住所 | 栃木県栃木市室町3-14 | ||
TEL | 0282-22-1865 | ||
営業時間 | 14:00〜23:00 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
料金 | 大人460円 小学生200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 18台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

清心 | |
2025/2/11 | |
店先からも〜ノスタル感半端ない!しかもしっかり綺麗にしております。 番頭の女将さんもお話好きで気さくで癒されます☺️ 桶はあるのでシャンプー、石鹸、バスタオル、体洗いタオルを持参すればOK!昼間は混ま... 更に見る 店先からも〜ノスタル感半端ない!しかもしっかり綺麗にしております。番頭の女将さんもお話好きで気さくで癒されます☺️ 桶はあるのでシャンプー、石鹸、バスタオル、体洗いタオルを持参すればOK!昼間は混まなくて1人で入れました😄 金魚の湯のタオル400円(赤)500(青)など記念にいかが🤗 |
高橋まる | |
2024/11/26 | |
たまたま前を通り…銭湯とは珍しい!昔は栄えてたんだろう商店街と思い、いい通りでした😳 | |
Hito Kuro | |
2024/11/7 | |
もろに昭和の銭湯という感じが素敵。 番頭のおばあちゃんがとても親切で良かった。 26日は風呂の日ということで50円安い350円で入れました。 小さめな石鹸なども同時に購入できるのでいいと思います。 脱衣所は多少狭いが5~8人くらいは着替えられるくらいのスペースがある。 カギのかかる荷物置きがあるので基本的には安心。 風呂場は10人以上が同時に使えそうな洗い場があるので、 わざわざ隣同士で体を洗わなくてもいいと思う。 湯船は3種?あり、 泡、熱い、温いのがあり、 好みで使い分けられますね。 3種をじっくり堪能した後に、 シャワーで軽く流して出たのですが、 10月終わりだというのに体が火照ったままで逆に困った。 拭いても拭いても汗が出るw 入口付近に涼むためのベンチと業務用扇風機があったので、 それをお借りし20分くらいゆっくりと風に吹かれていました。 あと、瓶コーラを150円でいただきました。 | |
cz raclette | |
2024/8/18 | |
2024/08/17(土) 15:30頃利用、400円 GoogleMap通り、駐車場は玄関を正面に見て右手横の奥にあります 玄関に入り、右手が男性用、左手が女性用入口 下駄箱はメンテナンスが追いつかないのか、カギが木製、金属製、無し、など様々 暖簾をくぐり、番台のおかあさんに料金を支払い、脱衣所へ 昔ながらのロッカーかなと考えていたら100円リターン式のロッカー 透明なガラスの引き戸を開けて浴室へ 正面の絵は小さいタイルで作られた絵、山と熱帯魚が泳ぐ海、 中央に「金魚湯」由来の金魚が泳ぐ水槽を見ることが出来ます 浴室内右手にイスとケロリン桶が置いてあるのでセルフで カランは左右各々7、中央が4✕2、 お湯と水をボタンを押して調整するタイプで、適温のお湯が出るシャワー付き 内風呂は3つに分かれていて、 この日は、右が薬湯、残り2つがスカイミント湯でした ふと気がついたのが左側の風呂の縁に正座している、なかなか魅惑的なカッパ像! 店主さんの遊び心が分かります(笑) 定番のビンのコーヒー牛乳を腰に手を当てて飲みたかったのですが、紙パック、130円でした コーヒー牛乳のお金を払う時、スマホに集中して、なかなか気がついてくれない、かわいらしい番台のおかあさんでした(笑) | |
ka mim | |
2024/7/3 | |
現400円でこの味わいは癖になりそうです。女将さんも親切です。浴槽は熱湯、普通、泡ぶろの3つ。今のお子様には熱すぎるかもしれません。そもそも水質がただの井戸水じゃないみたいです。だから温まり方が半端じゃありません。冬はとくに有用でしょう。夏はしばらく汗が止まりません。いつまでも続いてほしい銭湯ですね。 「体はまずしっかり洗って入りましょう」 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 栃木温泉 湯楽の里 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 栃木市大町22-70 |
![]() | 大平健康福祉センター ゆうゆうプラザ 四季彩の湯 | ¥310 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 栃木市大平町西野田666-1 |
![]() | 柏倉温泉 太子館 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 栃木市柏倉町967 |
![]() | 天然温泉 小山 思川温泉 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 155台 | 小山市喜沢1475 |
![]() | 岩舟健康福祉センター CITY GYM & SPA 遊楽々館 | ¥310 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 530台 | 栃木市岩舟三谷1038-1 |
![]() | 幸の湯 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 小山市城山町2-5-21 |
![]() | 下野市保健福祉センター ゆうゆう館 | ¥330 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 下野市小金井789 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー