住所 | 奈良県奈良市押熊町2147-1 | ||
TEL | 0742-40-1126 | ||
営業時間 | 平日 9:00〜24:00 土日 7:00〜24:00 | ||
定休日 | 年中無休(点検休あり) | ||
料金 | 平日 大人850円 小人390円 土日 大人910円 小人450円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 200台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー
JAFへの入会はこちら


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

近藤清 | |
2025/3/10 | |
ゆららのアプリができて、回数券が以前は有効期限はなかったが、アプリ購入になり、値段も上がり6ヶ月の期限ができて残念。 友人と行き、せっかくなので友人にアプリ紹介しクーポンが欲しかったが分かりにくく、本... 更に見る ゆららのアプリができて、回数券が以前は有効期限はなかったが、アプリ購入になり、値段も上がり6ヶ月の期限ができて残念。友人と行き、せっかくなので友人にアプリ紹介しクーポンが欲しかったが分かりにくく、本来はQRコードを読み取るのですが読み取り画面がどこにあるのか分からず、画面移動してしまうと読み取り画面が無くなるらしく、時すでに遅し。クーポンも貰えませんでした😢 他のアプリ見習って分かりやすくした方がいい。 あと、綿棒もフロントに言わないと貰えないのなんとかしてほしい。他の銭湯で見たことないよ よく利用するから直してほしい |
林Brithick | |
2025/3/3 | |
何度か来ていますがこの日は2/26風呂の日 いつもよりちと安かったみたい。 そのせいかいつもより混んでました。 使いやすい銭湯です。 私のお気に入り。 | |
GSX-S 1000GT | |
2024/11/4 | |
週末の日中に訪問しました。 駐車場が広大なので施設規模が明確ですね。 大人気の炭酸泉はギュウギュウ状態でした。 いつもそうなので、いっそ渓流を潰して露天風呂に一つ増設してみては如何なものかと思います。 休憩スペースは施設規模から見て小さすぎです。 それ以外は満点な施設です、オススメ出来ます。 | |
f n | |
2024/10/2 | |
公式ホームページを見て 良さそうだったので 滋賀から訪問!! イメージと違う 総合評価は3(普通) 館内の喫煙🚬スペース、休憩スペース と脱衣所を行き来出来ない(笑) 不便過ぎるかな リストバンドを貰わないと行けないみたいで 初めてのケース 館内設備のトイレ 便所が一つしか無い 内風呂は炭酸泉とジャグジーが 一つずつ 炭酸泉は満員 サウナは広いがとにかく臭い (温度90度) 水風呂は塩素臭がキツイ (温度16度前後) 露天風呂は、スペースが広い割には 有効活用されず笑笑 大中小の湯船が3つ、うち一つが電気風呂 ミストサウナが一つ 整い椅子が、3つ 足湯、長椅子が一つずつに 寝ころび椅子が4つ 客数によっては空きが無く サウナに入っても、ゆっくりできない なんて事もありそうw 露天風呂はスペースが広いのだから 椅子をもっと置いてほしい 後10個くらいはあってもいいかな 料金が850円で いろいろケチくさい感じがする 平日料金900円、土日1100円ぐらいに して浴槽内の休憩スペース、休憩椅子を もっと増やしてくれれば また利用したいかな | |
栗田純妃 | |
2024/2/12 | |
すべての浴槽で天然温泉を使用しています。泉質は弱アルカリ性の単純温泉です。炭酸泉にも天然温泉を使用していて浴槽も広く心地よくつかれました。露天エリアは広くて開放感があります。そして、高級感のある大きめの岩風呂がが2つあり湯音がそれぞれ40度と41度となっていました。檜風呂の前の滝は勢いよく水が落ちてきており迫力があります。塩サウナは空いていましたが普通のサウナは満員でした。館内は広々としていて食堂も広くてメニューも豊富でした。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | スッカマ 源氏の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 190台 | 京都府相楽郡精華町光台1-5-1 |
![]() | 奈良パークホテル 宝来温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 奈良市宝来4-18-1 |
![]() | 亀の井ホテル 奈良 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 奈良市二条町3-9-1 |
![]() | ラ・ロイヤル・スパ 天平の湯 | ¥1,080 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 230台 | 奈良市法華寺町254-1 |
![]() | 木津共同浴場 いずみ湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 京都府木津川市木津清水107-1 |
![]() | 大本山 霊山寺 薬師湯殿 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 奈良市中町4031 |
![]() | ゆららの湯 奈良店 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 奈良市八条5-351-1 |
![]() | 春日ホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 奈良市登大路町40-4 |
![]() | 歓喜の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 生駒市小瀬町1100-13 |
![]() | 花園新温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 奈良市花園町13 |
![]() | 朝日温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 奈良市京終地方東側町20 |
![]() | 生姜足湯休憩所 | 要確認 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市福智院町1-3 |
![]() | ほてい湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 22台 | 奈良市肘塚町7 |
![]() | 生駒山麓 ふれあいセンター | ¥310 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 500台 | 生駒市俵口町2088 |
![]() | 新町南共同浴場 新町温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大和郡山市新町741-4 |
![]() | 井手町共同浴場 いで湯 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 9台 | 京都府綴喜郡井手町井手段ノ下49-1 |
![]() | 天然温泉 音の花温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 生駒市小平尾町1008-12 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー