住所 | 奈良県奈良市法華寺町254-1 | ||
TEL | 0742-34-4310 | ||
営業時間 | 13:00〜23:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 大人980円 小人770円 | ||
公共交通 | 3.9 (電車利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 230台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

N N | |
2022/6/19 | |
施設は少し古いもののシャンプーやカミソリなど揃っている。今回、新たにフィンランドサウナが設けられて、サウナブームの中では集客できるのは間違いない。 近畿圏のスーパー銭湯や温泉巡りが趣味の私の中では、お... 更に見る 施設は少し古いもののシャンプーやカミソリなど揃っている。今回、新たにフィンランドサウナが設けられて、サウナブームの中では集客できるのは間違いない。近畿圏のスーパー銭湯や温泉巡りが趣味の私の中では、おすすめのサウナとして推薦。 また、休憩施設はゆったりリラックスできるのでサウナで疲れたら休むのにちょうど良い。 従業員の接客は、さすがホテルが運営しているので素晴らしいと感じる。 |
森岡幸平 | |
2022/5/30 | |
露天風呂は無いですが、昔ながらの銭湯って感じ良いお湯です。 | |
チョキ | |
2022/5/9 | |
サウナがあって、水風呂があって。ということでここのホテルに宿泊をしました。 サウナが70℃ぬるい!ぬるすぎる! まったく、汗をかかない。 テレビがついているのでじんわりと汗が滲みだし、17℃くらいの水風呂に入る。 おおーーーー!これは、いい温度。 からの温泉?♨️まあ、浴室は広く 謎のプールのようなものもありました。 地元マダム3人組がおしゃべり全開でぐるぐるそのプールを歩行してました。 楽しそう。 アメニティは揃っています。 無駄に広いラウンジと応接セット。 そして、ほそい会社のロッカーのような 脱衣所。笑 朝も入ろっと思ったら、8:00で朝風呂終わり。もう少しあけてくれたら。😭 地元マダムたちは定期券を買っているもよう。 それは!お得だね!🉐 また、きます。 | |
水元勇 | |
2022/2/14 | |
ゴルフ帰りに初めて利用しました。 奈良ロイヤルホテルのところにありました。 駐車場は有料ですが、スパ利用の方は4時間まで無料みたいです。 料金は、880円+タオルセット200円。 脱衣場には、細めのロッカーがありますが大きな荷物は入りません。 着替えとかあったので、ボストンバッグで行ったら案の定、入らなかったので、ロッカーの上に置きました。 浴槽は、水風呂・歩行浴・通常の浴槽・ジャグジーみたいなのが付いてる浴槽でした。 サウナは低温(70℃)でしたがありました。 洗い場には、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープが備え付けでありました。 平日の16時頃だったから空いてました。 脱衣場にはドライヤーや洗面台はなく別の場所(休憩スペースの所)にありました。(分かりにくい) 探し歩いたから見つけれましたが… 休憩スペースの一角には喫煙室もありました。 休憩スペースにはソファがありテレビが2台、自販機も1台ありました。 休憩スペースは広々していましたよ。 | |
きためぐ | |
2022/2/13 | |
昔ながらの銭湯を少し豪華にした感じ。古いがとても丁寧にメンテナンスされており、脱衣所も広い。 洗い場の出口にタオル掛けがありそこで身体を拭けるので、脱衣所が水浸しにならない工夫がされていた。 スタッフの方も愛想よく、総じて快適でした。 ただ、入湯料がスパ銭より少し高い。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 亀の井ホテル 奈良 | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 奈良市二条町3-9-1 | |
![]() | ゆららの湯(奈良店) | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 奈良市八条5-351-1 | |
![]() | 大西湯 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市中筋町18 | |
![]() | 春日ホテル | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 奈良市登大路町40-4 | |
![]() | 朝日温泉 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 16台 | 奈良市京終地方東側町20 | |
![]() | 花園新温泉 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市花園町13 | |
![]() | ほてい湯 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 22台 | 奈良市肘塚町7 | |
![]() | 東之阪共同浴場 | ¥250 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市東之阪町14-4 | |
![]() | 杏南町共同浴場 | ¥100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 奈良市杏町85 | |
![]() | 奈良パークホテル 宝来温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 奈良市宝来4-18-1 | |
![]() | ゆららの湯(押熊店) | ¥850 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 奈良市押熊町2147-1 | |
![]() | 大門湯 | ¥440 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 大和郡山市柳5-1 | |
![]() | 木津共同浴場 いずみ湯 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 京都府木津川市木津清水107-1 | |
![]() | 大本山 霊山寺 薬師湯殿 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 奈良市中町4031 | |
![]() | 西田中町共同浴場 寿温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大和郡山市西田中町303 | |
![]() | 新町南共同浴場 新町温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大和郡山市新町741-4 | |
![]() | スッカマ 源氏の湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 190台 | 京都府相楽郡精華町光台1-5-1 | |
![]() | 歓喜の湯 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 生駒市小瀬町1100-13 | |
![]() | 若草園足湯 長寿の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 | 生駒郡安堵町岡崎58 | |
![]() | 斑鳩町ふれあい交流センター いきいきの里 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 生駒郡斑鳩町法隆寺北1-13-15 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2022 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー