住所 | 奈良県奈良市押熊町2147-1 | ||
TEL | 0742-40-1126 | ||
営業時間 | 平日: 9:00〜24:00 土日: 7:00〜24:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 平日: 大人850円 小人400円 土日: 大人900円 小人450円 | ||
公共交通 | 2.9 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 200台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

tomy 24 | |
2022/6/16 | |
たまにあるお得デー、11回回数券6600円。会員価格ですが。会員になるのもイオンカード見せたら入会費200円が無料。 600円であれだけのお風呂につかれたら、文句なしじゃないですか。 それでも何かかん... 更に見る たまにあるお得デー、11回回数券6600円。会員価格ですが。会員になるのもイオンカード見せたら入会費200円が無料。600円であれだけのお風呂につかれたら、文句なしじゃないですか。 それでも何かかんか文句言う人いるんだな。 サウナに入りたいので、ちょくちょく行きます。回数券お得です。ぜったい。 お腹が空いたら食事もできるし。 |
卍丸 | |
2022/5/12 | |
サウナが狭い(特に和風)、内湯が炭酸泉メインで常に満員に近いので露天風呂がメインになるため悪天候時や冬場は少し難がある。 ここ最近感じた事としては近隣に新しい施設ができたため、バカ騒ぎするような客が向こうに流れて静かになったことはケガの功名かもしれない。 サウナも静かになり、露天風呂も静かになったと思う。 あとはこちらの持ち味を活かして頑張ってほしいです! | |
青山弘志 | |
2022/5/7 | |
2022年5月末頃から燃料費高騰の影響で100円値上げだそうです。6の付く日に回数券を買っておけばまだ割安ですよ。 週に1回は来ます。サウナがすごく混み合います。もう少し広くして欲しいです。 | |
徒然亭はったん | |
2022/1/14 | |
数年前に一度行ったことがありました。その時回数券を買っていたので使わなければと久しぶりに行くと快適でした。周りが高級住宅地だからかお客も穏やかで嫌な思いをすることもありませんでした。自宅から車で40分足らずのところなので何度も行きたいと想いました。 | |
ダイバーらじお | |
2021/12/25 | |
設備更新があり、洗い場のシャワーが、たくさんミラブルシャワーに替わったそうです。 家族が「身だしなみが悪い」と、清掃担当者から浴場の入口で利用拒否されてしまいました。 気に入っているお店だったのですが、出入り禁止された以上、近付けません。 残念です。 尚、支払った料金は、返金に応じないとのことです。 炭酸温泉に浸かって、ゆっくりと寝ていられるので気に入っています。ここの食事は、全て店内調理だそうです。家庭的な味わいで飽きずに食事できます。 2019年10月21日から、消費税増税に伴う料金改定との事 大人 平日 一般 720円→750円 大人 平日 会員 690円→710円 -------------- 大人土日祝一般 770円→800円 大人土日祝会員 750円→770円 -------------- 小人 平日 一般 340円→350円 小人 平日 会員 310円→320円 -------------- 小人土日祝一般 390円→400円 小人土日祝会員 370円→380円 -------------- 幼児(3歳まで)無料→無料 -------------- ご入浴回数券 6000円→6200円 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | スッカマ 源氏の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 190台 | 京都府相楽郡精華町光台1-5-1 | |
![]() | 奈良パークホテル 宝来温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 奈良市宝来4-18-1 | |
![]() | 亀の井ホテル 奈良 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 奈良市二条町3-9-1 | |
![]() | ラ・ロイヤル・スパ 天平の湯 | ¥980 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 230台 | 奈良市法華寺町254-1 | |
![]() | 木津共同浴場 いずみ湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 京都府木津川市木津清水107-1 | |
![]() | 大本山 霊山寺 薬師湯殿 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 奈良市中町4031 | |
![]() | ゆららの湯(奈良店) | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 奈良市八条5-351-1 | |
![]() | 大西湯 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市中筋町18 | |
![]() | 東之阪共同浴場 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市東之阪町14-4 | |
![]() | 春日ホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 奈良市登大路町40-4 | |
![]() | パレス温泉 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 生駒市本町10-12 | |
![]() | 歓喜の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 生駒市小瀬町1100-13 | |
![]() | 杏南町共同浴場 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市杏町85 | |
![]() | 花園新温泉 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市花園町13 | |
![]() | 朝日温泉 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 奈良市京終地方東側町20 | |
![]() | ほてい湯 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 22台 | 奈良市肘塚町7 | |
![]() | 生駒山麓 ふれあいセンター | ¥310 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 500台 | 生駒市俵口町2088 | |
![]() | 大門湯 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 大和郡山市柳5-1 | |
![]() | 新町南共同浴場 新町温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大和郡山市新町741-4 | |
![]() | 西田中町共同浴場 寿温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大和郡山市西田中町303 | |
![]() | 井手町共同浴場 いで湯 | ¥150 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 9台 | 京都府綴喜郡井手町井手段ノ下49-1 | |
![]() | 天然温泉 音の花温泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 生駒市小平尾町1008-12 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2022 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー