住所 | 福岡県八女市星野村10775-14 | ||
TEL | 0943-52-3165 | ||
営業時間 | 10:00〜20:45 | ||
定休日 | 月曜日 | ||
料金 | 大人300円 小人100円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 80台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

sunao z900rs | |
2024/3/26 | |
お風呂が安い! サウナまであります。 水風呂にはビックリ!入っていいのか悩みました。 地元の人はバンバン入ってました! 更に見る |
伝説のまりも | |
2023/8/3 | |
日帰り温泉の利用で お伺いしました。 入浴料は¥300円と安く トレーニングルームも 使用出来るみたいです。 浴槽は広くありませんが サウナと水風呂もあり とても良い施設です。 食事処も休憩処もあり 26日風呂の日は入浴無理です✨ | |
Nobukun Ok | |
2021/4/18 | |
石割岳登山の帰りに寄りました。 温泉が300円で入れます、さらにサウナも付いていますしトレーニングジムも利用できるようです。 お風呂は狭くはありません、露天風呂はありません、貴重品ロッカーは100円玉が戻ってきます。 綺麗な浴槽です、泉質にはあまり特徴は感じませんでした。 レストランも有ります。今回は外で食べたので利用はしませんでしたが。 しかしここは保健福祉センターであり、観光客の呼び込みは大きな目的とはしていないようです。 少し贅沢な休憩を考えているならば近くにも温泉は有りますのでそちらを利用したほうが良いです。 リーズナブルに静かにゆっくりとを考えるならこちらも良いと思います。 売店でイチゴのアマオウを売っていましたが1パックが280円でした。 | |
美久茂 | |
2019/12/19 | |
300円で温泉にはいれます。なんとサウナもあります。 また来ます。 | |
yuji H | |
2019/6/9 | |
福岡市内から約一時間程度で到着します。 気が向いたら 利用します。 市営の温泉施設で大変リーズナブルで サウナ付きの温泉は、¥300です。 温泉は、アルカリ単純泉 ちょっと熱めです。 湯船も広く施設内もとても綺麗ですよ。 施設内でも食事も出来ます |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 池の山荘 星の温泉館きらら | ¥520 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 八女市星野村10870-58 |
![]() | 八女茶ウナ | ¥4,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 8台 | 八女市上陽町久木原1231 |
![]() | 天然温泉 みのう山荘 | ¥880 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 35台 | 久留米市田主丸町森部1206 |
![]() | 八女市黒木地域交流センター ふじの里 | ¥300 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 八女市黒木町桑原207 |
![]() | 玄竹温泉 鷹取の湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 久留米市田主丸町森部86-21 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー