住所鹿児島県鹿児島市中山町1390
TEL099-260-1126
営業時間
9:30〜22:30
定休日 木曜日(祝日は営業)
料金大人460円 小学生150
最寄り駅
ルート
谷山駅
から2.9km(徒歩34分)
バス停
ルート
中山温泉前
から281m(徒歩4分)
泉質
ナトリウム - 塩化物泉
効能
関節痛、冷え性、切り傷、婦人病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 80台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
409件
あむ
 2025/2/28
家族湯を利用しました。1時間10分で3300円。
平日の18:00頃伺い、駐車場はすでにいっぱいで少し心配でしたが 5部屋中4部屋空きでスムーズに案内していただきました。

部屋に到着した瞬間 自動で...
更に見る
家族湯を利用しました。1時間10分で3300円。
平日の18:00頃伺い、駐車場はすでにいっぱいで少し心配でしたが 5部屋中4部屋空きでスムーズに案内していただきました。

部屋に到着した瞬間 自動でお湯を張ってくださいます。シャワー2つ、椅子も子供用、高齢者用と脱衣所にありました。浴槽には手すりもあり 気配りがされていることを感じました。
ただ、シャワーの勢いがイマイチ。また、シャワーヘッドの錆が髪に引っかかるのが気になります。

お湯は 少しトロっとしています。お湯、水も随時入れて温度の調整ができます。温泉独特の硫黄は感じられません。
ブロアースイッチもあり 外の木々も見えるので癒されます。お湯が出てくる給湯口がカビまみれで少し目を背けましたが、浴槽は大人2人子供2人でちょうど良いくらいの広さ、時計がお風呂から見える位置にないため 少し焦りましたが ゆっくり温まることができました。

お部屋には お子様用の本、おもちゃ、テレビ、WiFiもあり 時間があればくつろげそうです。

ドライヤーは備え付けがありますが、シャンプーはありませんので タオルとあわせて持参をおすすめいたします。

___________追記___________
↑を書いた約1年後、初めて大浴場を利用しました。休日の夜だったからか券売機は行列、脱衣所は狭く いざ洗ってると後ろの人のシャワーが当たったり 入浴してると向かいの水風呂の水が当たったり 肩が触れるくらいぎゅうぎゅうで 気分が悪くなりました。ドライヤー 順番待ちしていましたが、常連さん同士がかわりばんこされ 21:30過ぎにはスタッフの方々も入浴しに来られ 髪濡れたまま出ました。ゆっくりするつもりの入浴が作業のようになりました。泉質はいいし 駐車場も広いのがありがたいです。
ゲストン
 2024/11/23
朝9時30分から 毎週木曜日店休日 源泉 水 飲用できます。汲めるのはペットボトル2本までだったかな 無料ロッカーと有料(100円)ロッカーもあります
かっちゃん
 2024/10/14
2024年10月の祝日㊗️に伺いました。
お昼時に伺いました。
昔は食事処はランチバイキングで
入湯された方は100円引きとかやっていて、活気がありましたが、
中は綺麗にパーティションが分けられていて、
定食と麺類のみの提供っぽい。
とりあえず温泉♨️を堪能。
泉質は良い💕
掛け流しで飲泉出来ます😄
しかも水風呂も地下水で掛け流し。
水も美味い😋
サウナ愛好家にはたまらない条件だと思います。
水は2ℓペットボトルは2本まで、18ℓは1本まで汲んで持って帰って良いみたいですよ。
奥の岩風呂から流れ出る温泉♨️、
硫黄の香りがして更なる温泉気分を満喫🥰
お肌もツルツル、
ジャグジー、電気風呂、打たせ湯もあり、最高でした❗️
ランチを頂きましたが、
特に温泉に入ったからというサービスは無し。
ランチバイキングは無くなってました。残念😂
限定10食のランチは品数が多そうでしたが、
値段がお手頃そうな『五穀米とろろセット』を注文。
とろろに、生卵にと五穀米にかけて食べると美味しかったです。
アジフライ、かわいいミニミニサイズ😅
まぁ値段相応って感じでした。
ちゃんぽん推しみたいだったので、
次はちゃんぽん食べてみようかな。
旅する酔っぱらい
 2024/9/1
2024年8月31日 昼風呂
14時前に到着、入湯料460円、下足箱に脱衣ロッカーは無料、石鹸類の備付はありません。
混雑感を感じる程ではない程度、他のお客様がいらっしゃいました。
浴室はガラスが多く、解放感があり明るくていい感じでした。
お湯無色透明で身体がヌルッとするタイプ、湯温は40℃くらいのぬる目で長く浸かっていられます。一番奥の源泉掛け流しの岩風呂がほんの少し他の浴槽より温度が高く一番良かったです。
サウナは余り温度は高くなく、じっくり入って汗を出しますが、マットなどはなくお尻に敷く物が必要、水風呂は地下水みたいでキンキンではなく、長く入っていられます。
露天風呂や露天エリアはありませんでしたが、お天気がよく窓がほぼ全て開いていたので、風が流れ浴室内も心地良かったです。
ゆっくりヌルッと湯を堪能させていただきました。
A T
 2024/6/23
高速に乗る前に汗を流して少し仮眠ができるところを探していたところ、こちらを発見💡家族風呂は空いておりすぐに案内されました。冷房も効いており、風呂上がりは少し仮眠が取れたのでとても満足でした。普通は1時間のところが多い中1時間10分の利用時間はとてもありがたかったです。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
高齢者福祉センター谷山¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
鹿児島市上福元町5507-14
La Plus 谷山温泉えびす湯¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
118台
鹿児島市谷山中央1-4094
慈眼寺温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
鹿児島市谷山中央6-35-20
一本桜温泉センター¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
鹿児島市紫原6-1-18
DIYホームセンター ハンズマン足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
鹿児島市宇宿2-14-6
新とそ温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
鹿児島市唐湊1-29-1
新川温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
鹿児島市唐湊4-7-8
鹿児島温泉 時之栖(ときのすみか)¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
51台
鹿児島市田上6-1-6
郡元温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
32台
鹿児島市南郡元町3-1
武岡温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
鹿児島市田上6-9-26
かいせい乃湯¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
鹿児島市田上8-3-3
真砂温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
鹿児島市真砂町59-19
亀乃湯温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
8台
鹿児島市三和町64-16
みずほ温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
3台
鹿児島市上荒田町32-14
みょうばんの湯¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
鹿児島市武1-9-11
竹迫温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
28台
鹿児島市下荒田3-22-10
シルクイン鹿児島¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
32台
鹿児島市上之園町19-30
湯の川温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
鹿児島市坂之上7-33-60
温泉錦湯¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
35台
鹿児島市下荒田3-3-17
プライベートサウナ moimoi¥3,800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
2台
鹿児島市高麗町28-1
カプセル&サウナ エクセルサウナタイセイ¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
鹿児島市中央町4-32
はらら温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
鹿児島市原良4-2-7
春日温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
鹿児島市下荒田1-28-1
鹿児島サンロイヤルホテル 最上階展望温泉¥1,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
鹿児島市与次郎1-8-10
プライベートサウナ THE BARREL¥5,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
鹿児島市与次郎1-8-5
天然温泉 薬師温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
鹿児島市薬師1-22-36
霧島温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
6台
鹿児島市西千石町6-20
めいわ温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
150台
鹿児島市明和1-25-1
ホテル・レクストン鹿児島¥1,600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
鹿児島市山之口町4-20
高齢者福祉センター与次郎¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
18台
鹿児島市与次郎1-10-6
FAV LUX 鹿児島天文館¥7,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
鹿児島市山之口町7-30
城山観光ホテル さつま乃湯¥3,500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
780台
鹿児島市新照院町41-1
永吉温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
鹿児島市永吉1-33-6
ホテルニューニシノ¥2,200
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
24台
鹿児島市千日町13-24
かごしま温泉健康プラザ¥300
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
40台
鹿児島市永吉2-21-6
城山長寿泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
鹿児島市城山20-1
温泉お乃湯¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
80台
鹿児島市小野3-5-27
かごっま温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
20台
鹿児島市易居町3-28
天然温泉 湯乃山¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
鹿児島市城山町12-1
高齢者福祉センター 伊敷¥100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
鹿児島市下伊敷1-10-3
福助温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
23台
鹿児島市伊敷1-16-25
みやこ温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
12台
鹿児島市上竜尾町5-28
松元平野岡体育館 あいハウジングアリーナ松元¥390
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
170台
鹿児島市上谷口町3400
平川動物公園 アフリカ園前足湯・手湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
630台
鹿児島市平川町5669-1
薩摩黒温泉 山華¥4,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
鹿児島市上竜尾町22-5
平川動物公園 インドの森前足湯¥500
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
630台
鹿児島市平川町5669-1
梅ヶ渕温泉¥420
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
35台
鹿児島市伊敷5-8-6
坂元温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
15台
鹿児島市坂元町18-19
芦刈温泉¥460
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
鹿児島市若葉町45-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。