住所 | 福岡県久留米市田主丸町森部86-21 | ||
TEL | 0943-72-4793 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
料金 | 大人600円 小人330円 | ||
公共交通 | 0.1 (電車利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 30台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

真希南口 | |
2023/1/28 | |
辛口評価ですみません。電話対応最悪です・・。多分高齢で耳が遠いので仕方ない部分もあるのでしょうが営業時間を訪ねても『え?』『なんて?』『あ?』と言葉づかいがなってない。 お風呂は寒空の下熱めの露天風呂... 更に見る 辛口評価ですみません。電話対応最悪です・・。多分高齢で耳が遠いので仕方ない部分もあるのでしょうが営業時間を訪ねても『え?』『なんて?』『あ?』と言葉づかいがなってない。お風呂は寒空の下熱めの露天風呂で気持ちよかったが源泉100%とはいえ特に特徴もなくわざわざ遠くから訪れる必要はないと思います。600円は高いと思います |
ふーさん | |
2022/12/4 | |
大浴場は加水加温無しでpH8.7、中央で分かれて奥は熱め手前は少しぬるめで長湯できる、大浴場は露天風呂のみサウナ?あったかな?来年2023年より入浴料550円から600円に改定するそうですよ。 ロッカーは100円返金無し。 | |
山本修司 | |
2022/2/12 | |
お湯は最高です。トロトロで、ややぬるぬる。温度も最適♨ ただ、露天のみなので冬は寒いのと、サウナが全くあたたまらなかったので満点にはしませんでした。 シンプルにお湯を楽しむには最高です。 耳納連山の下山後にどうぞ。 | |
tk 7861 | |
2019/7/23 | |
限りなく☆5に近い☆4つ。 泉質はトロトロで最高に気持ち良いです。源泉掛け流しで浴槽も広いのですが、女湯は湯船が一つでやや高温の為、夏場は暑いと思います。ホースで水道水(たぶん?温泉ではないはず)を入れることはできますが。 男湯は湯船によって温度が異なるみたいですね。 脱衣場は扉無しの棚のみで、100円有料ロッカーがあります。戻りませんので、不要な荷物は車に置いてきた方がよいでしょうね。 ドライヤーはひとつだけありました。クーラー、扇風機完備です。 | |
良榮 | |
2018/11/5 | |
露天風呂のみの立ち寄り施設 広々露天風呂にトロトロかけ流しの湯は、ほんのり硫黄の匂いがします。 冬場はちょっと寒そうですが、湯が熱めなのでしっかり温まると寒さも感じないでしょう。 分割浴をお勧めします(*^^*) ヒートショック防止のために最初の3分間は半身浴をしましょう。。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 天然温泉 みのう山荘 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 久留米市田主丸町森部1206 | |
![]() | うきは市 ゆうゆうセンター ふれあい荘 | ¥310 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | うきは市吉井町新治316 | |
![]() | 筑後川 吉井温泉 ニュー筑水荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | うきは市吉井町千年596 | |
![]() | ふだん着の温泉 鶴は千年 | ¥750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | うきは市吉井町千年12-1 | |
![]() | 天然掛け流し温泉 笹の湯 | ¥550 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 久留米市田主丸町竹野631-1 | |
![]() | 原鶴温泉 延命館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 朝倉市杷木志波15-2 | |
![]() | 延命館 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 朝倉市杷木志波15-2 | |
![]() | 原鶴温泉 原鶴の舞 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 朝倉市杷木志波1-3 | |
![]() | 原鶴温泉 旅館 泰泉閣 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 朝倉市杷木志波20 | |
![]() | 原鶴温泉 旅館 喜仙 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 朝倉市杷木志波30-1 | |
![]() | ほどあいの宿 六峰舘 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 朝倉市杷木久喜宮1840 | |
![]() | 喜仙 足湯・指湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 朝倉市杷木志波30-1 | |
![]() | 六峰館 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 朝倉市杷木久喜宮1840 | |
![]() | ホテルパーレンス小野屋 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 朝倉市杷木久喜宮1841-1 | |
![]() | 原鶴温泉 光泉 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 朝倉市杷木久喜宮1870-3 | |
![]() | TOP MEGA 伊藤園 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 朝倉市杷木久喜宮1858-1 | |
![]() | 花と湯の宿 やぐるま荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 朝倉市杷木久喜宮1890-1 | |
![]() | 原鶴温泉 旅館 佐藤荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 朝倉市杷木久喜宮1890 | |
![]() | 原鶴グランドスカイホテル | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 90台 | 朝倉市杷木久喜宮1820-1 | |
![]() | 原鶴温泉 ビューホテル平成 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 朝倉市杷木志波203-1 | |
![]() | 家族風呂 杷木の風 | ¥2,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 17台 | 朝倉市杷木久喜宮1620-2 | |
![]() | 原鶴温泉 味づくしの宿 旅館とよとみ | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 朝倉市杷木久喜宮1343-1 | |
![]() | 筑後川温泉 桑之屋 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | うきは市浮羽町古川1099-10 | |
![]() | 筑後川温泉 ふくせんか ミルキィの湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | うきは市浮羽町古川1099-8 | |
![]() | ふくせんか足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | うきは市浮羽町古川1099-8 | |
![]() | 筑後川温泉 清乃屋 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | うきは市浮羽町古川1099-3 | |
![]() | ホテル花景色 別館 虹の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | うきは市浮羽町古川1097-1 | |
![]() | 筑後川温泉 リバーサイドつるき荘 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | うきは市浮羽町古川1096-1 | |
![]() | 総合保健福祉センター そよかぜ | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 八女市星野村10775-14 | |
![]() | 池の山荘 星の温泉館きらら | ¥520 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 八女市星野村10870-58 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー