住所千葉県船橋市本町3-24-17
TEL047-424-3005
営業時間
15:00〜23:00
定休日 水・木曜日
料金大人500円 小学生170
最寄り駅
ルート
大神宮下駅
から448m(徒歩6分)
バス停
ルート
湊町一丁目
から179m(徒歩3分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 5台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
73件
MaHiro GAME
 2025/2/23
薬湯の温度半端ない‼️気合いが必要‼️
ジェット風呂と泡風呂があって疲れが取れます‼️番台にいるおばあちゃんがめちゃ美人でした。是非、昭和の銭湯を堪能してください。
更に見る
Musiclover
 2025/1/30
地元のお客さんに大事にされている銭湯です。お客さん同士が仲が良く、背中を流しあったり、湿布を貼りあったりされていて、和やかな雰囲気です。こちらでは駄菓子やおつまみがいろいろ売っていて、柿の種一袋から買えます。番台前は、ひと風呂浴びた後にちょっと一杯飲みたくなる休憩所になっていました。来るのが楽しみになる良い銭湯です。
Taka ガロン
 2024/9/10
【銭湯入浴】
◉お店 松の湯 📍千葉県船橋市

創業1957(昭和32年)1月、70年近く経つ歴史ある佇まいの「松の湯」さんへ来店しました。

15時2分に来店で先客はいませんでしたのでゆったりと入浴する事が出来ました。

◉銭湯 松の湯

☆営業時間
15:00〜23:00
毎週水曜日・木曜日 休業日

☆入浴料金
大人 12才以上(中学校入学より) 500円
中人 6才以上 (小学校入学より) 170円
小人6才未満  (未就学児)     70円

☆浴槽
4種類の浴槽があります。
浴場奥に左側から「ミクロバイブラ」「あわあわ」「薬湯」と並んでおり、入口付近には「水風呂」があります。
お湯は水道を利用して薪で焚いています。

♢ミクロバイブラ
白い超ミクロの気泡が全身をマッサージしてくれます。
温度は42℃浅めの湯船。

♢あわあわ(座風呂)
背・腹部から腰にかけては柔らかなジェットマッサージで循環機能を促進し、ふくらはぎには強めのジェットマッサージで筋肉疲労を回復。
温度は42℃深めの湯船。

♢薬湯
高麗人参配合の漢方薬湯「宝寿湯」。
2500種類に達する生薬が含まれたお湯には17種類ものさまざまな効能があります。
熱湯を使用しており、冷水で温度を下げるのは禁止となっています。

◉感想
大神宮下駅から船橋市役所方面に船橋の下町を歩いていると遠くからでも場所によっては「松の湯」さんの長煙突が見えてきます。
店舗の佇まいや店内の雰囲気は昭和感満載で古き良き時代の流れを感じさせられます。
番台の女将さんは気さくな方で好感が持てます!

元々、熱湯に浸かるのが好きなので「薬湯」の熱さはとても気持ち良く、いつまでも身体がポカポカと暖まります!
温度計は50℃を示していますが体感的には45℃〜47℃位ではないでしょうか?
体が暖まり過ぎたら「あわあわ」のジェットマッサージで身体の疲れた場所をほぐし、「ミクロバイブラ」では細かい泡の刺激でストレスから解放されるリラックス効果を感じる事が出来るのでじっくりと時間をかけて身体を癒やし、ゆったりとお湯に浸かる事が出来ました!

ありがとうございました。

◉所在地
千葉県船橋市本町3-24-17

◉アクセス
🚊京成電鉄京成本線大神宮下駅出口から449m、徒歩7分位。
山田山田夫
 2023/5/26
銭湯というよりは、建築物としての評価です。
漁師町であった昭和初期の面影をもった佇まい。
ランドリーの奥が銭湯のようです。
渡り廊下を通って隣の建物に接続。
元々は民宿も兼ねていたのでしょうか。
今は宿としての運営は無さそうです。
一階部分がかなり朽ちていて崩れそう。
入口がぽっかり開いているので人がすんだり何か作業したり倉庫にしたりと使われてはいるようです。
猛犬に注意の看板と、表札の跡らしき囲があります。
銭湯としてはまだまだ現役そうですが、隣接の宿の名残りが近い将来消えてしまいそうな感じを漂わせています。
bozzo mori
 2018/11/6
本日の銭湯。船橋の「松の湯」。千葉県の銭湯初。東京の銭湯文化にはない独自の道を行く感じ。ペンキ絵は、おそらく描ける人が途絶えたのか、宮型作りの天高ありながらタイル張りで、なんとも殺風景。しかしお湯が不思議。地下水の濁りなのか、少し白っぽく滑らかで肌に心地よい。薬湯は自慢の「熱湯」48度。生薬たっぷり黒湯のよう。もはや温泉の域。言うほど熱くはなく、気持ちよく入浴。水風呂があるので交互に入ってサッパリ。かつてのサウナは、消毒室となっていたので、「熱湯」に絞った感じ。脱衣所には金魚の水槽が2つと、大きなキリンのぬいぐるみ、小ぶりな牛のぬいぐるみも。雑多な雰囲気はもはや千葉路線か。駅前のチェーン店舗オンパレードよりは全然マシだけど。

#photobybozzo

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
PRIVATE SAUNA Re:¥3,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
船橋市本町1-7-6
宮の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
船橋市宮本6-10-20
男性専用カプセルホテル 船橋グランドサウナ¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
船橋市本町4-5-27
カプセルホテル&サウナ ジートピア¥1,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
船橋市本町5-18-1
紅梅湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
船橋市南本町8-21
浜町浴場¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
船橋市浜町1-31-21
船橋温泉 湯楽の里¥900
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
船橋市山手3-4-1
カプセルホテル ファミー¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
船橋市前原西2-2-15-1
天然温泉 湯~ねる¥1,050
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
894台
習志野市茜浜2-2-1
健康市川温泉 クリーンスパ市川¥770
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
220台
市川市上妙典1554
天然ラジウム鉱泉 滝の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
船橋市本中山2-3-1
エステティック・セントー ゆープラザ若宮¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
市川市若宮3-35-3
男性専用個室サウナ サウナイン中山店¥1,280
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
船橋市本中山2-15-10
Spa Resort 菜々の湯¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
習志野市本大久保1-1-1
楽天地天然温泉 法典の湯¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
市川市柏井町1-1520
ファミーINN幕張¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
千葉市花見川区幕張本郷1-33-3
疲労回復銭湯 柳湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
市川市南八幡1-11-5
クアパレス¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
船橋市薬円台4-20-9
稀石 岩盤浴 温どこ¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
船橋市南三咲3-15-5
サウナ&カプセルホテル レインボー 本八幡店¥1,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
市川市南八幡4-1-12
湯乃市 鎌ヶ谷店¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
130台
鎌ヶ谷市鎌ヶ谷9-1-13
竹の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
東京都江戸川区篠崎町4-21-15
船橋市総合体育館 船橋アリーナ¥440
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
458台
船橋市習志野台7-5-1
プライベートサウナ la cool¥7,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
船橋市習志野7-20-77
恵比寿湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
市川市新田3-19-16
第二寿湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
東京都江戸川区江戸川1-10-23
庄楽の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
東京都江戸川区上篠崎2-12-16
石乃湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
市川市国分2-2-21
JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
220台
千葉市美浜区美浜26
イーストランド¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
東京都江戸川区西篠崎2-23-1
梅の湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
9台
千葉市花見川区検見川町2-481
朝日湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
市川市市川2-21-7
みどり湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区東小岩1-17-18
ととのい製作所¥5,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
浦安市北栄1-14-1
亀の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区東小岩4-33-16
島田浴場¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区南小岩4-6-5
友の湯¥550
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
東京都江戸川区東小岩5-1-3

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。