住所栃木県小山市城山町2-5-21
TEL0285-25-0356
営業時間
15:30〜22:00
定休日 月・金曜日
料金大人460円 小学生200
最寄り駅
ルート
小山駅
から569m(徒歩8分)
バス停
ルート
城山公園入口
から202m(徒歩3分)
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 8台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.3 
148件
はるへい
 2024/10/14
輪行サイクリングの終着点として立ち寄りました。JRの北関東の交通の要衝、小山駅から程近く、コインランドリーまで併設している点は、輪行サイクリストに有り難い存在です。
番台の人も気さくに声掛けしてくれたのが個人的に嬉しかったです。
更に見る
Sora
 2024/6/21
小山市は大好きな女優さんの出身地なので旅の途中で寄ることが多いです。

今回も小山市で一休みして、いつもは思川温泉に行くのですが、なんとなく銭湯はないかと検索してみたらコチラが出て来ました。

口コミがとてもよかったので試しに行ってみようと思い車で向かいましたが、ちゃんと駐車場もありました。

本当に、昔ながらの銭湯という感じで、浴場には見事な富士山の絵が描かれていました。

ラジウム温泉?のだそうで、温度は高めですが身体の芯から温まるのがわかり、他のお客さんも最初は「あっつ!」といいながら、気持ちよさそうに浸かっていました。

いつもスーパー銭湯ばかりなので、何年かぶりに熱くて気持ちの良い入浴が出来て、サッパリしました!

上がって髪を乾かすとき、店主さんと会話を出来たのですが、お風呂と同じように気持ちの良い接客をして下さり、心まで温かくなりました。

建物の曇り窓から夕日がさしているのも教えてくれました。天気の良い日は女性の浴場から暖かい陽の光も入るのではないでしょうか。

僕は急いで思川に向かい、最高の夕日を観ることができました!

益々小山市が好きになれた、とても良い時間を過ごさせていただきました。
しもちゃん
 2024/6/19
銭湯巡りが好きで
栃木県小山市有ります(幸の湯)さんに初入浴させて頂きました。
古き良き昭和の雰囲気がとても良いです。番台に座る店主さんにお話しを聞く事が出来ました
店主さんで3代目になるそうです
この場所で63年続く幸の湯さん
住宅地の中に昔ながらの銭湯が有るって素敵です。湯船はラジウム温泉と記載されてました、その隣りが日替わり温泉で私が入浴した日は高麗人参風呂でした やはり何と言っても壁に書かれたペンキ職人(絵付け師)のお話しも聞けました(絵付け師)ナカジマさんと言う方の作品で富士山と女峰連山のタイル絵を見る事が出来ます
店主さん
ありがとうございました。

※営業時間以外や利用者以外
の駐車場利用はお断りします。
限られた銭湯です
みんなで末永く利用出来る様に
ご協力宜しくお願いします🙇
ゲラーデアオス
 2024/5/24
昔ながらの銭湯です。

大きな富士山の絵、女湯にも立山の絵が描かれているようで、上の方だけ見えます。

入浴料は大人450円です。お湯は熱めで、薬湯がありました。薬湯の方がぬるくて長く入れました。

上がると汗が噴き出てきて、コーヒー牛乳を頂きました。銭湯には瓶入り飲料が似合います。

駐車場が道を挟んだ反対側に2台分あります。隣にコインランドリーが併設されています。
Tosh Yam
 2023/11/20
ネットで富士山のペンキ絵を見たときに訪問したいと思いました。
都合がついて愛車で向かいます。開店に間に合いますように。30年ほど早くついて待っていると、ご主人が声をかけてくださいました。ご主人もバイク乗り。バイク談義で花を咲かせるところでしたが、おっと開店準備で大慌てで店内へ。
そして一番風呂をいただきました。60歳を過ぎてから行きたい所には行き、会いたい方に会いに出かけるように努めています。私の子供の時代は銭湯が当たり前でした。幸の湯の暖簾をくぐると番台にお母さんが座っでいます。自販機ではなく手渡しでの支払いです。さり気ない言葉が温かいですね。広くはありませんが高い天井、そして眼前に富士山。
懐かしいカラン。鏡の上に付いたシャワー。当時は画期的でした。
往時と様子が違うのは賑やかな声がしないこと。家族連れが少ないからですね。仕切り越しに飛び交う声は思い出の中で…
ありがとうございました。幸の湯さんが末長く続きますように

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
PRIVATE SAUNA Hygge¥3,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
小山市駅東通り1-24-20
天然温泉 小山 思川温泉¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
155台
小山市喜沢1475
小山市ふれあい健康センター¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
小山市外城546
小山やすらぎの湯¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
250台
小山市東城南5-26-5
YUKALA ゆかーら¥750
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
350台
小山市横倉新田226-13
KURA:SAUNA IBARAKI¥2,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
茨城県結城市結城183
大平健康福祉センター ゆうゆうプラザ 四季彩の湯¥310
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
栃木市大平町西野田666-1
下野市保健福祉センター ゆうゆう館¥330
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
180台
下野市小金井789
玉川の湯(金魚湯)¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
18台
栃木市室町3-14
筑西広域市町村圏事務組合 筑西遊湯館¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
茨城県筑西市下川島471-2

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。