこからは線路沿いを走り浦和まで。飲む前にひとっ風呂入りたいと思い入店。他の人のコメントを見て歴史ある場所だと知りました。店内の雰囲気もよく駅... 更に見る 飲み会の為、スカイツリーから荒川土手を使って川口まで行き、そこからは線路沿いを走り浦和まで。飲む前にひとっ風呂入りたいと思い入店。他の人のコメントを見て歴史ある場所だと知りました。店内の雰囲気もよく駅周辺は大規模な工事をしていて今後変わって行くのでしょうが、ここだけは変わらず残ってほしいと思いました。 |
さっちん。 | |
2024/10/16 | |
稲荷湯 浦和 今日は大宮で研修 なので浦和下車 役人の帰宅で賑わう小道 レトロな床屋の先に荘厳な銭湯がありました。歴史ある銭湯なんだなぁと いや 想像以上の話が… 雰囲気満点のフロント、脱衣場です。 浴場入ると目の前に色褪せた立体ミッキーミニーの看板と群青のおしゃれタイル だけど心躍ったのは男女境の群青のアクリルパネルの絵 鶴と女絵と絵が消えた菖蒲 ところどころに小さい穴がポツポツと(これ絶対凄いやつ) お湯は42℃の浅湯深湯と歴史ある銭湯なのに水風呂、そして銭湯でも家風呂感覚味わえる部屋になった檜風呂 群青のアクリルパネルにうっとりゆっくりします。 さてここから 話長くなるけど 脱衣場には年代物のお一人様スチーム装置(電気代ばっかかかってあまり温まらず現在休眠) 群青のアクリルパネルは、予想通り光ファイバーで光る代物、さらに凄いのは絵が男女風呂で回転するとのこと(全く理解不能) 全部年配のご主人のおじいちゃんにあたる人の仕業 特別サービスでフロントにある100万した光ファイバー電源入れてもらいました。花火の絵で音までなる代物‼️ 「安くするから買ってくれる?」と言われてしまいました。 もっとびっくりは、以前稲荷湯は数メートル先のセブンイレブンにあったそうな 30年前道路新設で移転 その時高田馬場にあった唐破風銭湯をここに移設したとのこと。お寺に配慮して若干崩してるけど、宮大工の技術で埼玉浦和へ すげ〜や 全く話が尽きないのであった | |
こちゅう | |
2023/11/2 | |
浦和にこんな昭和レトロな良い銭湯があるなんて!望外に嬉しいです。 男女ともエントランスは同じ。扉を引くと、番台ではなくフロント式。 ちなみに20円で貸しタオル、30円で使いきり石鹸もありました。 フロント前に休憩スペースがあって近所の常連さんが談笑してました。入湯料480円を払って男湯の暖簾をくぐって脱衣場へ。 高い折り上げ格天井が解放感満点。脱衣場も十分広く、真ん中に6~7人は座れるヨシ組みの涼しげな座台があります。 脱衣籠はなく、ロッカーに衣類を放り込む方式。 浴室はふつうサイズ。男湯は奥に右から座り湯、真ん中に寝湯(いずれもジェットあり)、左に個室の檜?風呂。左手前に水風呂。ちなみにサウナはありません。 カランは両壁と真ん中のついたてにそれぞれ4箇所ずつくらい、合計30箇所以上はありました。浴室天井もかなり高い設計、解放感極上。タイル絵は芸術性はいまいち(汗)。ディズニーのキャラクターが貼り付けてあるのはご愛敬(笑) 水質はカルキ臭がキツめ。水風呂はわざと塩素をいれてるみたい。 シャワーの水圧は抜群! カランの温水はかなりぬるい(汗) | |
赤井世露尾 アカイセロー(赤いセローだった人) | |
2023/6/9 | |
浦和駅西口からイトーヨーカ堂や力(リキ)本店、吉野家を抜けて、 セブンイレブンの裏手に有る銭湯(公衆浴場)。 お湯はやや熱いので水風呂と交互に入るとかなり良い感じ。 シャンプーやタオル類の浴室備え付けは有りません。 全部持参した方が無難です。 | |
クルンテープ太郎 | |
2022/4/17 | |
番台の方も気さくで子供にも優しく、熱めの風呂から檜の湯、水風呂も。昭和にタイムスリップしたかのような優しい空間。いつまでも残ってほしい。手ぶらで行きたい方は貸しタオル1枚20円です。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
ロイヤルパインズホテル浦和 UUSIN by NEXT SAUNA | ¥4,400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | さいたま市浦和区仲町2-5-1 | |
鹿島湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | さいたま市南区別所3-3-10 | |
湯屋敷 孝楽 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | さいたま市浦和区元町2-18-12 | |
若松湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | さいたま市浦和区常盤10-10-15 | |
みたけ湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | さいたま市南区文蔵2-24-5 | |
鈴の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | さいたま市中央区本町東1-7-3 | |
さいたま市桜環境センター 余熱体験施設 | ¥830 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | さいたま市桜区新開4-3259-1 | |
SAUNEA URAWA サウネア浦和 | ¥44,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | さいたま市桜区道場3-23-20 | |
冨美の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | さいたま市南区太田窪2938 | |
亀の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 蕨市北町1-8-9 | |
朝日湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 蕨市中央5-9-23 | |
ニュー松の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 川口市芝5-21-18 | |
天然戸田温泉 彩香の湯 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 170台 | 戸田市氷川町1-1-23 | |
ROKU SAUNA 大宮与野店 | ¥3,960 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | さいたま市中央区円阿弥5-8-40 | |
KUUMA by NEXT SAUNA | ¥1,480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | さいたま市大宮区仲町1-24 | |
カンデオホテルズ大宮 | ¥1,600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | さいたま市大宮区桜木町1-401-1 | |
レフ大宮 by ベッセルホテルズ | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | さいたま市大宮区大門町2-116-6 | |
サン光湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 戸田市本町1-2-6 | |
見沼ヘルシーランド | ¥1,540 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 110台 | さいたま市緑区大崎322-1 | |
SAUNA + CAFE + CO-WORKING ととのい+ | ¥3,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | さいたま市大宮区宮町5-3-1 | |
日進湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | さいたま市大宮区桜木町2-478 | |
見沼天然温泉 小春日和 | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | さいたま市見沼区染谷3-191 | |
おふろの王様 志木店 | ¥870 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 志木市上宗岡5-11-6 | |
中町一の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 戸田市中町1-13-19 | |
健晃湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 戸田市川岸2-7-26 | |
朝霞市健康増進センター わくわくどーむ | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 朝霞市浜崎27 | |
天然温泉 七福の湯 戸田店 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 戸田市喜沢南1-4-56 | |
天然温泉ゆの郷 SpaNusaDua | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 川口市上青木1-2-30 | |
野天湯元・湯快爽快 『湯けむり横丁』おおみや | ¥980 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | さいたま市西区三橋5-1010 | |
喜楽湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 川口市川口5-21-6 | |
おふろcafé utatane | ¥1,400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | さいたま市北区大成町4-179-3 | |
あづま湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 19台 | 朝霞市根岸台6-2-35 | |
美楽温泉 SPA-HERBS スパハーブス | ¥1,150 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | さいたま市北区植竹町1-816-7 | |
sauna & cafe tere saun | ¥7,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 川口市戸塚1-11-24 | |
朝霞サウナ 和(なごみ) | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 朝霞市本町3-1-53 | |
紀の国湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 東京都板橋区坂下2-33-4 | |
初音湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東京都板橋区成増3-41-16 | |
ソロサウナー SOLO37 | ¥2,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 川口市栄町3-13-16 | |
露天風呂ゆの花 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東京都北区浮間4-6-10 | |
功泉湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東京都板橋区西台2-17-20 | |
黄金湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東京都板橋区徳丸5-2-2 | |
湯パークラヂウム | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 川口市朝日1-7-18 | |
ホテルヒルトップ | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 東京都板橋区成増2-12-13 | |
おふろの王様 和光店 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 272台 | 和光市広沢1-5-55 | |
スパロイヤル川口 | ¥870 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 川口市朝日3-13-27 | |
岩乃湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東京都板橋区赤塚6-12-2 | |
松の湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東京都板橋区志村3-28-6 | |
ひろいサウナ 広の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 川口市朝日3-15-20 | |
余熱利用施設 エコパ | ¥540 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 144台 | ふじみ野市駒林1117 | |
元郷湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 川口市元郷1-8-9 | |
お玉湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東京都北区赤羽北1-25-13 | |
光徳湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 東京都板橋区徳丸3-11-16 | |
熊野湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 東京都板橋区志村1-32-20 | |
浩乃湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 和光市白子1-24-39 | |
余熱利用施設 サンアール朝日 | ¥520 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 川口市朝日4-21-33 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー