住所 | 岐阜県関市下之保2503-2 | ||
TEL | 0575-49-3797 | ||
営業時間 | 9:00〜16:30 | ||
定休日 | 年末年始 | ||
料金 | 無料 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 150台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

道の駅めぐり | |
2025/3/11 | |
3月10日ツーリングの途中に寄りました。二輪専用の駐車場は有りません。 唐揚げ、五平餅、だんご、パンなど、色々な物が有ります。足湯も有りました。 トイレもどっちに入ろうか迷ってしまいます。 ただ... 更に見る 3月10日ツーリングの途中に寄りました。二輪専用の駐車場は有りません。唐揚げ、五平餅、だんご、パンなど、色々な物が有ります。足湯も有りました。 トイレもどっちに入ろうか迷ってしまいます。 ただ、外で食べ物を販売しているのにゴミ箱が有りません。食べた後のゴミはどうするのって感じです。ゴミを回収しない意味がわかりません。 いっぱい食べたいなっと思っても捨てる場所が無いのて買う気が失せます。 販売するなら責任を持ってゴミの回収もして欲しいです。 他の道の駅はゴミ箱が用意されていますよ。 |
酒井修二 | |
2025/1/24 | |
道の駅平成は、今回で3回目か4回目の訪問です。ここではじめて昼食を頂きました。ミックスフライ定食。1000円です。幹線道路から少し入っておりますが結構人は多く来てました。 道の駅平成でおみやげとして販売されている椎茸すなっくは軽くてカリカリし椎茸の風味も有り美味しいです。2025年1月24日食した感想です。 | |
hiro | |
2025/1/2 | |
2025年お正月に伺いました。 以前から"しいたけ丼"が気になってて ようやく食べに来ることができた✨ 足湯もあるので疲れた身体を癒すにはもってこいの道の駅ではないだろうか☝️ 月一くらいで利用したいと思うくらい魅力があるなぁ😃 | |
山田佳広 | |
2024/12/13 | |
トイレ休憩で立ち寄った事はありましたが時間があったので、ゆっくり見て回りました。まだ紅葉が綺麗でプチハイキングも出来て、唐揚げ美味しかったです! | |
ふくちゃん | |
2024/12/10 | |
24.12.10-94 58号線沿いに有る道の駅でした。 パン屋さんも併設されているお店で買ってここで食べられる様でした。また、お食事処こぶしも有りました。 ゴミ箱無し、トイレ棟の中にトイレが2箇所有りどちらかが24Hだと思いますが少し理解に苦しみました。また、和式が殆どで洋式は1つでした。とても珍しいトイレでした。 裏手にしあわせのかけ橋が有り60mほど登って見て来ました。紙にコインを乗せて沈むまでの時間で運を占う池でした。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | つづやビレッジ | ¥4,900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 美濃加茂市三和町廿屋498 |
![]() | 上之保温泉 ほほえみの湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 関市上之保477 |
![]() | ぎふ清流里山公園 里山の湯 | ¥720 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3000台 | 美濃加茂市山之上町2292-1 |
![]() | ぎふ清流里山公園 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 美濃加茂市山之上町2292-1 |
![]() | 日本まん真ん中温泉 子宝の湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 郡上市美並町大原2709 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー