住所 | 兵庫県神戸市兵庫区永沢町2-3-3 | ||
TEL | 078-577-1836 | ||
営業時間 | 9:00〜23:30 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
料金 | 大人490円 小人180円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉(弱アルカリ性) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 12台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

佐伯直文 | |
2025/1/6 | |
銭湯だが、源泉掛け流しの源泉浴槽や加温浴槽あり。茶色のお湯が堪能できる。 神戸も意外に本格的なお湯の使い方に配慮した温泉が多い。 館内は階段だらけバリアフリーではない。 駐車場は充分あり。周辺は一方通行が多く注意が必要。 更に見る |
Mari Asano | |
2024/10/23 | |
2024.10月 土曜10:15頃 レイアウトは 1階 駐車場と駐輪場 2階 番台、休憩室、喫煙所、脱衣所 3階 風呂場 移動方法は 1階→2階へは階段orエレベーター 2階→3階へは階段で。 トイレは2階と3階に。 3階にタオル掛け用フック×5つ、タオルや飲料を置ける棚もあります。 サウナ2種(高温とスチーム)、水風呂、外気浴・整いスペース、寝湯、ジャグジーなど、種類豊富な大箱のスーパー銭湯のような感じ。 中でも有馬温泉と同じ泉質の『黒湯』は魅力的でしたが、熱すぎて自分は1分も浸かれませんでした。 一部の常連客がスチームサウナから流さずに源泉浴槽へ入ったり、別な方は顔に温泉成分を付着させようと うつ伏せで浮かんだりする等、マナーの悪い行為も見受けられた... また、休憩所や脱衣所にはゴミや髪の毛が散乱しており清掃が行き届いていない箇所も散見されました。 とは言え、温泉100%のお湯は本当に最高♡ 洗い場の席数も多く快適 お風呂上がりに常連のおばあちゃんに声を掛けられ「曜日関係なく11:00〜13:00は空いてる」 「混雑していなくても風呂屋は沸かし続けている。せっかくならば空いてる時間帯にきて ゆっくりしなー」と、お言葉を頂く。 別な常連のお姉様より「特に夕方の時間帯は私ら常連客も気をつかうほど、激混み」とも。有り難き情報♡ アメニティ シャンプーや石鹸は各自が用意 ドライヤー 4分20円 支払い 現金のみ ------------------------------------------ 兵庫区エリア(新開地駅、湊川駅、上沢駅)は銭湯が密集しており気軽に巡れます。 仕事帰り、旅行の途中で立寄り、ローカルの銭湯文化を体験できます。 銭湯で必要なもの(ボディタオルや石鹸など)は、銭湯で購入またはレンタルできますが銭湯の近くや最寄り駅の100均shopで必要なものを揃えることもひとつの手段かと。 ------------------------------------------ 【参考】kidsを連れてのご入湯について 2024.10月時点 兵庫県では銭湯など公衆浴場における『混浴』の制限年齢は、『7歳以上』と定められています。 7歳から男の子は男湯へ、女の子は女湯へ。 【Note】 神戸銭湯スタンプラリー2024(10/1〜11/30まで)を開催 ・毎月26(風呂の日) はイベントしてる銭湯もあり〼 燃料価格高騰、経営者の高齢化、後継者不足、施設の老朽化など。銭湯は今、廃業や苦境に。 まずはより多くの方が利用して魅力を知ってもらえたら..⭐︎ | |
GionDaiko Komonji | |
2024/10/7 | |
神戸市兵庫区にある入浴施設。 温泉を利用していますが、銭湯なのでリーズナブルな料金で入湯できます。 泉質は単純泉。Phは6.8。泉温は30.8℃。 泉温が低いので源泉かけ流しの浴槽は夏場は最高に気持ちいい。弱アルカリ性を謳っていますが実際は中性で、アルカリ性ならではのヌルヌル感はありません。 施設は古いのですが、その分、味わいある銭湯だと思います。 1階は駐車場とコインランドリー、受付は2階にあります。店員さんは愛想の良い方が多いようです。 周囲は一方通行路が多いので車で来る時は注意。 | |
マコット | |
2024/7/30 | |
新開地から徒歩圏内の住宅地にありますが、れっきとした温泉です。 なんと言っても朝9時~銭湯料金(450円)で営業しているのが、素晴らしい! そして、銭湯にありがちな高温の湯船だけでなく、源泉そのままのぬる湯があるのが、嬉しい。ホント何時間でも入っていられる程気持ち良い。 高温サウナは別料金がかかるが、ミストサウナは別料金はかからず入れる。 受付は二階で、風呂場は三階。 二階の休憩場もレトロ感があって良い。 ホームページもしっかりあるので見て欲しいですね。 | |
神戸頼幸 | |
2024/2/14 | |
適温で心地好い『源泉掛け流し浴槽』が魅力満点の【銭湯(公衆浴場)】です。 私の一推し銭湯なのですが、 “オシャレ”とか“キレイ”とかいった外観や浴室・設備ではありません。(朝日温泉さん、ごめんなさい) レトロな情緒溢れる外観と浴室です。 なのに何故に一推しかと言えば、 『源泉掛け流し』『加水・加温無し』の浴槽が有る贅沢な【天然温泉】に 普通の【公衆浴場料金】で入れるからです。 こんな有難い温泉施設はなかなか有りません。 『源泉掛け流し(加水・加温無し)』の浴槽は 泉温約31℃と心地良い温度なので、 源泉に手足を伸ばして浸りながら眼を閉じて、湯口から流れ落ちる湯音を聞いていると心身共にリラックス出来ます。 “桃源郷”ならぬ“湯源郷(トウゲンキョウ)”を味わえます。 この『源泉掛け流し浴槽』以外に 適温(約42℃)な『温泉浴槽』や 熱め(約45℃)な『黒の泉(有馬温泉と同様の泉質)』、 『ジェットバス』『打たせ湯』『電気風呂』 『スチームサウナ(追加料金不要)』『冷水風呂』 『高温サウナ(追加料金必要)』等を楽しめます。 無料駐車場・駐輪場や大型ロッカー(無料)、 『手ぶらセット料金』も有りますので、 何かの機会に気軽に訪れる事が出来ます。 スタッフ皆さんの対応が親切・丁寧なので心地良く利用出来る事も一押しの理由です。 “良質な温泉”、特に“良質な源泉”を楽しみたい方、施設や設備ではなく“温泉そのもの”を楽しみたい方は是非とも一度は訪れてみて下さい。 ☆【入浴料金】※2024年2月現在 ○大人:全日450円 (中学生以上) ○中人:全日160円 (中学生) ○小人:全日 60円 (小学生未満) ☆【浴場内アメニティ】 ○ボディソープ/無し ○シャンプー・リンス/無し ☆【アクセス等】 ◎公共交通機関利用にて ○【神戸高速鉄道】『新開地駅』より 徒歩約10分 ○【神戸高速鉄道】『新開地駅』より 【神戸市バス】『95系統・新長田駅行き』 乗車にて『永沢町バス停』下車、徒歩約3分 ○【神戸市営地下鉄・西神山手線】 『湊川公園駅』より徒歩約15分 ○【JR神戸線】『神戸駅』より 【神戸市バス】『95系統・新長田駅行き』 乗車にて『永沢町バス停』下車、徒歩約3分 ◎マイカー等利用にて ○【阪神高速3号神戸線(東行き・西行き)】 『柳原出口』より約5分 ○駐車場/有り(無料) ○駐輪場/有り(無料) |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 湊湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 神戸市兵庫区湊町1-1-17 |
![]() | 水木湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市兵庫区水木通2-2-21 |
![]() | 神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部 | ¥2,730 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 450台 | 神戸市中央区東川崎町1-8-1 |
![]() | ゆとなみ社 湊河湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市兵庫区東山町2-3-5 |
![]() | 天然温泉 龍(ラーガ)の湯 第一平和温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 22台 | 神戸市長田区四番町1-11-6 |
![]() | 宮島温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市長田区三番町2-1 |
![]() | ホテル ラ・スイート神戸 ハーバーランド | ¥6,600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区波止場町7-2 |
![]() | 湯あそびひろば 芦原温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 神戸市兵庫区湊川町2-10-11 |
![]() | 湯あそびひろば つかさ湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区下山手通8-1-24 |
![]() | 笠松湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市兵庫区笠松通6-3-6 |
![]() | おでんサウナ | ¥10,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区元町通3-11-10 |
![]() | 湯の町浴場 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市兵庫区熊野町3-13-12 |
![]() | 神戸みなと温泉 蓮 | ¥2,640 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 108台 | 神戸市中央区新港町1-1 |
![]() | 天然温泉 湊山温泉 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 神戸市兵庫区湊山町26-1 |
![]() | 岩盤浴ほどらひ | ¥3,600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区元町通2-6-5 |
![]() | 浜添湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市長田区浜添通1-1-14 |
![]() | 湯あそびひろば ゆぇ~ぶ・なぐら | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 神戸市長田区名倉町2-1-27 |
![]() | カンデオホテルズ 神戸トアロード | ¥1,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区三宮町3丁目8-8 |
![]() | 神戸サウナ&スパ | ¥3,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区下山手通2-2-10 |
![]() | 神戸レディススパ | ¥2,900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区下山手通2-2-10 |
![]() | 天然温泉 あぐろの湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 神戸市長田区南駒栄町1-6 |
![]() | 萬歳湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 7台 | 神戸市長田区腕塚町4-1-2 |
![]() | センチュリオンホテル ヴィンテージ神戸 | ¥2,600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区港島1-1-6 |
![]() | 扇港湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 2台 | 神戸市長田区駒ヶ林町2-20-12 |
![]() | カプセルホテル神戸三宮 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区加納町3-4-15 |
![]() | 菊水温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 神戸市長田区久保町6-1-15 |
![]() | minimal SAUNA ミニマルサウナ | ¥5,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区山本通1-3-1 |
![]() | 湯あそびひろば 二宮温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 神戸市中央区二宮町4-2-18 |
![]() | あさぎり湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 神戸市長田区長尾町2-13-9 |
![]() | 日帰り温泉とカプセルホテル 神戸クアハウス | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 神戸市中央区二宮町3-10-16 |
![]() | ゆうゆうらんど紀の国 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 6台 | 神戸市長田区野田町8-5-12 |
![]() | 天然ラジウム療養泉 華の湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 神戸市須磨区妙法寺藪中の中1248-14 |
![]() | 本庄湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 4台 | 神戸市長田区本庄町6-4-5 |
![]() | ホテルパールシティ神戸 神戸ガーデンスパ | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 神戸市中央区港島中町7-5-1 |
![]() | 賑わいの空間 足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 神戸市中央区脇浜海岸通1-3-3 |
![]() | 純天然温泉 HATなぎさの湯 | ¥870 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 神戸市中央区脇浜海岸通1-3-3 |
![]() | 神戸布引ハーブ園 ハーブの足湯 | ¥1,800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区北野町1-4-3 |
![]() | 宮本温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市中央区宮本通1-2-6 |
![]() | 白川温泉 チムジルバンスパ神戸 | ¥1,100 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 神戸市須磨区車字奥中ノ尾772-6 |
![]() | しあわせの村 ジャングル温泉しあわせの湯 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 1500台 | 神戸市北区しあわせの村1番1号 |
![]() | 灘温泉 水道筋店 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 神戸市灘区水道筋1-26 |
![]() | 有馬街道温泉 すずらんの湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 250台 | 神戸市北区山田町小部妙賀11-1 |
![]() | 灘浜ガーデンバーデン | ¥730 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 神戸市灘区新在家南町2-25-6 |
![]() | ふじ温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 神戸市灘区篠原南町1-6-17 |
![]() | 灘温泉 六甲道店 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 13台 | 神戸市灘区備後町3-4 |
![]() | 元湯・天然温泉 六甲おとめ塚温泉 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 37台 | 神戸市灘区徳井町3-4-14 |
![]() | ときわ湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 3台 | 神戸市東灘区御影本町8-9-19 |
![]() | 湯あそびひろば 柚耶の里 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 神戸市垂水区名谷町湯屋谷2251 |
![]() | 六甲アイランド足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 神戸市東灘区向洋町中2 |
![]() | ジェームス山 天然温泉 月の湯舟 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 神戸市垂水区青山台7-4-46 |
![]() | 恋野温泉 うはらの湯 | ¥1,200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 神戸市東灘区住吉東町4-1-3 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー