住所 | 茨城県筑西市下川島471-2 | ||
TEL | 0296-33-5151 | ||
営業時間 | 平日 10:00〜22:00 土日 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 木曜日 | ||
料金 | 大人600円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 200台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

水どら | |
2025/1/29 | |
600円でジム設備とお風呂が楽しめるなんて、筑西市の方が羨ましいです! 設備も綺麗にされていて、職員の方の接客も大変好感が持てます。 また利用させて頂きます。 更に見る |
えん長谷 | |
2025/1/11 | |
今どき、おばさんが男湯を堂々と見回りにくるのはどうかと思う。 せめて「〇時から〇分間、女性従業員が掃除します」のアナウンスか注意書きがほしい。 全体的にさびれた雰囲気で、なんだか気が滅入る。音楽かラジオを流してほしい。 料金が安いのがせめてもの救い。 | |
起床人 | |
2024/9/10 | |
初入館だと会員カードを作らないといけないですが、お風呂の質やサービスは最高です。 コロナ後からお食事処は無くなってしまったようで、再開の目処も立っていないようです。飲食物の持ち込みも駄目なようで…。コーヒー牛乳などは未だ健在です。 | |
肉食系男子 | |
2024/8/25 | |
サウナ遠征での利用です♨️ ここはトレーニングジム、プール、卓球台など様々な事が出来る地域密着型の総合施設とのことで老若男女様々な利用客で賑わっていました。 入館料600円はホントにコスパ良すぎますよね(笑) いざ、大浴場へ! 🈂️室に入って暫くして気付きましたが、サウナ室での心得がちゃんと注意書きとして貼られていますが目が悪くて字が読めないのか老人達が 「喋る」 外気浴のスペースでも 「喋る」「喋る」「喋る」 使ってるタオルを水風呂で 「すすぐ」 マナーが最悪です。 じい様達の数少ない憩いの場なのでしょう。ここはサウナ施設として考えてはいけませんね、ほぼ老人ホームな印象ですね。 まだ若者のほうがマナーが良いですよ… 600円じゃなかったら普通にブチギレてます(笑) スタッフも頻繁に出入りしているんですから注意をするかもう面倒臭いなら雑談OKにしないとクレームスゴいんじゃないですか? 季節や時間帯を変えればストレスなくサ活が出来るかもしれないのでまたチャレンジします。(600円だし)笑 ※因みに更衣室のドライヤーの先っぽを触るとヤケドしますのでご注意を! | |
タカ坊 | |
2024/8/20 | |
休憩室にグランドピアノがストピ🎹として設置されています。ピアノのコンディションはとても良かったです👍畳場なので音が吸収され、反響はあまり楽しめませんが、人も少なく楽しめました! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | KURA:SAUNA IBARAKI | ¥2,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 結城市結城183 |
![]() | YUKALA ゆかーら | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 350台 | 栃木県小山市横倉新田226-13 |
![]() | PRIVATE SAUNA Hygge | ¥3,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 栃木県小山市駅東通り1-24-20 |
![]() | 小山やすらぎの湯 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 栃木県小山市東城南5-26-5 |
![]() | 幸の湯 | ¥460 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 栃木県小山市城山町2-5-21 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー