住所 | 奈良県奈良市肘塚町7 | ||
TEL | 0742-22-0793 | ||
営業時間 | 15:00〜24:00 | ||
定休日 | 金曜日 | ||
料金 | 大人440円 小学生160円 | ||
公共交通 | 4.8 (電車利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 人工温泉 | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 22台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

sweet bread | |
2023/3/6 | |
湯船だけではなく、シャワーで出てくるのも高純度軟水のため、 せっけんの泡立ちが良くて、驚きました! 私はドラッグストアに売ってある100円くらいのトライアルパックを持っていったのですが、 ぜひ自分の... 更に見る 湯船だけではなく、シャワーで出てくるのも高純度軟水のため、せっけんの泡立ちが良くて、驚きました! 私はドラッグストアに売ってある100円くらいのトライアルパックを持っていったのですが、 ぜひ自分の家で普段使っている物を持って行ってみてください。 違いが分かるはず。 最近名前が決まった「ほわわちゃん」のステッカー100円で買えます。 他にもグッズ類、力を入れているようです。 駐車場はかなり広くて20台、他府県からも、たくさん来ていました。 目の前の道は狭いけれど、ランクルで来ている人もいました。 |
TKG 83 | |
2023/1/8 | |
23年冬 営業:15:00〜24:00 泉質:軟水機で超軟水にした沸かし湯 料金:440 サウナは+100 駐車場:あり 22台 サウナ:86℃ボナサウナ 露天:なし 水風呂:16.0℃ 脱衣所:鍵ロッカー シャンプー系:なし ドライヤー:並 天然温泉じゃない銭湯では最高峰なのでは? シャワー、湯船、水風呂全て軟水のおかげなのかすごく気持ちいい。入浴剤で熱海の湯をやってたがそこと白湯の違いはよくわからなかった。 サウナは少し階段上がったとこにあり100円でドアキーを受け取り入るやつ。こういうシステム好きです。入口のマット使って入ります。5分砂時計が人数分あります。12分計ないのか…と思いましたがしっかり熱いボナで12分もちませんw 壁面が3重ガラスになってて浴室、洗い場を一望できる!これあたらしい、すごい! こんな事できるならどこかのリゾートあたりで屋外でやらないんだろうか?外気温が安定した屋内だからできる事? 水風呂も正面にあり動線完璧、温度も低くて軟水でチャプチャプ気持ちいい。 残念ながら休憩場所が困る。サウナ、水風呂の間に2名分のスペースあるがかけ水のしぶきをもれなくくらいます。なので階段降りて湯船に腰掛けるか洗い場の空いてるところって感じ。脱衣所で立って休憩って人もいた。 ちなみに外に出れるところはありません。 あとミストサウナもあり、ミストサウナの中では温度高いと思うが温度計無いので何度か不明。 刺青の方は確かにまぁまぁ居ます。銭湯だし。でも見た感じ格闘家的な刺青率が高い印象があった。 沸かし湯の可能性を感じられる素晴らしい銭湯です。 | |
植埜克弘 | |
2022/11/2 | |
2022/10/30 毎年正倉院展期間中ホテルに一泊します。 昨年は敷島温泉利用していましたが閉館しました😭 ホテルからは離れていますがホテルチェックイン前に利用しました。 利用客は殆ど地元の方々で湯とサウナ楽しんでおられます。 | |
メソポタミア | |
2022/9/22 | |
概ね満足しております。 入浴料は大人1人、440円~となっていて 入口左手にある、自動券売機にてチケット購入製になっております。 サウナは2パターンあり、2階のサウナはサウナ料を支払うと、サウナの鍵が手に入りますので、こちらも自動券売機にて購入してください。 残念に思うのは一つだけで、シャワーに関してです。 数秒間しかシャワーが出ず、一気に洗い流すという事が実質不可能です。 シャワー中、目を開けられないタイプの人にはなかなかシンドいシステムと思います。 | |
阪急伊丹線 | |
2022/7/7 | |
こんな良い銭湯を見落としてたのかと、悔しく感じました。 奈良市の銭湯も次々と廃業していく中、訪問することが出来て、良かったです。 次回訪問時は、🍦アイスクリームを食べたいです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 朝日温泉 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 奈良市京終地方東側町20 | |
![]() | 花園新温泉 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市花園町13 | |
![]() | 春日ホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 奈良市登大路町40-4 | |
![]() | 天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良 | ¥3,900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市大宮町1-1-6 | |
![]() | 大西湯 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市中筋町18 | |
![]() | ゆららの湯 奈良店 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 奈良市八条5-351-1 | |
![]() | 東之阪共同浴場 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市東之阪町14-4 | |
![]() | ラ・ロイヤル・スパ 天平の湯 | ¥980 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 230台 | 奈良市法華寺町254-1 | |
![]() | 杏南町共同浴場 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市杏町85 | |
![]() | 亀の井ホテル 奈良 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 奈良市二条町3-9-1 | |
![]() | 大門湯 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 大和郡山市柳5-1 | |
![]() | 奈良パークホテル 宝来温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 奈良市宝来4-18-1 | |
![]() | 木津共同浴場 いずみ湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 京都府木津川市木津清水107-1 | |
![]() | 西田中町共同浴場 寿温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大和郡山市西田中町303 | |
![]() | 大本山 霊山寺 薬師湯殿 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 奈良市中町4031 | |
![]() | ゆららの湯 押熊店 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 奈良市押熊町2147-1 | |
![]() | 新町南共同浴場 新町温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大和郡山市新町741-4 | |
![]() | 若草園足湯 長寿の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 生駒郡安堵町岡崎58 | |
![]() | 天然大和温泉 奈良健康ランド | ¥2,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 800台 | 天理市嘉幡町600-1 | |
![]() | 歓喜の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 生駒市小瀬町1100-13 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー