住所 | 埼玉県さいたま市見沼区染谷3-191 | ||
TEL | 048-686-3636 | ||
営業時間 | 平日: 10:00〜24:00 土日: 9:00〜24:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 平日: 大人850円 小人500円 土日: 大人950円 小人600円 | ||
公共交通 | 3.1 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 塩化物強塩温泉(高張性 中性 温泉) | ||
効能 | 関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 250台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

Akira Nakazato | |
2022/7/19 | |
施設も広く泉質も本物っぽくていい感じ。 いろいろな浴槽があるので順繰りに楽しめました。 サウナは入りませんでしたけど・・凄く人が出入りしてました。人気なのかな? 場所は辺鄙ですが車持ちの方なら問題ないと思うのでおすすめです。 更に見る |
k. abe | |
2022/6/15 | |
温泉もいいですが、お食事処「倉」の料理が大好きです。 私のオススメは味噌ラーメン650円です。 モチモチした中太ストレート麺が美味すぎる。 腹ペコのときは迷わず味噌ラーメン半チャーハンセット1150円です。 半チャーハンとはいえ丼ぶり茶碗の半分くらいの量で見た目以上の量です。 それにシュウマイ2個が付いています。 味噌ラーメンはモヤシ1袋入れました?ってくらい入っています。 プチ二郎系ですかって感じでお腹いっぱいになります。 | |
高橋優子 | |
2022/4/3 | |
友人に良いと聞いていたので行ってみた。施設自体は申し分ない。 食事処は広い。 風呂は普通だが、サウナが熱めでとても良い。ただ、シャワーの時間が短く、すぐ止まる。 中庭には足湯もある。 岩盤浴はナノ水素とかいうミストが噴射されるタイプなので、湿気に弱い人には向かいかもしれない。 全体的には気に入った。 ただ、「黙浴」という点では最低レベル。脱衣所・風呂場においてはマスクはしていないのに喋り放題。どの温泉施設にもいる常連連中だと思う。 しかも互いに離れた場所から大きな声で喋る始末。感染したくないので当分は行かない予定。 | |
k mitsu, | |
2022/1/15 | |
毎年、乾燥に悩むこの時期ですがこちらの源泉でとても助かります! ^^* 塩分強めの茶褐色、匂いは無し。 強塩泉ですが湯上りはベタつく事なくサッパリです。加熱・非加熱のみの全て生源泉になります。(内湯のジャクジーのみ水道水、塩素臭が強めなので私は好きじゃないな…) 浴内に黒っぽい物や、細かい浮遊物が沢山見られますが汚れではなく湯の花です! 他所と比べて大きく違うのは「全体的な温度は低め」です。元の源泉温度が低めの低温泉にあたるのかな? なのに湯上りはポッカポカです!しっかり源泉濃度の濃さを感じられるかと思います。 お子様にも安心です^^* 私は、ここに来ると必ず露天風呂の非加熱源泉で不思議と眠ってしまいます 笑 加熱で40℃程、高温サウナもあります! 岩盤浴も別料金でありますが男女別、1種類のみなのでちょっと寂しいかな? お風呂の種類は少ないので通常料金だと同じ県内と比べてしまうと少し、コスパ悪く感じますがこちらは朝風呂料金というのもあり12時までに来館すれば適用されるので近場で濃い源泉に浸かりたい!という時に利用させて頂いてます...♪*゚ 館内、露天風呂、至る所で高級感もあり隠れ家的スポットです...♪*゚ | |
Naoyuki | |
2021/6/3 | |
平日昼間だったのですいていました。 露天風呂が広くて開放感があります。 サウナは、さほど広くはないですが、二重扉なのはグッド。水風呂の温度は16度くらいでしょう。 #追記 平日夜に通うようになりました。 曜日によってバラツキはありますが、さほど混むことはありません。 コロナの影響か、風呂場の窓を開放しているので、日によっては寒いこともあります。 全般的にちょっと湯の温度が低めなので、物足りない方もいるかもしれません。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 見沼ヘルシーランド | ¥1,540 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 110台 | さいたま市緑区大崎322-1 | |
![]() | いわつき温泉ジャンボ | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | さいたま市岩槻区本町4-2-33 | |
![]() | 雛の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | さいたま市岩槻区本町4-4-5 | |
![]() | 湯屋敷 孝楽 | ¥650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | さいたま市浦和区元町2-18-12 | |
![]() | メンズ&レディスサウナ パークプラザ大宮 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | さいたま市大宮区仲町1-119-1 | |
![]() | カプセルイン大宮 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | さいたま市大宮区宮町5-3-1 | |
![]() | 若松湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | さいたま市浦和区常盤10-10-15 | |
![]() | 美楽温泉 SPA-HERBS スパハーブス | ¥1,045 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | さいたま市北区植竹町1-816-7 | |
![]() | 日進湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | さいたま市大宮区桜木町2-478 | |
![]() | 稲荷湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | さいたま市浦和区仲町2-18-2 | |
![]() | 鈴の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | さいたま市中央区本町東1-7-3 | |
![]() | おふろcafé utatane | ¥1,386 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | さいたま市北区大成町4-179-3 | |
![]() | 冨美の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | さいたま市南区太田窪2938 | |
![]() | 鹿島湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | さいたま市南区別所3-3-10 | |
![]() | 根岸浴泉 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 川口市安行領根岸356 | |
![]() | かすかべ湯元温泉 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1000台 | 春日部市下大増新田66-1 | |
![]() | みたけ湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | さいたま市南区文蔵2-24-5 | |
![]() | 天然温泉 花咲の湯 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 上尾市原市570 | |
![]() | 野天湯元・湯快爽快 『湯けむり横丁』おおみや | ¥830 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | さいたま市西区三橋5-1010 | |
![]() | 蓮田駅前温泉 オーク足の湯治場 | 無料 | 蓮田市本町3-5 | ||
![]() | ニュー松の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 川口市芝5-21-18 | |
![]() | 越谷 健美の湯 | ¥630 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 越谷市宮本町2-172-1 | |
![]() | 亀の湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 蕨市北町1-8-9 | |
![]() | さいたま市桜環境センター 余熱体験施設 | ¥830 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | さいたま市桜区新開4-3259-1 | |
![]() | さいたま清河寺温泉 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | さいたま市西区大字清河寺683-4 | |
![]() | 朝日湯 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 蕨市中央5-9-23 | |
![]() | 越谷天然温泉 美人の湯 ゆの華 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 越谷市大間野町3-61-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2022 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー