住所鹿児島県鹿児島市田上6-1-6
TEL099-256-1126
営業時間
6:30〜23:00
定休日 第2・4月曜日(祝日なら翌日)
料金大人460円 小人150
最寄り駅
ルート
神田(交通局前)駅
から1.6km(徒歩19分)
バス停
ルート
田上小前
から142m(徒歩2分)
泉質
ナトリウム - 塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉
効能
動脈硬化、切り傷、やけど、皮膚病など
備考家族風呂2,500円〜
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 51台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.1 
444件
木之下まこと
 2025/3/13
レトロな魅力と極上湯、そして最新施設へ!
鹿児島市内、田上地区で温泉巡りをするなら、レトロな魅力あふれる「武岡温泉」と、最新設備が自慢の「時之栖」は外せません!今回は、この2つの温泉施設を巡る、贅沢な...
更に見る
レトロな魅力と極上湯、そして最新施設へ!
鹿児島市内、田上地区で温泉巡りをするなら、レトロな魅力あふれる「武岡温泉」と、最新設備が自慢の「時之栖」は外せません!今回は、この2つの温泉施設を巡る、贅沢な癒やしの旅をご紹介します。

【1湯目】昭和レトロな空間で極上の湯に浸る「武岡温泉」
まずは、「武岡温泉」へ。1959年創業という、歴史を感じる佇まいが魅力です。番台、脱衣所はまさに昭和レトロな雰囲気。年季の入った木のベンチに腰を下ろせば、タイムスリップしたかのような感覚に浸れます。

浴場には大きな湯船、バイブラ、電気風呂(揉兵衛)などが揃っています。源泉掛け流しのナトリウム塩化物、硫酸塩泉は、とろりとした肌触りで、まさに極上の癒やし。飲用可能な地下水を使用しているのも嬉しいポイントです。
サウナは2段式のL字型で、ガスストーブが鎮座。水風呂は飲用可能な地下水を使用しており、水温は約20度としっかり冷えています。

【2湯目】最新設備で快適な癒やし体験「時之栖」
「武岡温泉」で心身ともに温まった後は、車でわずか2分の距離にある「時之栖」へ。2020年にオープンしたばかりということもあり、館内はどこもかしこも真新しい。

2階の券売機で入浴券を購入し、受付へ。料金は鹿児島では定番の460円。サウナ付き温泉施設としては、リーズナブルな価格設定です。脱衣所も広々としていて、キーレスのロッカーが並ぶ、最新の設備です。

浴場へ足を踏み入れると、清潔感のある洗い場が目に飛び込んできます。シャンプーや石鹸はないけれど、持参すれば問題なし。使用後の桶と椅子は、指定の場所に戻すスタイルで、みんなが気持ちよく使えるように工夫されています。

内湯には、珍しい「スーパーマイナスイオン風呂」というものがあります。露天風呂はテレビ付きで、開放的な空間で湯に浸かるのは至福のひととき。一人用の檜縁露天風呂も趣があって良いです。

サウナは2段座面で、中央には遠赤外線ストーブが鎮座。室内には座面の汗拭きタオルが用意されています。サウナでしっかり汗をかいた後は、水風呂へ。水風呂は深さ130cmと広々としており、天然地下水を使用。露天には一人用の壺水風呂もあり、贅沢な時間を過ごせます。

温泉はしごで心も体もリフレッシュ!
レトロな雰囲気と極上の湯が魅力の「武岡温泉」で心と体を癒やし、最新設備が充実の「時之栖」で快適な温泉体験。

この2つの温泉施設を巡れば、心も体もリフレッシュできること間違いなし!鹿児島にお越しの際は、ぜひこの温泉はしご湯体験してみてください。

サウナ情報:
サウナの種類: ドライサウナ
サウナの温度: 80~82℃
サウナの収容人数: 15人
水風呂の温度: 22℃
水風呂の深さ: 深い
外気浴スペース: 外気浴スペースあり(イス2台、ベンチ1台)
サウナ室の清潔さ: 清潔
サウナ室の広さ: 広い
テレビ、音楽などの有無:あり
その他サウナに関する情報: 休憩スペースに漫画コーナーあり

風呂情報:
泉質: 塩化物泉(体がよく温まる)
風呂の種類: 温泉、ジェットバス、浮き風呂、電気風呂(パルスマッサージバス)、マイナスイオン浴、寝湯
露天風呂: 露天風呂あり
風呂の清潔さ: 清潔
洗い場の数: 21箇所(手持ちシャワー)

設備・アメニティ情報:
シャンプー、ボディソープ: 備え付けなし
ドライヤー: ドライヤー3台(無料)
休憩スペース: 休憩スペースあり(畳敷き)
食事処: なし
窪勇祐
 2025/3/8
娘はもう8歳。

温泉に入れるのは7歳までなので最近は一緒に行く機会も減ってました。

でも先日、田上に家族湯発見!

今さらですが超人気の「時之栖」さんの家族湯!

80分もあるからゆ~っくり遊びながら入りました(*^^*)

水風呂用の桶もあり、シャンプーなどもついてる。

温泉の後に写真の所でゆっくり休憩もできます。

娘とのデートにいい所が見つかりました(*^^*)
髙橋もも
 2025/2/9
家族湯があると聞いて初めて行ってきました!
お客さんがとても多くて驚きました!土日祝はもっと多いそうです(店員さん談)

家族湯は2部屋だけ電話予約可能(2週間前から)となっているようです。予約できるのは妊婦さん・未就学児がいるご家族・身体障害者の方のみだそう。

私たち(私は身障者です)は当日に電話予約をしましたが、平日にもかかわらず90分待ちでした(笑)

建物の1階が駐車場となっているのですが、なんせ狭いうえにほぼ満車なので、駐車するにも時間がかかります。駐車場に整理の方がおられますが、乗用車だとかなりスペースが狭いです…(切り返しやUターンするにも狭い)身障者用のスペースでもファミリーカーだとギリギリでした。

お湯はヌルヌルで、あがった後も湯冷めせずとても良かったです!家族湯には露天風呂だけでなく、TVやアメニティー(シャンプーなど)・ドライヤー・トイレまでついていて2500円とオトクです(^^)/

脱衣所が畳なのですが、前に使った人が濡らしてしまっていて残念でした。お店の方がタオルを敷いてくださっていましたが、タオルを貫通するほどぐっしょり…マナーを守って使っていただけるともっともっと良いですね!

お湯もそうですが、店員さんが気さくに話しかけてくださり、とても楽しい90分を過ごすことができました!

また予定が合えばお伺いしたい温泉です♡

※お風呂は満点でしたが、駐車場や待ち時間を入れて★4.5とさせていただきます
PPP
 2025/1/3
インフォメーションを通過して、奥に番台(受付)があるので、靴の札とチケット(大人460円、電子マネー可能)を渡すと、ロッカー番号札を渡されるので場内にはいります。ロッカーは、ダイヤルタイプで、自分の好きな番号4桁を設定して青から赤にして、少しダイアルを動かすと開かなくなります(やり方少し難しいのでやっかいかも)。着替えのスペースがかなり狭いのが残念。お風呂はスーパーイオン風呂や五右衛門風呂の水タイプなど変わり風呂あり。椅子やおけ(透明)は使用前(洗浄済み)と使用後の置き場所が違うので要注意。サウナもきれいな拭きタオルが用意されてたり、サウナマットも使用前と使用後の置き場が変えられてるので清潔を意識した温泉になっています。洗い場はたくさんあり、それぞれが区切られてるのでプライベート感満載、水風呂の近くだと冷たい水が足のとこまで来るので要注意です。サウナは広く、12人マックスの広さで、水風呂は地下水で立って入れるぐらいの深さがあります。露天風呂は寝湯ができるようになっており、夜は星が見えそうな感じでした。サウナーにとっては整える場所が多くあるので良いかもしれません。お風呂のお供だけにきた人も番台前までは入場可能で、椅子に座りながらテレビを見ることが可能です。土日は混んでるので徒歩3分の駐車場に停めてから来たほうがスムースかも。第二駐車場は川向うの小学校のところを曲がった所にあるとのことです。
ミスターロンリー
 2024/2/17
【鹿児島市に来訪したら是非とも訪れたい温泉スパ銭湯】一番良かったのはマイナスイオン風呂、疲れが取れるが実感できる。スタッフの対応状況良好、特に、清掃のスタッフが熱意を持って小まめに館内及び浴場内を清掃している。
サウナ施設良好、お客さんが床に垂らした自らの汗をタオルで拭きとるマナーも徹底、これは客として見習うべきところ。
サウナのタオル提供は、今まで行った所にはなかったサービス、サウナマット、洗面器及び風呂椅子なども清掃がなされており、全国のスパ銭系も見習うべきところ。泉質良好、申し分ない。浴槽の狭さがやや気になる(燃料コスト面からは適切とも取れる)があくまでも私見。悪いところが見られない。
文句なしに★5
地元の方が多いが、県外ナンバーもやや見受ける。対象として県外からの家族連れカップル鹿児島市観光者に強くお勧めしたい。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
武岡温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
鹿児島市田上6-9-26
新とそ温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
鹿児島市唐湊1-29-1
みょうばんの湯¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
鹿児島市武1-9-11
新川温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
鹿児島市唐湊4-7-8
かいせい乃湯¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
鹿児島市田上8-3-3
シルクイン鹿児島¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
32台
鹿児島市上之園町19-30
カプセル&サウナ エクセルサウナタイセイ¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
鹿児島市中央町4-32
一本桜温泉センター¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
鹿児島市紫原6-1-18
みずほ温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
鹿児島市上荒田町32-14
はらら温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
鹿児島市原良4-2-7
プライベートサウナ moimoi¥3,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
鹿児島市高麗町28-1
天然温泉 薬師温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
鹿児島市薬師1-22-36
霧島温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
鹿児島市西千石町6-20
温泉錦湯¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
35台
鹿児島市下荒田3-3-17
ホテル・レクストン鹿児島¥1,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
鹿児島市山之口町4-20
春日温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
鹿児島市下荒田1-28-1
城山観光ホテル さつま乃湯¥3,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
780台
鹿児島市新照院町41-1
竹迫温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
28台
鹿児島市下荒田3-22-10
めいわ温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
鹿児島市明和1-25-1
FAV LUX 鹿児島天文館¥7,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
鹿児島市山之口町7-30
永吉温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
鹿児島市永吉1-33-6
郡元温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
32台
鹿児島市南郡元町3-1
ホテルニューニシノ¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
24台
鹿児島市千日町13-24
かごしま温泉健康プラザ¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
鹿児島市永吉2-21-6
真砂温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
鹿児島市真砂町59-19
城山長寿泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
鹿児島市城山20-1
プライベートサウナ THE BARREL¥5,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
鹿児島市与次郎1-8-5
鹿児島サンロイヤルホテル 最上階展望温泉¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
鹿児島市与次郎1-8-10
天然温泉 湯乃山¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
鹿児島市城山町12-1
かごっま温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
鹿児島市易居町3-28
高齢者福祉センター与次郎¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
18台
鹿児島市与次郎1-10-6
高齢者福祉センター 伊敷¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
鹿児島市下伊敷1-10-3
温泉お乃湯¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
鹿児島市小野3-5-27
亀乃湯温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
鹿児島市三和町64-16
DIYホームセンター ハンズマン足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
鹿児島市宇宿2-14-6
中山温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
鹿児島市中山町1390
みやこ温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
鹿児島市上竜尾町5-28
福助温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
23台
鹿児島市伊敷1-16-25
薩摩黒温泉 山華¥4,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
鹿児島市上竜尾町22-5
坂元温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
鹿児島市坂元町18-19
梅ヶ渕温泉¥420
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
35台
鹿児島市伊敷5-8-6
芦刈温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
鹿児島市若葉町45-1
La Plus 谷山温泉えびす湯¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
118台
鹿児島市谷山中央1-4094
高齢者福祉センター谷山¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
鹿児島市上福元町5507-14
桜島溶岩なぎさ公園足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
鹿児島市桜島横川町
大黒温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
鹿児島市伊敷8-22-20
レインボー桜島 桜島マグマ温泉¥390
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
60台
鹿児島市桜島横山町1722-16
鹿児島市 高齢者福祉センター桜島¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
鹿児島市桜島横山町1722-17
慈眼寺温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
鹿児島市谷山中央6-35-20
花野温泉 たぬき湯¥420
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
鹿児島市伊敷町4467
高齢者福祉センター 吉野¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
鹿児島市吉野町3275-3
天然かけ流し温泉 みどり温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
300台
鹿児島市岡之原町130
吉野温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
88台
鹿児島市吉野1-41-6
松元平野岡体育館 あいハウジングアリーナ松元¥390
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
鹿児島市上谷口町3400
湯の川温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
鹿児島市坂之上7-33-60

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。