住所佐賀県三養基郡基山町小倉207
TEL0942-92-2102
営業時間
9:00〜20:00
定休日 月・火曜日
料金大人400円 小人200
最寄り駅
ルート
基山駅
から679m(徒歩9分)
バス停
ルート
第5区公民館
から199m(徒歩3分)
泉質
単純放射能泉(中性 冷鉱泉)
効能
高血圧症、動脈硬化、肝臓病、神経痛、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 6台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.6 
157件
Pukurinn
 2024/12/31
2024年12月大人400円。夜は20時退館。温泉というより鉱泉といったほうがいいのかも。源泉が低温なので沸かしてあるから。施設的には、料亭が温泉もやっているって感じです。古いけどこざっぱりしています...
更に見る
2024年12月大人400円。夜は20時退館。温泉というより鉱泉といったほうがいいのかも。源泉が低温なので沸かしてあるから。施設的には、料亭が温泉もやっているって感じです。古いけどこざっぱりしています。

浴場はそんなに大きくなく、沸かし湯の湯船と源泉の冷泉があります。立ちシャワーも。

洗い場は4席(うちシャワーあるのは3席)。カランからお湯はたくさん出ないので、洗面器2つ使い(笑)流石に人が多いとできませんよね(笑)

初めて行ったときは少しぬるめのお湯だったと思うのですが、普段はなかなかの熱さです。ギリギリまで我慢して入って源泉に浸かるのが、通というものでしょうが、冷え性の私には源泉は膝まで数秒が限界です💦
2024年12月再訪。ちょうどよい湯温でした。

1つですがドライヤーもあるので、洗髪もできます。
ロッカーは無料で休憩所?にあります。

常連さんは皆さん、気さくに声をかけてくれます。洗面器2つ使いを教えてくれるだけでなく、ボディソープやシャンプー、ローションまで「貸そうか?」と声をかけてくれる、優しい方ばかりです。

一度は行ってみて欲しい、佐賀の都市部(福岡県より)の貴重な温泉です。
Large Rock
 2024/12/29
昔ながらの温泉です。
ラジウム泉という泉質がまた魅力的。
浴室内にシャンプー類は一切ありません。
駐車場が狭いので大きな車の場合は要注意。
PayPay使えました。
脱衣所にロッカーはありませんが、手前のロビーに貴重品専用ロッカー(無料)があります。
Kazuhisa Fujimoto
 2024/11/9
基山近辺でどこか温泉ないかなぁと思い、ここに来てみることにしました。JRの基山駅からなら徒歩10分以内だと思います。
名前の通り放射能泉で、pHは少し酸性ってくらいです。入湯料は400円です。
お大師さまが関係してるみたいです。
浴場にもお大師さまの像がありました。
源泉温が17℃程度と低く、そのままであろう冷泉の浴槽があります。二人くらい入れますね。あと加温した浴槽が一つあり、そこには三人は入れます。
他の方が書かれているように無臭です。風呂から上がるとなかなか汗が引かず、身体がポカポカしていました。凄い寒い日に入りに来たらエエかもしれません。
よめまる
 2024/7/4
近所の温泉が閉まっていたので利用させていただきました。
大人1人400円とかなりコスパがいいです。
シャンプーやボディソは据え置きではないのでコンビニなどで1dayかミニサイズのものを買って持っていくと良いです。
私は知らずに行ったので困っていたら長く通われてる方々に大変良くしていただきました。
とても気持ちのいい一日になりました。
ありがとうございました。
ミスターロンリー
 2024/3/17
【昭和の香り漂う素敵な温泉】
小郡駐屯地記念行事の視察を終え、JR小郡駅まで歩いて変える途中、当温泉の存在を知り、入泉を決意。お寺の隣にあるので何かしら曰くがあるのかと思いきや、やはり、弘法大師縁の温泉とのこと(浴室柱に御大師様がおられます、柱の陰で見えづらい)泉質は、放射性泉、特有の放射性泉の香りが漂う昭和チックな佇まい。泉から湧き出る水をペットボトル等で持ち帰る方も見受けた。飲用でも効能があるのであろうか。浴槽は通常湯と水風呂(源泉か)どちらも狭い。サウナ施設無し。清掃状況概ね良好。石けん及びシャンプー無し。大人400円で適正価格。全てにおいて悪くはないが、何か物足りなさを感じた。駐車場は狭い。地域の方メイン利用なので他県来訪者は駐車場の確保に注意されたい。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
筑紫野温泉 アマンディ¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
210台
福岡県筑紫野市原田832-1
サウナと炭酸泉 筑紫の湯¥850
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
福岡県筑紫野市筑紫973
小郡市総合保健福祉センター あすてらす 満天の湯¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
福岡県小郡市二森1167-1
とりごえ温泉 栖の宿¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
鳥栖市河内町2352
家族風呂温泉 山ぼうし¥2,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
鳥栖市河内町2867
筑紫野市老人福祉センター¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡県筑紫野市岡田3-11-1
カルナパーク 花立山温泉¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
400台
福岡県朝倉郡筑前町上高場795
宮ノ陣クリーンセンター 足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
福岡県久留米市宮ノ陣町八丁島2225
二日市温泉 御前湯¥250
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡県筑紫野市湯町2-4-12
二日市温泉 博多湯¥350
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
福岡県筑紫野市湯町1-14-5
筑紫野 天拝の郷¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
福岡県筑紫野市天拝坂2-4-3
天然温泉 慧華乃湯(けいかのゆ)¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
福岡県久留米市北野町十郎丸2213-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。