岐阜5番 美濃白川。
圧倒的お茶推しの道の駅でした。
メインっぽいスタンプは捺してみると道の駅ピアチェーレとなっています。(捺し方が微妙だったのか、私のスタンプ...
Tomotaka Tainaka | |
2024/9/20 | |
国道41号を南下していたら、ふと目に付きました。 ちょっと買い物でもと立ち寄り。 お茶や地元の日本酒とかもありました。 でも、これだけ暑いとソフトクリーム食べたいですね。 お茶のが美味しいですねぇ。 | |
伊藤“ジョーヌイエロー” | |
2024/9/7 | |
岐阜県加茂郡白川町にある 洋風の建物の道の駅です💡 道の駅スタンプラリーで訪問しました。 毎月第4日曜日は 白川茶・白川ハムを安く買えるサービスあり🎵 | |
月夜桜 | |
2024/4/18 | |
ツーリングの休憩で立寄り。お茶の良い香りがしてたので、店内で緑茶を購入。茶菓子で大福も。茶室風の休憩室でまったりとブレイクタイム☺️香りと渋みが好みで、お土産に茶葉も購入。美味しいですね♪ 購入したお茶は、お湯を追加出来て二度楽しめます。今後もお茶ブレイクで寄りたいですね。 | |
kanakawa83 | |
2024/2/3 | |
初めに言います。(知らない人の為に↓) 白川''村''ではなく白川''町''にある道の駅です(笑) 同じ名前の自治体が岐阜県内に2箇所あるので遠方から来訪の方は気を付けて下さい!(距離は、かなり離れてます) (白川村はあの有名な白川郷の方、そうでは無い方がこちらです。) ドライブの休憩&車中泊で何度も利用させて頂いてましたが、初めてお食事処を利用しました🙇♂️ おすすめです、という看板につられて、美濃白川ハムカツサンドを注文しました👍 注文される際は時間が限定されていますので注意して下さい (9:00-10:30 14:00-14:40の間に注文可能です) セットでドリンクも注文出来ますよ〜 思っていたよりもボリューミーでお腹が膨れました(笑) 濃厚なソースとサクサクジューシーなカツサンド、最高でした👍美味かったです🤤 敷地内工場で製造し、販売されている所も良い点です、この道の駅でしか食べれないという特別感がありますね! これはオススメの品ですよ〜 お土産コーナーも充実しています。あとから食べる用に白川茶入りの茶どらを購入しました👍 (⤴︎︎翌日頂きました😋 超美味かったです,お土産等にめっちゃ良い品だと思いました!) また時々利用させて頂きます🙇♂️ |
周辺の入浴施設(半径20km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 直線距離 | 設備 |
---|---|---|---|---|
![]() | 道の駅 飛騨金山 ぬく森の里温泉 | ¥500 | 7.6km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 |
![]() | ヤオツサウナ&スパイス | ¥8,000 | 12.1km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 |
![]() | 里山のサウナ | ¥5,000 | 13.2km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 |
![]() | 上之保温泉 ほほえみの湯 | ¥600 | 13.7km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 |
![]() | サウナ古民家宿 つづやビレッジ | 要確認 | 15.9km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 |
![]() | 道の駅 平成 平成足湯治 | 無料 | 17km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 |
![]() | ぎふ清流里山公園 里山の湯 | ¥720 | 19.5km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3000台 |
![]() | ぎふ清流里山公園 足湯 | 無料 | 19.5km | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 |
©️ 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー