住所 | 群馬県太田市植木野町694-1 | ||
TEL | 0276-50-2600 | ||
営業時間 | 6:00〜9:00, 10:00〜24:00 | ||
定休日 | 不定休 | ||
料金 | 平日 大人1,450円 小人700円 土日 大人1,600円 小人700円 | ||
宿泊料金 | 4,200円〜宿泊ページ | ||
宿泊 | 楽天 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉 | ||
効能 | 関節痛、筋肉痛、神経痛 | ||
備考 | 銭湯コース:大人800円 小人350円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 1500台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

つっちー | |
2025/3/16 | |
日曜日の11時半頃に訪問。駐車場は混んでましたがおそらくパチ屋利用。 下駄箱のキーがロッカーと連動。しかも男性女性が解れてるので分かりにくい。 泉質は無色透明で無味無臭。 内湯はジェットバスやサウ... 更に見る 日曜日の11時半頃に訪問。駐車場は混んでましたがおそらくパチ屋利用。下駄箱のキーがロッカーと連動。しかも男性女性が解れてるので分かりにくい。 泉質は無色透明で無味無臭。 内湯はジェットバスやサウナなどあり。 露天風呂は敷地面積が広くバリエーションも豊富。 とくに岩風呂の造りが素晴らしくかなり広いです。 温度は全体的に低めなのでゆっくり入れます。 来た時はお客さんが少なめで快適でしたが、午後になるとかなり混んでました。 若い人やファミリー層が多い感じ。 入浴料金も日曜日で950円と安くマンガやゲームなども充実しているので時間は潰せそうです。 ただ、温泉ぽさはあまり感じられないので遠出をしてまで行くのはどうなんだろう。 |
Ken Monash | |
2025/3/6 | |
外湯が天然温泉。泉質はあまり感じられませんでしたけど、バランスが取れているんですかね。広くて気持ちいい お風呂ですが、水温がどれも 低めで、だいたい38°cから39°cぐらい?サウナ もあるので温まりますけど、少し物足りない感じでした。 | |
Quzira Ai | |
2025/1/30 | |
久しぶりの帰省中にお風呂利用させてもらいました。 入館時に靴のロッカー選ぶ時、脱衣場ロッカーと紐付けされるので案内を読まないと脱衣場ロッカーが上の方とかになってしまいます。要注意かと。 土地柄、冬はめちゃくちゃ寒い赤城おろしが吹いているので外のお風呂はとにかく風に晒されます、お風呂入ってても顔がパリパリに(苦笑) 全体的にぬるめだったように思います。 全体的にお風呂はぬるめだったように思います。あまり混んでなかったのでゆっくり出来ました。 | |
yu h- | |
2025/1/3 | |
サウナ目当てで行く人は要注意。 男風呂のサウナは元の温度が体感70℃と低めです。 オートロウリュウありますが、1秒程度ストレートに水が出るのみ。 全体にサウナストーンに水がかからず温度変化は全くありません。 外のバレルサウナもセルフロウリュウ禁止という、バレルサウナの特徴であるセルフロウリュが行えないので寒いです笑笑 サウナ目当てで行く方はやめた方がいいです! | |
野村浩一 | |
2024/12/20 | |
初めて伺いました。中々良いお風呂施設ですね。モンゴルサウナ良かった。平日だからか余り混んでいなく、ゆっくりできました。カプセルも静かで良かったですが、ドアの明け締めの際ガタンとうるさい場面もありました。食事処が皆さん投稿しているように、チケット制で、席のパネルではなく、入り口のパネルではなく注文して、チケットを持っていくので面倒ですが、食べ物は中々美味しかったよ。量も満足。又行きたい施設ですね。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 天然温泉 大田 安眠の湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 650台 | 太田市下小林町540 |
![]() | 花の湯 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 栃木県足利市巴町2541-1 |
![]() | 足利健康ランド | ¥1,650 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 540台 | 栃木県足利市朝倉町234 |
![]() | 高砂湯 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 太田市本町15-14 |
![]() | 地蔵の湯 東葉館 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 栃木県足利市葉鹿町1981 |
![]() | 日帰り天然温泉 源泉 湯乃庵 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 130台 | 太田市下浜田町474-8 |
![]() | 邑楽町福祉センター 寿荘 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 邑楽郡邑楽町中野1343 |
![]() | 天然温泉 ゆらぶ桐生 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 500台 | 桐生市広沢町6-320-1 |
![]() | 足利鹿島園温泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 450台 | 栃木県足利市大沼田町2149 |
![]() | 東朋産業いずみの杜 | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 邑楽郡大泉町朝日4-7-1 |
![]() | 尾島温泉 利根の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 107台 | 太田市備前島町196-1 |
![]() | やぶづか温泉 ホテルふせじま | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 太田市藪塚町162 |
![]() | 湯元 藪塚館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 太田市藪塚町211 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー